Muskeltrainingsübermenschbot
wtsnjp.com
Muskeltrainingsübermenschbot
@wtsnjp.com
Gott ist tot
📍 die bunte Kuh
🪦 https://wtsnjp.com
我が家の5弦ギターの現況です。
November 23, 2025 at 6:15 AM
6年ぶりにTeX Live内のドキュメント類の生成プログラムを調べてみたら、LuaTeXの普及度が格段に上がっていた。
cf. blog.wtsnjp.com/2019/12/23/l...
November 22, 2025 at 2:36 PM
facultyの語源って、結構つよつよなんだな
November 3, 2025 at 3:10 PM
そういえば今回のフランクフルト-羽田便では珍しく通路側が取れずに窓側だったのだけど、天気がよかったのもあって起床後に中国を上空から観察できる特典があった。

1, 2枚目は北京から遠くない天津市の郊外地域、3枚目は遼東半島の先端・旅順だと思われる。
November 2, 2025 at 3:39 AM
ボローニャ滞在最終日なので、1人でもお構いなしにあからさまな高級店に来た😉
October 30, 2025 at 7:43 PM
テキストコミュニケーションは難しいので、やっぱりテキストは廃止して(ry #ナントカ
October 24, 2025 at 6:31 AM
どうせこうなるので何を答えても大丈夫🙆‍♂️
October 22, 2025 at 10:01 AM
年代詐称してませんか?
October 18, 2025 at 10:43 AM
ここ数日TLでビリヤニが流行ってる雰囲気だったので、つられた。
September 14, 2025 at 5:59 AM
きのこ祭り🍄 株なめこと青梗菜のバター醤油、えのきあんかけ厚揚げ、焼きしいたけの豚汁。

結局バターとニンニクできのこを炒めとけば美味しいだろっていう発想がウィーンでの自炊と変わらん😇
September 7, 2025 at 12:05 PM
いつも日本社会を軽蔑してごめん。人類みな家族だよ😘
September 6, 2025 at 2:08 PM
伝統フレンチのフルコースなんて1人で行くものでは本来ないのだろうけど、行ったら行ったで隣のアメリカ人夫婦がめちゃめちゃ絡んでくれて実質3人で食事したようなものだった🥂

自分は不遇だと嘆くだけでは始まらないけど、行動してみれば人生は意外となんとかなるものだ。
September 2, 2025 at 7:27 PM
こんな感じの卵ココットが出てきた。ここはあっさりめだし家庭料理って感じ。本格フレンチばっかり食べてると胃がもたれるからね😌
September 2, 2025 at 12:05 PM
3年ぶり2度目のマルセイユ✈️

※写真はマルセイユ港ではありません。たぶんどこかイタリアの港町
August 24, 2025 at 5:23 PM
ウィーン滞在最終日。バルコニーでゆったり朝食とるのにはまってしまったので、帰りたくないな。

オムレツ作るのが世界一下手くそだったんだけど、1ヶ月練習したらいちおうオムレツとしての最低限の形をなすことが可能になった。

まあ見た目がどうあれフランス産バターと地産のマッシュルーム・チーズの暴力でめちゃめちゃ美味しい😋
August 23, 2025 at 10:21 AM
なんとなく学友協会なる処にてコンサートを嗜もうと参りましたのに、思いのほか時刻が早うございましたものですから、ふと目に留まった「ホテル・ザッハー」なるお店に、何の心得もなく足を踏み入れてみましたの。せっかくですから「ザッハトルテ」とやらいうケーキを取り寄せまして、読書などして過ごすことにいたしましたわ。
August 19, 2025 at 4:57 PM
ついにこっちで揚げ物にも手を出した😂
August 11, 2025 at 6:16 PM
マッシュルームとベーコンのクリームパスタ。ちょっと今日はホワイトソースを煮詰め過ぎた。それでも美味しいが!

ウィーンはあとホースラディッシュが美味しくて、細かめに細切りして(できれば水にさらして)サラミやハムに包んで食べると絶品😋 なお現地人はそのまま直でぼりぼり食べてた。
August 10, 2025 at 8:01 PM
美術史美術館、ルーヴルと違ってアホほど混んでないから、日曜でもわりとゆったり鑑賞できてよかった。
August 10, 2025 at 2:55 PM
今日も今日とて。

たまにはマッシュルームをウィーン風クリームソースで。何がウィーン風だか知らないけど、こっちの乳製品で作ったから、きっとウィーン風だろ🐮

小麦粉を用意してなかったので、ふかし芋を潰して代用したが、案外これがいい。ついでにグルテンフリーだし。知らんけど。
August 9, 2025 at 4:45 PM
Sugo Al Tonno(ツナのトマトソース)

日本ではあまり見ないわよね。シチリアでは一般的らしい。追いツナ缶とコーンで豪華にしてみた。
August 8, 2025 at 12:51 PM
ラーメン作った! チャーシューも自作。案外ポワロネギで白鬚ネギ作っても違和感ないのね。
August 7, 2025 at 8:01 PM
ひきわり納豆も売ってた。永住できちゃうねこれは。
August 5, 2025 at 2:28 PM
ウィーン、めちゃめちゃラーメン売ってた🍜
August 5, 2025 at 2:27 PM
ジャガイモとバターが安いので、とりあえず大量のバターとガーリックでジャガイモを揚げ焼きにすれば完璧なビールのつまみになる。優勝🍻
August 3, 2025 at 5:58 PM