甘いもの控えてるはずだが。
甘いもの控えてるはずだが。
とにかく両者の展示ともにものすごい質量で、言葉にならない…気づいたら2時間くらい経っててへとへとになった。
帰宅したら地震と津波の報。志賀理江子の展示の重みがさらにのしかかる。
とにかく両者の展示ともにものすごい質量で、言葉にならない…気づいたら2時間くらい経っててへとへとになった。
帰宅したら地震と津波の報。志賀理江子の展示の重みがさらにのしかかる。
本作は2023年のカナザワ映画祭「期待の新人賞」受賞、監督作品初の劇場公開だそう。157分という長尺で、もっと削れるだろうと思うシーンもあったがかなり熱量のある作品。いいスタッフ役者に恵まれ、監督の人柄も感じさせる温かい舞台挨拶だった。10月17日まで。
natalie.mu/eiga/news/635520
本作は2023年のカナザワ映画祭「期待の新人賞」受賞、監督作品初の劇場公開だそう。157分という長尺で、もっと削れるだろうと思うシーンもあったがかなり熱量のある作品。いいスタッフ役者に恵まれ、監督の人柄も感じさせる温かい舞台挨拶だった。10月17日まで。
natalie.mu/eiga/news/635520
残菊物語35㎜上映、来てよかった素晴らしかった…初見は配信だったので。
ラストの豪奢な道頓堀舟乗り込みと、長屋の二階で伏せるお徳のカットバックに涙。もう桁違いに『⚪︎宝』より『残菊物語』でしょう(失礼)
残菊物語35㎜上映、来てよかった素晴らしかった…初見は配信だったので。
ラストの豪奢な道頓堀舟乗り込みと、長屋の二階で伏せるお徳のカットバックに涙。もう桁違いに『⚪︎宝』より『残菊物語』でしょう(失礼)
Nerholはコロナ禍での同館企画展でも出品しており、個展鑑賞は初めて。
プリントした写真の無数の層は南画のようにも見える。「curve out」という作品はマイブリッジの連続写真からなる作品の層=浅深、連続写真=横方向、さらにゾートロープの構造を模した展示方法=回転、という異なる方向性の同期が大変興味深い。
「権兵衛が種蒔きゃ烏がほじくる」からくるという展示と同タイトルの作品は、手漉き和紙のポストカード千枚にポピーの種を漉き込んであり来館者が一枚持ち帰れる。望月桂「あの世への花」を思い出した。
Nerholはコロナ禍での同館企画展でも出品しており、個展鑑賞は初めて。
プリントした写真の無数の層は南画のようにも見える。「curve out」という作品はマイブリッジの連続写真からなる作品の層=浅深、連続写真=横方向、さらにゾートロープの構造を模した展示方法=回転、という異なる方向性の同期が大変興味深い。
「権兵衛が種蒔きゃ烏がほじくる」からくるという展示と同タイトルの作品は、手漉き和紙のポストカード千枚にポピーの種を漉き込んであり来館者が一枚持ち帰れる。望月桂「あの世への花」を思い出した。
かつて『淑女は何を忘れたか』では有閑マダムの悪友として「バカ」「カバ」とやっていた飯田蝶子と吉川満子、本作では長屋暮らしの悪友で「ぶつよ」「おやかましゅう」の台詞の応酬も楽しい。
かつて『淑女は何を忘れたか』では有閑マダムの悪友として「バカ」「カバ」とやっていた飯田蝶子と吉川満子、本作では長屋暮らしの悪友で「ぶつよ」「おやかましゅう」の台詞の応酬も楽しい。
監督が苦手で男はつらいよシリーズもろくに観ていないのだが、まずは森崎東監督の男はつらいよを観てみたい。
席は9割くらい埋まってた。
監督が苦手で男はつらいよシリーズもろくに観ていないのだが、まずは森崎東監督の男はつらいよを観てみたい。
席は9割くらい埋まってた。
ルイジ・ギッリを実は知らなかったのだけど、グラフィカルななかに異なる位相を捉える表現、静謐で褪色したようなカラープリントがとても好かった。ポラロイドも好かった。
ヒロシマ展は平日でも結構人が入っていた。原爆投下時から現地で撮影をしていたカメラマンの方々の経歴や、軍に現地報道を止められ差し替えられた記事、記録写真がGHQに接収されたことなども。年配の人多めかと思ったら目測30〜50代くらいの人の方が多かったよう。恵比寿でやってくれてよかったと思う。海外から来た人にも是非観てもらいたい。
ルイジ・ギッリを実は知らなかったのだけど、グラフィカルななかに異なる位相を捉える表現、静謐で褪色したようなカラープリントがとても好かった。ポラロイドも好かった。
ヒロシマ展は平日でも結構人が入っていた。原爆投下時から現地で撮影をしていたカメラマンの方々の経歴や、軍に現地報道を止められ差し替えられた記事、記録写真がGHQに接収されたことなども。年配の人多めかと思ったら目測30〜50代くらいの人の方が多かったよう。恵比寿でやってくれてよかったと思う。海外から来た人にも是非観てもらいたい。
なかなか可愛いと思う。
なかなか可愛いと思う。
もう片方の面は目玉を入れたいのでこちらも大図さんの図案を参考にしている。しかしステッチの大きさがそれぞれの段で変わっちゃったりしててちゃんと目玉に見えるのかどうか。
もう片方の面は目玉を入れたいのでこちらも大図さんの図案を参考にしている。しかしステッチの大きさがそれぞれの段で変わっちゃったりしててちゃんと目玉に見えるのかどうか。
(写真はタッパーで冷ましてる明日の分)
(写真はタッパーで冷ましてる明日の分)
認識のチャンネルがどんどん深掘りされていくような、気持ちも改まるすがすがしい展示だった。ずっとうわーうわーてなってて、しかし30%も理解してないと思う。
ボリュームがすごいので今日Strangerで映画観る予定が無ければ昼食はさんで再度廻りたかったな。
半分読んでそのままになっている『抽象の力』(亜紀書房)を読まねば…
認識のチャンネルがどんどん深掘りされていくような、気持ちも改まるすがすがしい展示だった。ずっとうわーうわーてなってて、しかし30%も理解してないと思う。
ボリュームがすごいので今日Strangerで映画観る予定が無ければ昼食はさんで再度廻りたかったな。
半分読んでそのままになっている『抽象の力』(亜紀書房)を読まねば…