間違うことは誰にでもあります。間違いを認めて謝罪することも反差別運動の一部です。
一方でなべくら発言を問題視しているこの人の投稿は大問題である。
なぜなら、年齢を基準にして被選挙権を制限すべきだと具体的に述べているからだ。
たとえば福島瑞穂とか志位和夫、赤嶺政賢、有田芳生などもみんな65は超えているわけであるが、それらを考慮したうえで年齢で被選挙権を剥奪することの合理性を説明できるだろうか。
一方でなべくら発言を問題視しているこの人の投稿は大問題である。
なぜなら、年齢を基準にして被選挙権を制限すべきだと具体的に述べているからだ。
たとえば福島瑞穂とか志位和夫、赤嶺政賢、有田芳生などもみんな65は超えているわけであるが、それらを考慮したうえで年齢で被選挙権を剥奪することの合理性を説明できるだろうか。
例えば、「核兵器がなにか理解できない人」を、核兵器の発射スイッチを管理する仕事から排除しようというのは合理性のある話であり、それは「エイブリズム」ではあるが「差別」ではないと言える。
例えば、「核兵器がなにか理解できない人」を、核兵器の発射スイッチを管理する仕事から排除しようというのは合理性のある話であり、それは「エイブリズム」ではあるが「差別」ではないと言える。
bsky.app/profile/wnya...
みたいな精神状態になってる人、それただのDV気質なんですよ。
右でも左でもない一般人がどちらの党に入りたいかつったら前者であることは明らかでしょ。
ネトウヨを躍進させてるのはあなた達なんですよ。
bsky.app/profile/wnya...