水澤きいろ
yellow357.bsky.social
水澤きいろ
@yellow357.bsky.social
本を読みながら絵もかく
日記・月報など → https://sizu.me/yellow
描いた絵のまとめ → https://xfolio.jp/portfolio/indigo
こういうことを考えてしまう時点で、大分具合が悪いといえる
November 2, 2025 at 9:32 AM
平日は疲れ切っており、ほとんどなにもできない→土曜日は医者やまとめて家事をやるので一日丸々自由に使える訳ではない→日曜日にまとめて気になっていたことや、やりたかったことをやるしかない!!!(キャパオーバー)
今日は机にたどり着けているからまだマシな方で、一週間の疲れが一気に出て寝込んでいるパターンもある。
November 2, 2025 at 9:00 AM
30分ごとに違う活動をしてしまう時、3冊以上の本を同時に読もうとしている時、映画を見ながら本も読もうとしてどっちのストーリーも分からなくなっている時は大体そんな感じ。
November 2, 2025 at 8:29 AM
工場とか医療現場にある厚い透明なカーテンでどこかで買うことができるのかな。光量を確保しながら防寒もしたい。
November 2, 2025 at 8:18 AM
しばらく洗えてなかったし、ついでだからカーテンも洗うか
October 26, 2025 at 12:18 AM
これでなんとか凌げるか…?つかれ…
October 26, 2025 at 12:09 AM
思っていたより幅広いジャンルの本があり、本だけではなくグッズ系の作品も豊富だったので会場を歩き回るのが楽しかったです。作品を作って自分で印刷して、出店して売るというところまでセルフでやること自体がかなりすごいので、作者の方と会話すると、みんな買いたくなってしまう。一旦保留にして2周目に買うか決めよう…などと考えていると売り切れていたりしました。無念…。

印刷や本の形、本の見せ方にこだわっている方も多く、見本を見せていただくだけでも作品の説明をしてくださり湯水のように時間が溶けました。

仙台駅前にある施設での開催だったので、アクセスもよく規模感も丁度良かった印象。
September 29, 2025 at 7:50 AM