辰波要徳✑デジタル漫画描きの人
banner
yo-tatsunami.bsky.social
辰波要徳✑デジタル漫画描きの人
@yo-tatsunami.bsky.social
主に性的な絵や漫画を描く人です
僕の絵の転用、転載、AI学習への使用を禁止します

・BOOTH https://re-fire.booth.pm/

・FANZA https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=maker/id=22616/sort=date/
・DLsite https://x.gd/jIstA

・Ci-en https://x.gd/sn8e0
・FANBOX https://re-fire.fanbox.cc/
Pinned
【告知】僕の新作漫画発売です!🎊 僕史上最大ボリュームの78ページ! さらに未公開オマケ漫画12ページも付いてさらにお得! ヒロイン・愛美ママのボディのボリュームも増し増しでお送りします。ママと息子のイチャラブ漫画をお求めのエロ紳士エロ淑女に是非。NTR要素は無いよ!
1/3
映画やアニメに対して「脚本が良い/悪い」という指摘を近年よく見かけるようになった気がする。でも僕には「脚本」って何なんだかサッパリわからんぞ。主に台詞の事言ってるのかな? 物語の全体の構成とか? 僕がぼんやり想像している脚本の仕事って監督の仕事と重なる率が高い気もして、脚本と監督の仕事の割合は作品によって全然違うのではないかと。つまり現場の内情を知らない人間に脚本がどうこう言えるのかな? っていう…
November 28, 2025 at 1:12 AM
Reposted by 辰波要徳✑デジタル漫画描きの人
The English version has been released!😄
x.com/IrodoriOnX/s...
November 8, 2025 at 2:04 AM
「教える側」がコレって本当に寒気がする。本気でそれを言ってるなら単純に馬鹿だし、知ってて言ってるなら悪魔の所業やでー >RP
November 28, 2025 at 12:34 AM
Reposted by 辰波要徳✑デジタル漫画描きの人
IT部門による情報セキュリティ講習会の一節。

「生成AIを利用するには、入力していい情報と、いけない情報があります」

その区別ができる奴は生成AI使わんねんて何遍言わすんや。
November 27, 2025 at 6:09 AM
写真コンクールの審査員なら写真の真贋を見極める目を持ってるものだと思うし、商業漫画雑誌の編集なら投稿された漫画を見て少なくとも人の手で描かれたものかどうか見破られる人しかいないと思ってしまうけど。実際は全然違うようだな。
November 28, 2025 at 12:30 AM
僕はまだギックリ腰になったことが無いが、定期的にほんのり腰が痛くなる。痛い…というまでいかないような違和感。だからいつかドカーンと痛み爆発したりしないかと冷や冷やである
November 27, 2025 at 1:46 PM
ところで、チンポコ型のディルドを漫画に描いた時、隠蔽は必要になるのか否か。今はそれが問題だ
November 27, 2025 at 4:51 AM
0-10で分が無いくせに、無理矢理何やかんや理由を付けて被害者宣言をすれば、僅かでも同情票が入って少なくとも0-10ではなくなる…っていう作戦、ゲロ以下の臭いがプンプンしやがるな
November 27, 2025 at 4:49 AM
ブラックフライデーやってるよ!🐤

x.com/IrodoriOnX/s...
x.com
November 27, 2025 at 1:11 AM
Reposted by 辰波要徳✑デジタル漫画描きの人
lines and screen tone #art
November 26, 2025 at 8:49 PM
Reposted by 辰波要徳✑デジタル漫画描きの人
影響が大きそうなニュース

大手保険会社がAI関連リスクの免責を規制当局に申請
→企業がAIに起因する損害賠償沙汰になったときに保険が出ない可能性(かつ賠償が巨額になることも)
→企業のAI利用リスクが大幅アップ

なおAI開発企業は投資家から調達したお金を弁護費用や若和解金にあてることを検討
『これまで「Move fast and break things(素早く行動し、破壊せよ)」の精神で進んできたAI開発競争だが、保険業界の撤退という形で、冷徹な「経済的規律」が突きつけられている。』

