「エアスイミング」上演
踊る映画監督、歌う舞台演出、その他脚本、劇作、女優など
最新監督短編『オンナのカタチ ヒトの形をして生まれながらも存在消されしモノの情景』
最新出演 うずめ劇場『地球星人』村田沙耶香
ADHD / WAIS-Ⅳ 129
https://twitter.com/genki_yoshimura
https://www.instagram.com/genki.yoshimura
観に来て欲しいです。
男性のものだと思われがちなシェイクスピアを女性目線で翻案するとどうなるのか見て欲しいのです。
ちなみに複数の年配男性に「令和X年のハムレット」が気持ち悪いと言われました。
女性には好評でしたが。
女性にとっても私が書くものが面白いのは意外なようですけど。
そんなにつまんなそうな人間なのかよ。
yoshimura-genki.com/works/macbeth
いえ私はいつも怒っていますが…
私が育てたタイムラインだからなのか、どうなのか?
ついでに慰安婦問題も、と思うけど、そっちは違う問題なのかにゃ。
多分そのくらいの歳の子もいたと思うんだよね。
死んだらゴミみたいに捨てられてさ。
女に生まれる女はそういう存在だってことを分からせてやるってと躍起になる人たちがいるよね。
タイ人だから怒ってて、実は日本人だったら怒らなかったりして。
いえ私はいつも怒っていますが…
私が育てたタイムラインだからなのか、どうなのか?
ついでに慰安婦問題も、と思うけど、そっちは違う問題なのかにゃ。
多分そのくらいの歳の子もいたと思うんだよね。
死んだらゴミみたいに捨てられてさ。
女に生まれる女はそういう存在だってことを分からせてやるってと躍起になる人たちがいるよね。
タイ人だから怒ってて、実は日本人だったら怒らなかったりして。
盆踊りはなくなってもハロウィンあるから良いのかも。
盆踊りはなくなってもハロウィンあるから良いのかも。
昭和レトロなゲームセンターや旅館があって映えポイント多かったです。
昭和レトロなゲームセンターや旅館があって映えポイント多かったです。
www.asahi.com/articles/AST...
実は、学内は「ジェンダーを勉強している」と言いやすい環境じゃなくて、隠していたんです。
ジェンダー学の授業でも、フェミニズムに対して攻撃的な質問をする男子学生がいました。先生が「なぜ東大は女子が少ないのでしょうか」と問うと、「女子がバカだから」と発言したりとか。本人は事実を言っているだけ、という感覚なので悪気はないようです。
もちろん先生方はそれに対して注意しますが、「あ、私は歓迎されてないんだな」と感じました。そもそも東大の女子学生が2割しかいないとは―――
www.asahi.com/articles/AST...
実は、学内は「ジェンダーを勉強している」と言いやすい環境じゃなくて、隠していたんです。
ジェンダー学の授業でも、フェミニズムに対して攻撃的な質問をする男子学生がいました。先生が「なぜ東大は女子が少ないのでしょうか」と問うと、「女子がバカだから」と発言したりとか。本人は事実を言っているだけ、という感覚なので悪気はないようです。
もちろん先生方はそれに対して注意しますが、「あ、私は歓迎されてないんだな」と感じました。そもそも東大の女子学生が2割しかいないとは―――
伊藤詩織のドキュメンタリーはなぜ公開されないのかと問うてしまう。
疲れる。
伊藤詩織のドキュメンタリーはなぜ公開されないのかと問うてしまう。
疲れる。
www.fashion-press.net/news/138879
x.com/vinyl_tackey...
x.com/vinyl_tackey...
戦争やる気満々かと思ってたよ。
www.asahi.com/articles/AST...
所感は、日本による「植民地支配と侵略」に言及して「痛切な反省」「心からのおわび」を表明した過去の談話の歴史認識を「私も引き継いでいる」とした。
その上で、「過去3度の談話においては、なぜ、あの戦争を避けることができなかったのかという点にはあまり触れられていない」とし、「戦後80年の節目に、国民の皆様とともに考えたい」として検証した。
戦争やる気満々かと思ってたよ。
確かに。
まさかの展開。
news.tv-asahi.co.jp/news_politic...
公明党の斉藤代表は、自民党の高市総裁との党首会談を受け、連立を解消する意向を明らかにしました。
▼タップで詳しく読む
確かに。
まさかの展開。
みんなそれぞれ好きなことやったらいいんじゃないの?
みんなそれぞれ好きなことやったらいいんじゃないの?
ああいうのも写真使ってるんじゃないかなぁ。
ただ油画の場合は最後の手仕事が膨大だからね…
でも写真でよくない?絵にする必要ある?って思っちゃうんですよ。個人的にね。
この辺りは本当に好みの問題ですけどね。
細密なのは別にいいし、写真使っててもいいんだけど。
某漫画家さんもレイアウトは上手いなと思います。
ああいうのも写真使ってるんじゃないかなぁ。
ただ油画の場合は最後の手仕事が膨大だからね…
でも写真でよくない?絵にする必要ある?って思っちゃうんですよ。個人的にね。
この辺りは本当に好みの問題ですけどね。
細密なのは別にいいし、写真使っててもいいんだけど。
某漫画家さんもレイアウトは上手いなと思います。
でもその写真を自分で撮ってると思ってたんだよね。
モデル雇って。
あれだけの大企業で使われるイラストなんだから。
そこら辺から画像を拾ってたのは驚くだろう、誰だって。
クリエーターにはオリジナリティが必須と言われてたのは昭和の戯言なのだろうか。
でもその写真を自分で撮ってると思ってたんだよね。
モデル雇って。
あれだけの大企業で使われるイラストなんだから。
そこら辺から画像を拾ってたのは驚くだろう、誰だって。
クリエーターにはオリジナリティが必須と言われてたのは昭和の戯言なのだろうか。
男女格差があり過ぎて、一同言葉にならず、言葉少なに退散しましたわ。
男女格差があり過ぎて、一同言葉にならず、言葉少なに退散しましたわ。
これからイラストはもうAIで良いよねって流れになりそうで、ちょっとね…
これからイラストはもうAIで良いよねって流れになりそうで、ちょっとね…
ベジャールと三島の組合せって濃すぎん?と思ったりもするが…
でもやはり時間とお金があれば見たいなり。
ベジャールと三島の組合せって濃すぎん?と思ったりもするが…
でもやはり時間とお金があれば見たいなり。