絵・漫画は意見が見やすくなっていると思うのですが音楽・小説とかの分野は調べてもだいぶ前の業界団体の意見くらいだと思うんです、他は知財問題の話がない活用の話ばかりで
夢・仕事がなくなるとかじゃない自分たちを守ってくれる人がいないっていう不安感がすごくあって
NOMORE無断生成AIの方々と行動しているとのことだったので議題というかなにか意見交換の機会があったら話題に出してもらえないかなと思ってまた返信しました、何度もごめんなさい
楽しいことも勉強も頑張ろうと思います!ありがとうございました!
絵・漫画は意見が見やすくなっていると思うのですが音楽・小説とかの分野は調べてもだいぶ前の業界団体の意見くらいだと思うんです、他は知財問題の話がない活用の話ばかりで
夢・仕事がなくなるとかじゃない自分たちを守ってくれる人がいないっていう不安感がすごくあって
NOMORE無断生成AIの方々と行動しているとのことだったので議題というかなにか意見交換の機会があったら話題に出してもらえないかなと思ってまた返信しました、何度もごめんなさい
楽しいことも勉強も頑張ろうと思います!ありがとうございました!
とても失礼で恥ずかしいことをしてしまいました。本当にごめんなさい
URLはじっくり確認していきます
とても失礼で恥ずかしいことをしてしまいました。本当にごめんなさい
URLはじっくり確認していきます
正直底まで様々な原因が重なって現在に至っていると思っていませんでした。
上の意見をみて不快にさせてしまっていたら申し訳ありません
正直底まで様々な原因が重なって現在に至っていると思っていませんでした。
上の意見をみて不快にさせてしまっていたら申し訳ありません
推進したい側は全力でSNSを利用しているのに規制を求める人たちの発信にはわかりやすさが欠けているように感じてしまって、わかりやすい1つの総意、キャンペーンがあればいいのになと思います。
NOMORE無断生成AIがそれについて1番いいものだったと思っていますが継続的な発信がなくなってしまったのでそこがとても惜しいと思っています
推進したい側は全力でSNSを利用しているのに規制を求める人たちの発信にはわかりやすさが欠けているように感じてしまって、わかりやすい1つの総意、キャンペーンがあればいいのになと思います。
NOMORE無断生成AIがそれについて1番いいものだったと思っていますが継続的な発信がなくなってしまったのでそこがとても惜しいと思っています
例えば「画像」の無断学習の何が悪いのかとなったときに声優でいうNOMORE無断生成AIのようなその企画を参照すれば見解、意見を知ることができるというわかりやすい一種の総意・アイコンになるようなキャンペーンがないのも問題なんじゃないかという風に感じます。
団体としての総意としてのパブリックコメント1つでもあれば政府に対しての批判として大きいものになるんじゃないかと思います。
画業に関しては業界団体が信用できない状態になっている
例えば「画像」の無断学習の何が悪いのかとなったときに声優でいうNOMORE無断生成AIのようなその企画を参照すれば見解、意見を知ることができるというわかりやすい一種の総意・アイコンになるようなキャンペーンがないのも問題なんじゃないかという風に感じます。
団体としての総意としてのパブリックコメント1つでもあれば政府に対しての批判として大きいものになるんじゃないかと思います。
画業に関しては業界団体が信用できない状態になっている
この問題に関してはまずXでは話題になっているようだけど他のプラットフォームで話題にされているのを見たことがないと思います。
プロフィールや作品に「AI学習禁止」の文字を入れている人は凄く多いように見えます、でもそういった層の精一杯はパブコメ止まりになっているようです。
問題解決のために団結して行動しようという意識がないと感じるし、そういった活動の呼びかけも声優有志のNOMORE無断生成AIしかないように見えます。
問題を知ったとしてどうしていいかわからないという層が圧倒的多数なのではないかと思います。
(続きます)
この問題に関してはまずXでは話題になっているようだけど他のプラットフォームで話題にされているのを見たことがないと思います。
プロフィールや作品に「AI学習禁止」の文字を入れている人は凄く多いように見えます、でもそういった層の精一杯はパブコメ止まりになっているようです。
問題解決のために団結して行動しようという意識がないと感じるし、そういった活動の呼びかけも声優有志のNOMORE無断生成AIしかないように見えます。
問題を知ったとしてどうしていいかわからないという層が圧倒的多数なのではないかと思います。
(続きます)
Japanese AIbros might be the most aggressive in the world.
You don't see them on Bsky, but on X and anonymous boards, they attack day and night.
AI stuff is really getting on my nerves.
Japanese AIbros might be the most aggressive in the world.
You don't see them on Bsky, but on X and anonymous boards, they attack day and night.
AI stuff is really getting on my nerves.