AIのリスクは誰が背負うのか:保険会社の大撤退とOpenAIらが模索する「自己防衛」
xenospectrum.com/ai-insurance...
AIのリスクは誰が背負うのか:保険会社の大撤退とOpenAIらが模索する「自己防衛」 | XenoSpectrum
現代のビジネスエコシステムにおいて、保険は「見えない安全網」として機能してきた。しかし、生成AIという未曾有のテクノロジーの台頭により、その安全網が静かに、しかし確実に引き剥がされようとしている。
xenospectrum.com
November 26, 2025 at 3:04 PM
Reposted by 辰波要徳✑デジタル漫画描きの人
いいオナちゃん描けた😊
October 9, 2025 at 2:58 AM
こうして堂々とルールを破っている事実が国営放送のニュースで流れていながら、彼らは法に裁かれる事はなく、世論が激怒一辺倒になるわけでもない。僕の中で「日本人はルールは守らないがモラルを重視する」説に説得力が増すばかりだな。
それはともかく、お巡りさんこの人たち逮捕してください。僕は怒ってるよ
November 26, 2025 at 2:57 PM
ムカムカしつつ大昔のオーヴァーキル聴いてやんよ。『W.F.O』行ってみよう!
November 26, 2025 at 1:18 PM
ようつべ放置していたら流れてきたドリーム・シアターの曲がちょっといつもと違う。ほほうVer違いかーと思って聴いていたが、非公式で勝手にアレンジが加えられてる動画ではないかとはたと気付いて即ストップ。どうせ生成AIでお手軽に加工したんじゃあねえだろうなあ。腹立たしい💢
November 26, 2025 at 1:17 PM
根寅 怜雄(ねとら れお)
朴之芳賀 駿(ぼくのほうが はやお)
「尾寝 翔太(おね しょうた)」とか、そういう出した瞬間にその作品のジャンルが決まってしまう名前の主人公の話を書きたい。
November 26, 2025 at 4:32 AM
そー言えばちょっと前にもの凄い美人のお姉さんがカーカス歌ってる動画あったけど。そのお姉さんはデスメタルバンドのVoらしい。アーチ・エネミーのVoの座が空位となった今、世界中の女性Voデスメタルバンドのメンバー間の関係がザワついてるかもしれないw
November 26, 2025 at 4:24 AM
企業のvtuberにコラボをお願いしたら出演料が必要になると思うが、その金額はやっぱタレントの人気、つまり登録者数によって上下するんだろうかね
November 26, 2025 at 1:38 AM
Reposted by 辰波要徳✑デジタル漫画描きの人
過去ケツ
February 21, 2025 at 2:24 PM
極稀に、違法ULされた僕の作品の画像を僕に向かって送り付けてくる人が現れる。きっと子供なんだと思う。君が読んだそれは違法の存在なんだ。店から盗んだ食べ物を食べた君が、盗んだ店の店主に「美味しかったよ」と言ってる状態なんだ。盗んだ証拠を見せながら。

同人以外の僕の作品には、公式に英語翻訳されていないものが多い。

違法アップロードを通して僕の作品を初めて知った人よ、僕の作品を好きになったというのなら、それ自体は嬉しい事だ。そして、その後も僕の新作を読みたいのならお金を払ってくれよな。頼んだぜ…
November 25, 2025 at 2:22 PM
ついさっき初めて知ったバンド。これはかなりいいかもしんない。調べると2007年デビューなのに僕のアンテナには1㍉も引っ掛かって来なかった。感度悪過ぎィ! 過去のアルバムは全部在庫なしとの事で、取りあえず公式で聴ける曲をゆっくりチェックや!

youtu.be/gu-_kyU4dWk?...
ANIMALS AS LEADERS - Red Miso (Official Music Video)
YouTube video by SUMERIAN
youtu.be
November 25, 2025 at 1:17 PM
歌枠の大半が僕がよく知ってる曲なvtuberはころさんだけ
November 25, 2025 at 11:48 AM
ウタノさんは上手いだけじゃなく安定感がとにかくハンパないんだよなあ。
惜しむらくは、毎回めちゃめちゃたくさん歌ってるけど僕が知ってる曲がほとんど無いことw
November 25, 2025 at 11:46 AM
Reposted by 辰波要徳✑デジタル漫画描きの人
辻善に誕生日プレゼントあげて返礼品に生落書きもらおう企画!
このあと20時より高額枠選考募集です!
よろしくお願いいたします~
www.fanbox.cc/@tsujizen/po...
[無料記事:2025.11.23]誕生日プゼントほしい物リストと返礼品のご案内|辻善|pixivFANBOX
今年も年を食う季節がやってまいりましたねェ・・・ つまり誕生日がくる!そんな辻善をあまやかすべく、誕生日プレゼントください! 毎年ほんとうにありがとうございます!あつかましくてごめんなさい! 今年もアマゾンブラックフライデー合わせで欲しい物リスト公開させていただきます!! ・高額枠プレゼント受付 11月25日...
www.fanbox.cc
November 25, 2025 at 10:58 AM
先に準備をしておこうと思ってるだけでは永遠に色紙を描くことは無いと判断したから、先に注文を受ける形にして、まんまと自分の策にケツを蹴られ続けて16枚のカラーミニ色紙を仕上げることが出来た。が、最初から時間が掛かると伝えていたとはいえ半年以上待たせるのは良くないよなあ。その間、僕も精神的にずっとストレスを抱えていた訳で。今回やっとこコピック塗りを始められた流れで定期的に色紙を描き溜めたいものじゃ
November 24, 2025 at 3:04 PM