#なんかしらんが弟ができたんだが
弟目当てで購入したからかもしらんけど個人的にめっちゃ良作だった🥰👍
November 19, 2025 at 6:06 AM
創作漫画が2ページ完成しました。年の離れた異母兄弟がお昼ご飯を作るお話です。全部で10ページです。
#創作
#OC
#なんかしらんが弟ができたんだが
November 17, 2025 at 8:57 AM
幼児化の続きどうしようかなと思った時に、家族構成絡むかもとおもってまとめてみた。
弟属性多いな?!!弟だけどしっかりしてるの多かったりウザ絡みをかわすのが上手だったりするのは弟ならではだったりするのかな〜〜。しらんけど。
同性兄弟と異性兄弟でまた変わってくるしなぁ〜。
November 10, 2025 at 9:22 AM
「じゃあ、あんたが作ってみろよ」
マジでいいドラマだなこれ… 男は泣くな弱音を吐くなと抑圧されて育った兄弟、弟の作ったとり天食べて兄が自分の弱さに向き合う話(こう書いても意味わからんな)

とり天に足りないもの???なに??
って首捻ってたら九州出身の夫が「柚子胡椒」って当てたわ。とり天に柚子胡椒、しらんかった。
November 5, 2025 at 1:43 PM
アルトリアとフェデリコの従姉弟まじで萌え萌えかもしらん
October 28, 2025 at 12:56 PM
弟者さんの漢字読めなさは、他の単に漢字できない勢とは違って、海外生活が長い人の読み間違いって雰囲気ある。
気のせいかもしらんが。
October 4, 2025 at 12:34 PM
本編での言動からして🐍嬢にとって大正解なのは⚔️だけっスね
⛰️🐱の命令に従ってることから🪓は警戒対象(そもそも回想時点で🪓当人が冗談交じりに贔屓を指摘するくらいには扱いの差が露骨)だし
🐸への態度も“好きな人の弟”でしかなく(堅苦しい言葉を使う🐸を昔と比べて笑う等)まったく対等に見てないのがわかる
ある意味最も「恋は盲目」を体現してるのは🐍嬢かもしらん
🪓は少なくとも己が好かれてないのは自覚してたっぽいからね回想見るに
September 17, 2025 at 1:06 PM
もうちょい弾けるようになったら実家の弟にギター弾いてもらってセッションしたい やってくれるかしらんけど
August 31, 2025 at 5:43 AM
結局、最後に父親と口喧嘩になって、彼は施設へと帰っていった。私も悪いがお前も悪い。もうしらん!もう自分のために時間使ってもいいかな。下の弟が困らないならもう助けたくない。
August 15, 2025 at 10:05 AM
インテリタイプブルベ弟だって!?(曲解)
かわいい、なんとなくお兄ちゃんに構われるのが恥ずかしいお年頃なのでウァ…??
やったぜ(やったぜ)これとの…じゃ作れないから竜人男作りたいって思ってたんだよ!
オッそうだよ!!!!12日楽しみだなぁ!?ワイも住居のことあまり詳しくしらんから読んどくで!
August 7, 2025 at 3:57 AM
まだらはもう自分の目はそのままで良いって言いそうだけど、いずれ失明する危険のある弟と一族の為にもなる!って言われたら協力してくれそう。とびらまは兄の細胞とuchの目を研究する大義名分出されて最終的にまだらの目で実証実験していいって言われたらやってくれそう。

