夕張レモン
banner
yubarilemon.bsky.social
夕張レモン
@yubarilemon.bsky.social
インディーゲーム(DCG)開発中
百合好き
アメリカ人の書き込みを見てると、とにかく燃え尽き症候群とインポスター症候群が今流行りのミームなのだとわかる
November 21, 2025 at 2:06 AM
リリース直前になって「対戦中に回線切ったらどうなるかな?→ヤバいバグ発生、大規模修正」とかやってるけどまあタイミングとしては今やるのが正しいかな…
November 20, 2025 at 1:58 AM
えがたえ、漫画家のお仕事ものが手垢付きまくってるから過小評価してたけど全然面白いな
November 18, 2025 at 1:51 PM
Reposted by 夕張レモン
˚✧₊⁎
October 25, 2025 at 12:47 PM
まずこう、事実ベースの会話が通じない、ということの重さよ…
そしてこれに支持者がいるという…
November 13, 2025 at 12:53 PM
Reposted by 夕張レモン
ふぉ?「安定的・持続的に2%程度のインフレが定着する状況を日銀に期待している」

「その状態にはまだ至っていない」という判断は高市早苗首相も答弁していると説明した

安定的・持続的に2%程度を大幅に上回っているので引き締めろ、ってことですかな?
November 13, 2025 at 7:56 AM
プラモ作ったら一週間分くらいの健康を害した
November 11, 2025 at 12:27 PM
ゲーム開発記事みたいなの書きたいんだけど、noteはサムネと収益化(?)のせいでぶっちぎりでAI率高くて本気で嫌悪感を催すからマジで使いたくねぇ…
November 7, 2025 at 2:00 PM
ビッグファイブがmbtiより不人気な理由、まず計画↔柔軟とかに比べて誠実性が高い・低いは訳語が価値中立じゃなさすぎるだろという感じがある
November 3, 2025 at 11:38 PM
Blender三週間ぐらいでとりま人間作ってボーン入れるとこまでやったけどこれ以上のブラッシュアップは時間がかかるので一旦切り上げ
November 3, 2025 at 2:40 AM
データの絶対量が足りない&リアル系よりシンプル系を苦手としている点でアニメ調キャラモデルを生成するのは難しいと踏んで勉強してるんだけど、VRアバターとかは全部食われるだろうし公開は慎重になったほうがいいと思う
October 31, 2025 at 1:05 PM
Mixamoってどう考えてもアップロードされた3Dモデルを学習データとして使う気マンマンとしか思えないんだよなぁ
キャラモデルをぶっこぬくのはイラストを掠め取るのよりもハードルが高いので
October 31, 2025 at 12:54 PM
最近多い感情移入しやすいように作られたオドオド系陰キャ主人公に逆にあんまり共感できない
井芹仁菜からしおらしさを抜いて反骨精神だけ残したような“モンスター”なので
October 30, 2025 at 3:54 PM
まずイーロンがWikipediaを剽窃してオレオレ改変したものを公開してることに草
October 30, 2025 at 9:19 AM
Reposted by 夕張レモン
個人ブログ日記から:わざと嘘をつくことで得られるもの

Grokipedia は手続きを踏まずに大富豪が真実に介入している構図という話

mehori.com/memex/2025/1...
わざと嘘をつくことで得られるもの
イーロン・マスク率いる xAI が公開した「Grokipedia」は大富豪本人の言葉によれば「真実を提供するためのもの」だとのことですが、だとすれば彼は「真実」ということばをずいぶんと政治的に使っているといえます。 Grokipediaは「AIが作った百科事典」だと豪語していますが、実際には Wikipedia からそのまま抜き出された記事が多く、図表を含まないぶん不正確な実装になっています。
mehori.com
October 29, 2025 at 6:58 PM
あと体の作り込み、顔の調整、髪、UV展開とテクスチャ、全身のスキニング、シェイプキーがあるので10日でも終わる気がしない
October 26, 2025 at 12:42 PM
ウェイトペイントとかいう悪魔の概念が出てきたせいで手のひら1個作るだけで5日もかかった
October 26, 2025 at 12:07 PM
今日買った本

ホモ・エコノミクスー「利己的人間」の思想史
哺乳類の興隆史
格差は心を壊す
有害な男性のふるまい
歴史とは何か
生命にとって金属とは何か
ピカソは本当に偉いのか?
だれが私の百合なのか?
October 25, 2025 at 8:01 AM
「(音で数式を聞いても訳がわからないので)物理と数学を除くすべての学問」って条件で本を読んでるんだけど、いわゆる読書家が多く読んでる文学と日本史に全く食指が動かないので骨の髄まで理系だなと思う
October 24, 2025 at 8:59 AM
面白かった本を読書メーターで探す→書評を書いてるユーザーが最近読んだ本の一覧を見る
って方法で本を探してみたけど世の中の人が読んでる本と自分が読みたい本があまりにも重ならないので驚く
October 24, 2025 at 8:41 AM
Amazonで本を探すと絶対に興味がない自己啓発本ばっかりサジェストされていつも苦しんでるんですが
October 24, 2025 at 8:38 AM
Reposted by 夕張レモン
Amazonとかヨドバシでも「あなたが全然興味のなさそうな商品を探す」機能が欲しい
October 24, 2025 at 3:24 AM
先人たちのキャラモデリングの習得過程を見た感じ、はじめから絵のスキルが高いor何らかの理由で学習速度がめちゃくちゃ速い人で200~300時間あればプロレベルに近い品質で作れることもあるって感じ(1体作るのに100時間以上かかるので1~2体目くらい)
もちろん三年やっても並みレベルみたいなケースのほうが多いと思う
October 23, 2025 at 10:42 AM
艦これが完全に“触っちゃいけないコンテンツ”入りしたのを観測した
October 23, 2025 at 12:22 AM
早く終わりそうだと思ったけど髪の毛とかが異常に難しいので全然修羅です
October 21, 2025 at 8:35 AM