#今週の太陽戦隊サンバルカン
今週配信の『太陽戦隊サンバルカン』について(第29話・第30話)。

第29話は2代目バルイーグルである飛羽高之の『若さ故の』焦りだったり、嵐山 美佐の『太陽戦隊の一員として』という想いだったり…と気持ちの描写が多かった印象。
またサンバルカンロボ内の様子を新撮で見せてくれたり等、第29話は見どころの多い回だったと言えます。

そして第30話。
伝承を悪の組織が利用して…という話は時々ありますが、その中で嵐山長官が『怪物は自然災害の比喩』という旨を指摘した点については、和歌山県民として「おおっ」と思いました(「安珍と清姫」の話が、水害の比喩とも推測されるため)。
March 12, 2025 at 5:48 AM
今週分の東映特撮ようつべの太陽戦隊サンバルカン観た。
 昔の作品だけどかなり楽しめている(今週の話は11話はかなりシリアスだったけど12話はシリアスな部分もあったけどどちらかと言うとギャグ寄りだった。)
 あと今まで気にして無かったけど、サンバルカンロボがやけにデカいなと思った。
January 8, 2025 at 12:10 PM
今週配信の『太陽戦隊サンバルカン』(第27話・第28話)について感想…と言うより、思ったこと。

前回の感想で「ゼロガールズの活躍が無くなった」旨を書きましたが、今回は(少々ですが)登場。
第28話では山田隆夫演じる矢沢助八と殺陣をしていました…が、ここで疑問。

助八って、結局何者?

同じようなポジションは『ジャッカー電撃隊』の姫玉三郎がいましたが、一応国際科学特捜隊の一員。
一方で助八については「サファリの見習いコック」という記述はあるものの、地球平和守備隊に属するか否かについては見当たらず…ただ、地球平和守備隊の構成には詳しかったりもしますし…?

座布団と謎を運ぶ男…でしょうか?
March 5, 2025 at 1:38 AM
『太陽戦隊サンバルカン』の今週配信分(第21話・第22話)を視聴。

化石化マンガン水…生物を化石にさせる物質って現在配信中の『仮面ライダー(新)』にもあったなぁ…と思ったり。
あと職業病なのか、こういう特撮に出てくる化学物質を見ると「何が現実世界の物に近い?」と考えてしまう私。

・「~水」なので通常は液体だけど、使用時にはガス化する
・生物の表面を炭酸カルシウムに類似した物質で固める
・涙(水分?ナトリウム?鉄分?)で分解される

…これ、空気中の水分に反応する水和物か何かかな?(言ってしまえば「瞬間接着剤」や「石膏」のような物)。

こういう空想『化学』をまとめた資料って無いかな?
February 13, 2025 at 2:01 AM
新しい記事が投稿されました

太陽戦隊サンバルカン43話
今週の機械帝国は、...
https://anond.hatelabo.jp/20250430132705
太陽戦隊サンバルカン43話
今週の機械帝国は、どんな問題にも答えをくれる万能回答機を子供たちに配り自分たちで考える事ができない無能な人を増やすという作戦を展開す…
anond.hatelabo.jp
April 30, 2025 at 4:29 AM
今週配信の『太陽戦隊サンバルカン』29話は森永奈緒美さん出演回!赤バラ仮面役!
そして本日3月12日は森永奈緒美さん誕生日!
偶然とはいえこのタイミングで!
おめでとうございます!
引退後は長い事、業界から遠ざかっていた森永さんが、さるきっかけからシャイダー新作出演、イベントなどにも出られる様になってアニーの大ファンだった自分は感激でありました。
これからもお元気でいてください!

youtu.be/Wng3VdZoiF0?...
太陽戦隊サンバルカン 第29話[公式]
YouTube video by 東映特撮YouTube Official
youtu.be
March 12, 2025 at 2:30 AM