Yudanё ✶ 文フリ東京せ-33
banner
zane1li.bsky.social
Yudanё ✶ 文フリ東京せ-33
@zane1li.bsky.social
破滅と未熟、𝙎𝙊𝙇𝙄𝙏𝙐𝘿𝙀 の記録/ユスイ
ものを書いたり企画を組んだりZINEを作る

🎞 https://www.youtube.com/@cam_pan_lla_
📓 https://meropanda.hatenablog.com/
* 春ねむり ekkolaptómenos in Kyoto🫀🪡
November 17, 2025 at 6:56 AM
ものづくりをするようになったこともあり今年は例年より多くの商業的、あるいはそうではない文章を読むように意識していたけれど最近読んだ中で一番おもしろかった。
November 10, 2025 at 3:20 AM
【書評】『Polyphony vol.1 複数で生きる』(ユスイ)
広義の〈複数人で生きる〉ことをテーマに寄せられたエッセイ集。
各執筆者による非規範的な親密さや"複数"の狭間でひとりで在ることについて綴られた文章の中で、特に印象的だったのは水槽さんの「枠をほどく」。過去に築き上げ、そして「破綻していった」(p. 13)と語られる親密な関係について回想しながら綴られた水槽さんの文章には、本書に並んだエッセイの中でもひとつ異色を放っているような肌触りを感じる。ダークで、哀しみと重さがあり、しかしながら結びには可能性がひらかれる。→
November 8, 2025 at 12:19 PM
とうとうオリジナルレシピのスパイスカレーを作るようになってしまった🍛
November 6, 2025 at 1:57 AM
るりさんと京都でおさんぽしたりごはんを食べたりした。店舗に置かれている自分たちのZINEも見られて嬉しかった🦕
November 4, 2025 at 9:19 AM
こういうことがわたしはやりたい。
November 2, 2025 at 1:31 PM
October 29, 2025 at 11:59 AM
ずっとずっと、わたしが何かをつくる時はこの気持ちを大事にしている🕯ともしび。
October 28, 2025 at 9:53 AM
「同性婚の法制化」について話題になっているからかよくサジェストされて流れてくるようになったけれど、わたし/たちのZINEの対談では江國香織の『ケイトウの赤、やなぎの緑』と絡めてこういう話もしています。
October 25, 2025 at 9:29 AM
【告知】 #文学フリマ東京41 に出展します。

📚 Polyphony vol.1「複数で生きる」
📍11/23(日)12:00 - 17:00
前売り券 1000円
当日券 1500円/当日スマチケ 1350円

引き続き、ZINEとグッズを販売予定です。
フリーペーパー、「オタクと情報保障」をテーマにした対談ペーパー、反戦パッチの制作も進めています!

#zine #文学フリマ #文フリ東京 #文フリ
October 21, 2025 at 12:13 PM
ZINEフェスでいただいた差し入れ🍪
まさかわたしまでいただけると思っていなかったのでめちゃくちゃ驚きました。ありがとうございました ☺︎
October 21, 2025 at 1:34 AM
演劇、パフォーマンス批評研究をされていて共通の友人であるshogoさんにZINEの書評をいただきました✶
今回収録・編集ともにかなり時間を要した江國香織『きらきらひかる』と『ケイトウの赤、やなぎの緑』についての対談をこまやかに取り上げてもらっています…!

shogo: @evrluastngpx108.bsky.social
October 15, 2025 at 12:43 PM
「画像をパッと見た時に入ってくる情報」を書いてから、「画像を注視したりクリックする必要がある内容」については「以下詳細」という文字を挟んでから記載するようにしている。そうすることで全ての人が一次情報を得られて、興味のある人は詳細まで知られたらいいな…と思っている。
October 15, 2025 at 10:34 AM
#ZINEフェス京都 まであと1週間。
ユスイとして初めて出展します✴️

📚 Polyphony vol.1「複数で生きる」
📍10/19(日)11:00–16:00
京都市勧業館みやこめっせ
B列17番 / 入場料300円

後日通販も予定しています!
告知はig・Twitter : @polyph0ny_

#zine #zinefest #zineフェス #queerzine
October 11, 2025 at 1:13 PM
October 9, 2025 at 12:34 PM
最後の試し読みは、江國香織『きらきらひかる』についての対談記事です⟡
抜粋した画像は、あえて最後のまとめの部分を掲載しました。何か動きがない限り新潮社の本を買うことはないけれど、この作品がわたしの人生を大きく変えたことは間違いないなと今でも思っています。
October 8, 2025 at 5:07 AM
■頒布価格 800円
■仕様 A5サイズ 82ページ 本文モノクロ

#ZINEフェス京都
■日時 2025年10月19日(日)
■開場時間 11時~16時
■入場料 300円
■場所 京都市勧業館 みやこめっせ
October 8, 2025 at 5:06 AM
心おちつける場所・The Velvet Houseに久しぶりに行ってきました、楽しかった‎⋆✴︎
October 4, 2025 at 8:09 AM
October 2, 2025 at 5:57 AM
試し読み投稿の編集と予約がほぼ終わったので、みんなお楽しみに⟡
September 26, 2025 at 6:10 AM
最近のカレー・ビリヤニ生活 🍛
September 16, 2025 at 11:25 PM
パレスチナに自由を!in LUSH
September 12, 2025 at 11:45 AM
最近のヘアケア事情🧖🏻‍♀️🫧
September 3, 2025 at 11:39 PM
何もかもが軌道に乗ったと思いきや、わたしひとりではどうにもならないことで上手くいかない夏だった。
August 30, 2025 at 10:04 AM
原稿してカフェ行って原稿して喫茶店行ってのルーティンで夏が終わった🍉
August 23, 2025 at 2:10 PM