Threads/Instagram/X: @yamamo2
Keyboard: https://yamamo2shun1.github.io/C4NDY/
Github: https://github.com/yamamo2shun1
Web: https://scrapbox.io/yamamo2-memo/
2バリエーション
2バリエーション
他のキースイッチに合うかは分からんけど、電源も3.3Vで動くし、NeoPixelと同じ制御方法でいけるし、個人的にはとってもお気に入り。手付けも出来るよ!
www.we-online.com/en/component...
#自作キーボード
他のキースイッチに合うかは分からんけど、電源も3.3Vで動くし、NeoPixelと同じ制御方法でいけるし、個人的にはとってもお気に入り。手付けも出来るよ!
www.we-online.com/en/component...
#自作キーボード
この穴、LEDのための穴だったのか!!!
この穴、LEDのための穴だったのか!!!
またLogicoolだけど、MX Verticalよりサイズ感が自分の手の大きさに合ってそう。
またLogicoolだけど、MX Verticalよりサイズ感が自分の手の大きさに合ってそう。
先月発売した別冊Newton「感動する物理」のカオスのとこで、高性能二重振り子の先端にLEDを取り付けて長時間露光撮影した二重振り子の軌道の様子がでっかく掲載されてます。
連休で本屋さんに立ち寄った方は探してみて下さい。P.60付近です!
www.newtonpress.co.jp/separate/bac...
先月発売した別冊Newton「感動する物理」のカオスのとこで、高性能二重振り子の先端にLEDを取り付けて長時間露光撮影した二重振り子の軌道の様子がでっかく掲載されてます。
連休で本屋さんに立ち寄った方は探してみて下さい。P.60付近です!
www.newtonpress.co.jp/separate/bac...
ブラックとグレーの2バリエーション。
キースイッチにGateron LowPlofile2.0を採用した65キー格子配列USBキーボード。
最大の特徴はターンテーブルを接続することができ、PC/Macやスマホの音楽とレコードの音楽をミックスして楽しむことが可能なこと。
#自作キーボード
ブラックとグレーの2バリエーション。
キースイッチにGateron LowPlofile2.0を採用した65キー格子配列USBキーボード。
最大の特徴はターンテーブルを接続することができ、PC/Macやスマホの音楽とレコードの音楽をミックスして楽しむことが可能なこと。
#自作キーボード