https://youbloomasyou.wordpress.com/
ここは雰囲気いいしいろんな銃が使えるし1ゲームで長く遊べて楽しいんだよな
ここは雰囲気いいしいろんな銃が使えるし1ゲームで長く遊べて楽しいんだよな
私空間系はディレイもリバーブもどっちも欲しいんですよ
私空間系はディレイもリバーブもどっちも欲しいんですよ
シンプルなクリーンブーストもさることながらフィードバック機能がいい
俺はスケールや音楽理論を知らない奴の最後っ屁みたいな即興ばかりやってるので絶対相性がいいという確信がある
EQで細かく周波数帯を調整する用事も今のところないしな
が
トーンスカルプターをブースター代わりにするとNutubeのおかげか
なんとなくてりっとしたニュアンスが乗って、少なくとも弾いてる側としては陶酔感があるのでこれも捨てがたい
BOSSは早くFB-2を使えるようにしなさい(懇願)
シンプルなクリーンブーストもさることながらフィードバック機能がいい
俺はスケールや音楽理論を知らない奴の最後っ屁みたいな即興ばかりやってるので絶対相性がいいという確信がある
EQで細かく周波数帯を調整する用事も今のところないしな
が
トーンスカルプターをブースター代わりにするとNutubeのおかげか
なんとなくてりっとしたニュアンスが乗って、少なくとも弾いてる側としては陶酔感があるのでこれも捨てがたい
BOSSは早くFB-2を使えるようにしなさい(懇願)
おめでたいのと先生が好きなんでこっちにも載っけちゃう
毎年この時期だけ絵を描いてる
おめでたいのと先生が好きなんでこっちにも載っけちゃう
毎年この時期だけ絵を描いてる
この手の珍奇なOPがあるからアーマライト系はおもしろい
この手の珍奇なOPがあるからアーマライト系はおもしろい
あじみ先生の出番あれだけなの!?
あじみ先生の出番あれだけなの!?
クロスカブ自体は実用車的なキャラを感じなかったので好きではなく、これも今までの車両が車検のタイミングでたまたま中古在庫があったので乗り換えた形になったのだが、悔しいけど良いオートバイだと言わざるを得なかった(ロゴのダサさ以外は)
便利だし乗り味もロードスポーツ的で楽しいんだよな
ただやはり往年のスーパーカブっぽさは欲しかったので、事故車からもぎ取った風防などをつけてる
今までの最長維持記録が2年半とかなので、これは10年くらい乗れたらと思う
クロスカブ自体は実用車的なキャラを感じなかったので好きではなく、これも今までの車両が車検のタイミングでたまたま中古在庫があったので乗り換えた形になったのだが、悔しいけど良いオートバイだと言わざるを得なかった(ロゴのダサさ以外は)
便利だし乗り味もロードスポーツ的で楽しいんだよな
ただやはり往年のスーパーカブっぽさは欲しかったので、事故車からもぎ取った風防などをつけてる
今までの最長維持記録が2年半とかなので、これは10年くらい乗れたらと思う
サバゲーが最近また気乗りしなくなってきたのと、エアガンは結局BB弾の発射装置でしかないのであんまりゴチャついたカスタムはしたくなく
今はこのくらいオールドスクールな銃でいいと思ってる
お金貯めてaohateさんにエイダール風のウッドパーツを作ってもらうのが当座の目標です
サバゲーが最近また気乗りしなくなってきたのと、エアガンは結局BB弾の発射装置でしかないのであんまりゴチャついたカスタムはしたくなく
今はこのくらいオールドスクールな銃でいいと思ってる
お金貯めてaohateさんにエイダール風のウッドパーツを作ってもらうのが当座の目標です
ジャズセッションでこんなことをするのは多分私くらいのものだと思う
ジャズセッションでこんなことをするのは多分私くらいのものだと思う