八木の野郎
banner
yagi.gafa.dev
八木の野郎
@yagi.gafa.dev
ASPERVM AESTIMARE FIMI ALIQVID HODIE
頂きますー
November 21, 2025 at 4:20 AM
悪い葉っぱがいっぱい手に入ったので週末が待ち遠しい
November 20, 2025 at 3:30 PM
嫌なことがあったら黙々とキッシュを焼く。別に気は晴れないけど、写真よりずっとうまそうなのでしばし見惚れることならできる。まあわたしにできる人生相談なんてこの程度です
November 20, 2025 at 2:19 PM
ヨーゼフ2世を喜ばせた酒
November 1, 2025 at 1:24 PM
もう投げられる投手がいない中で最後の4イニングを投げ切ったクラインはLAD勝利の立役者だけど、今年の始めにシアトルに「後で考える(Other Considerations )」とトレードされているくらい崖っぷちの選手だった
October 28, 2025 at 8:27 AM
MLBのアプリがローカライズされて日本語に翻訳されたニュースしか読めなくなったのでブラウザを使うようになったのだけれど、アプリに出てくるローカライズされたバージョンは日本独自記事も配信している。それが若い女の子が語るという体裁のものばかりで、ああ日本だなという感じ。お前らが読みたいのはこういうのだろ?と小馬鹿にされてる感じがなんとも
October 25, 2025 at 12:08 AM
ベルギー割れ煎が届いた
October 23, 2025 at 1:55 AM
豊島区の図書館の蔵書数が少ない気がしたので、予算規模と人口を検索していたら、DuckduckgoのWikipediaのキャッシュに妙なものが紛れ込んでいた
October 22, 2025 at 11:27 PM
そしてオレンジは赤に
October 20, 2025 at 8:26 AM
壮観なので思わず保存した
October 20, 2025 at 7:33 AM
やんなくていいです
October 20, 2025 at 6:57 AM
豊島区で衆議院議員の鈴木隼人が配っている冊子。ここは夜道を歩いていると駅から家まで日本語を聞かずに帰る日もあるくらいいろんな国の出身者が暮らしているんだけど、このセガサミーの娘婿はそんな土地でこんな露骨な排外主義を打ち出している。凶悪犯罪率はでたらめで警察庁の統計でもそんな数字は出ていない
October 14, 2025 at 4:39 AM
Even Aaron Judge supports Ukraine
October 9, 2025 at 2:32 AM
Vladimir Guerrero Jr. supports Ukraine
October 8, 2025 at 1:45 AM
元ネタ
October 5, 2025 at 12:51 PM
意外と雰囲気のある絵を出してきたChatGPT
October 5, 2025 at 12:50 PM
古代人になっても意外と人生は楽しそうだよ少なくとも氷の入った酒が飲める
October 1, 2025 at 11:27 AM
ハグしてと言わんばかりの姿で店頭に並んでいたのを思わず購入したサボテン、1年ちょっとで随分と育った
September 26, 2025 at 4:09 AM
Kenvue株価下げてんじゃねえよ(タイレノールの製造元)
September 23, 2025 at 2:30 AM
今日もがんばろう
September 17, 2025 at 4:11 AM
「シュリック教授殺人事件」を読みながらオーストリアの品種ツヴァイゲルトのワインを飲むというどちゃくそおしゃれさんな真似をしくさっていることに気づいた。安ワインを買って飲んでるだけなのでただの偶然だけど。

ウーゾと梅昆布茶が列をなしている
September 12, 2025 at 5:18 PM
ファイグルさん…
September 7, 2025 at 12:10 PM
複雑なwebアプリケーションのロード中に表示するGIFアニメーションをperplexityに作ってもらっているんだけど、なかなか難しいな
August 19, 2025 at 8:39 AM
そういえば1999年発表のRage Against The Machineのアルバムに収録された"Sleep now in the fire"のビデオ、あれマイケル・ムーアが監督して、ニューヨーク証券取引所の前でゲリラライブを敢行した挙句に定時より早く閉めさせる羽目になった(取引自体は続いた)ことで有名だけど、あのビデオの中に「トランプを大統領に」ってプラカードを掲げてる人が出ている。撮影の際にその辺を歩いているデイトレーダーにいろいろ印刷したプラカードを持たせていただけらしいんだけど、ムーアの発案らしい

www.independent.co.uk/arts-enterta...
August 15, 2025 at 7:23 AM
正装
August 10, 2025 at 2:46 PM