フワちゃんが活動再開を発表して、M-1の3回戦の動画を見始めたら、世界が明るくなった気がする。去年まで当たり前だった生活にこんなに希望がある
フワちゃんが活動再開を発表して、M-1の3回戦の動画を見始めたら、世界が明るくなった気がする。去年まで当たり前だった生活にこんなに希望がある
歯医者に電話予約をしないとだったのにできなかった。あとネットで服も買わないとだったのにできなかった。やるべきことってなんでこんなにできないのか。
歯医者に電話予約をしないとだったのにできなかった。あとネットで服も買わないとだったのにできなかった。やるべきことってなんでこんなにできないのか。
それとは対照的に、それぞれ別の同僚3人からお菓子をもらった。ひとりは通りすがりにお饅頭を、ひとりはお土産をバラ撒きではなく個人的に、ひとりは手作りしたマドレーヌをくれた。みんなすごいな。わたしは人のためにお金や労力を使うという発想があまりなくて、みんなこうやって当たり前に人に与えて、そうやって人と交換し続けているんだと思うと自分の及ばなさがくっきりする。はやく気前のいい人になりたい。
それとは対照的に、それぞれ別の同僚3人からお菓子をもらった。ひとりは通りすがりにお饅頭を、ひとりはお土産をバラ撒きではなく個人的に、ひとりは手作りしたマドレーヌをくれた。みんなすごいな。わたしは人のためにお金や労力を使うという発想があまりなくて、みんなこうやって当たり前に人に与えて、そうやって人と交換し続けているんだと思うと自分の及ばなさがくっきりする。はやく気前のいい人になりたい。
少し前に嫌なことを言われた友達から連絡がきていて、一旦無視しようとして、でもやっぱり無視はよくないと思い直して数時間後に返信をした。年齢を重ねて新しい友達が増えない中で、これ以上友達を減らしたくないな…と思ったけど、そんな理由で続ける関係って友達としての意味あるのかな。どっちにしろ無視は本当に良くないので返信したのはえらかった。
一度旅行に行くとお金を使いすぎてる気がして、節制の気持ちが爆発する。観たい配信や買いたいものについて迷い続ける日々。
少し前に嫌なことを言われた友達から連絡がきていて、一旦無視しようとして、でもやっぱり無視はよくないと思い直して数時間後に返信をした。年齢を重ねて新しい友達が増えない中で、これ以上友達を減らしたくないな…と思ったけど、そんな理由で続ける関係って友達としての意味あるのかな。どっちにしろ無視は本当に良くないので返信したのはえらかった。
一度旅行に行くとお金を使いすぎてる気がして、節制の気持ちが爆発する。観たい配信や買いたいものについて迷い続ける日々。
たまたまSMAPのたいせつを聴いたらなぜかめちゃくちゃ響いてしまい、この2日間狂ったように聴いていた。帰り道になんとなくカメラロールを振り返っていたら、なぜか5年前にもたいせつにハマり歌番組の動画を保存していた痕跡があり愕然とする。まったく覚えていない。ずっっっと同じことを繰り返していく人生なのか?
あとお土産を渡すときに今から会えるかどうか連絡するのにかなり緊張して、人を誘うことに免疫がなさすぎると思った。
たまたまSMAPのたいせつを聴いたらなぜかめちゃくちゃ響いてしまい、この2日間狂ったように聴いていた。帰り道になんとなくカメラロールを振り返っていたら、なぜか5年前にもたいせつにハマり歌番組の動画を保存していた痕跡があり愕然とする。まったく覚えていない。ずっっっと同じことを繰り返していく人生なのか?
あとお土産を渡すときに今から会えるかどうか連絡するのにかなり緊張して、人を誘うことに免疫がなさすぎると思った。