コンタクトレンズか?ってなくらいポコポコ目を付けたり外したりする世界なので、まだらのおめめもチョット外してなんやかんやしたはしらま細胞を注入して……
July 28, 2025 at 2:41 AM
でもなんかはしらま細胞で義肢を作るあのアレみたいな感じで弟に相談しながらこっそりと義眼をつくる研究を進めていたはしらま……………りんねがん開眼のルート………………
July 28, 2025 at 2:04 AM
でもはしらまがそんな選択する訳ないって分かりきった無理難題に
当の弟の「どうするんだ兄者!?…このオレを殺すのか?」も味わい深いな……
July 24, 2025 at 6:14 PM
まだらにしてみれば ほらな和解なんて無理だろう?と分からせたかっただけで
はしらまに自害なんてされたくもないし弟をころすはずがないし、そんなことさせたいと思ってもなかっただろうし、そのくらい無理なことなんだぞっていうつもりでふっかけた無理難題だったのだろうし
July 24, 2025 at 6:02 PM
兄の凪/弟の凪
July 24, 2025 at 12:31 AM
いやわからん 弟たち、だからてんに重きおいて弟と友人とか括ってたのかも しらん
July 11, 2025 at 2:35 PM
「洞窟で雨宿りをしていたんぞ」
「洞窟?」
はしらまは自分で言っていて変だと思う。この辺りに雨宿りができるような洞窟があっただろうか。弟もそう思っているに違いない。
足も痛くないし、カゴの中にはきのこもある。白昼夢でも見たのかも――そう思ったが、はしらまの手には、あの箱がある。

弟に急かされ、はしらまは咄嗟にそれを懐へしまって、帰路に着く。家に帰ってばたばたと弟たちに出迎えられると、不思議な出来事はあっという間に意識の隅へと追いやられてしまう。今夜はきのこの雑炊ぞ〜

夜になって、はしらまはまた箱をこする……
July 9, 2025 at 1:17 AM
山道の下の方から弟の声が聞こえる。おーいあにじゃ おーい。心配して探しに来てくれたらしい。ここぞーと応えて、はしらまは周囲を見回す。
足を滑らせたところよりも少し離れているし、背中には落としたはずのカゴと、中にはたっぷりのキノコが入っている。けれども木々の葉が濡れて、まだぽたぽたと水が滴っている。

「雨、降ってなかったか?」
山道を登ってやってきた弟に聞く。
「? ああ、すごい雨だったな。しばらく降りそうだと思ったが、夕立だった」
弟はそう言って、それから少し怪訝そうな顔をする。「傘も持っていないのになぜ濡れてないんだ」
July 9, 2025 at 1:06 AM
ミホヨ、主人公以外で兄妹って出してないから(3rdはしらんけど)
シーエンさんの姉かなあ
姉弟出しがちだから…(アベンチュリンとかアナイクスとか)
June 27, 2025 at 5:22 AM
原作時間軸になったらなんかフィジカルが生まれつき父親似だったらしくてもりもり成長したし、敵連合には「こいつ通したら荼毘がある程度指示に従って動くぞ」という便利なリモコン扱いで荼毘のオマケとして存在を緩く許され、「弟くん」「オトート」と呼ばれ、荼毘が年齢不詳だったせいでたぶん20過ぎくらいに思われてるな……と察しながら割と平和に生きてる。マグ姉生きてるからまだ原作始まってないか始まってもそこまで進んでないと思われる。たぶん。しらんけど。
June 19, 2025 at 11:49 AM
猛暑の中、一番涼しげな顔で仕事してたのに急にぶっ倒れるとびらま(睡眠不足とその他諸々重なった不幸な結果)、いつも通りフン……とびらまか……って態度だったのに目の前で倒れられて「何で言わねえ!?」ってお兄ちゃんになってしまう斑、弟が倒れたと聞いて里の外に居たけどすっとんでくるはしらま
June 17, 2025 at 6:57 AM
弟(猫)はだーーーーーーーーーれにでもなつくし、病院でも看護師さんに抱き着くくらいなんですけど、姉(猫)はしらんおばちゃんにフーーーッてしたりしてました。
兄が家に彼女つれてきたら「だれつれてきてん」つって顔見に行くし、猫アレルギーな彼女だったらついていくしなかなか悪い小姑だった。
大学で付き合った人を家に連れて着たら、ちょうど親がいないこともあって猫が先に挨拶してたんですけど、それが今の嫁さんですね。
June 6, 2025 at 3:40 PM
昨日から咳が出るんだけど、弟もだし、叔母に会ったときに職場の人も昨日からすごく咳してるって言ってたから、もしかしたら花粉とかかもしらんな〜と思う
May 31, 2025 at 7:55 AM