とうらぶと創作を愛するさにわ。ちょぎくに推し。
腐絵描きです。ちょっとうるさい方です。
とても忙しかったけど楽しかった。
やっぱりイベントが好きだなぁ
とても忙しかったけど楽しかった。
やっぱりイベントが好きだなぁ
今回の清光スワロなんよ。すごく綺麗な赤色してるし、則宗おじいちゃんは歪感を出したくて左右デザイン違うものを作りました。
伯仲たちの玉は夜空みたいな綺麗なビーズなんですけどこれは京都のパーツ屋さんに行って吟味して選んだ私の宝物から捻り出したビーズです。
石はラブラドとアクアマリン。これカメラの調節悪くて色飛んでしまいました🤔もっと国広水色の石です。
うんじさんうんしょさんは空と雲、昼と夕方をイメージしてるからすごく透けるような感じです。
今回の清光スワロなんよ。すごく綺麗な赤色してるし、則宗おじいちゃんは歪感を出したくて左右デザイン違うものを作りました。
伯仲たちの玉は夜空みたいな綺麗なビーズなんですけどこれは京都のパーツ屋さんに行って吟味して選んだ私の宝物から捻り出したビーズです。
石はラブラドとアクアマリン。これカメラの調節悪くて色飛んでしまいました🤔もっと国広水色の石です。
うんじさんうんしょさんは空と雲、昼と夕方をイメージしてるからすごく透けるような感じです。
今回はとてもシュッとしてる。
ちなみにラミカ作ってる途中の写真(先週)とアクキー実はこんな色合いって言う写真。
がーでんえふとは北陸の近畿側担当、鍵の形とリアス式海岸と恐竜がお友達の福井県にて開催される同人イベントです。
今回はとてもシュッとしてる。
ちなみにラミカ作ってる途中の写真(先週)とアクキー実はこんな色合いって言う写真。
がーでんえふとは北陸の近畿側担当、鍵の形とリアス式海岸と恐竜がお友達の福井県にて開催される同人イベントです。
R指定本があるのでラベルつけてます。際どい絵はないてす。
2枚目が夜なべして作ったアクセです。
R指定本があるのでラベルつけてます。際どい絵はないてす。
2枚目が夜なべして作ったアクセです。
色塗りをする関係で部屋のパルック常時付けててiPadに反射してしんどかったので机小さくして作業スペースが思いっきり壁に寄りました。
足元もヒーター導入してみたり。ただアクセ用の道具は多すぎてだけはどうしても積むしか出来ないから足元にタワーになってます。
色塗りをする関係で部屋のパルック常時付けててiPadに反射してしんどかったので机小さくして作業スペースが思いっきり壁に寄りました。
足元もヒーター導入してみたり。ただアクセ用の道具は多すぎてだけはどうしても積むしか出来ないから足元にタワーになってます。
んまんばちゃんは私のではないです。件のくじ運のお友達のものです。
んまんばちゃんは私のではないです。件のくじ運のお友達のものです。
チークが綺麗に消えたのでちょちょっと強めに塗り直してます。
もちちょぎくんともちんばくんはお風呂(洗面器)でクルクルしてたので綿の偏り強めでしたのでもちもちもちと揉みしだいて形を整えて毛並みも整えてチーク塗り直してます。
チークが綺麗に消えたのでちょちょっと強めに塗り直してます。
もちちょぎくんともちんばくんはお風呂(洗面器)でクルクルしてたので綿の偏り強めでしたのでもちもちもちと揉みしだいて形を整えて毛並みも整えてチーク塗り直してます。
どこにも載せなかったんだけどこれだった。多分載せてないけどあの絵はこれのためのもの。これ気に入ってるから新しくうちわ買い直すかね🤔
どこにも載せなかったんだけどこれだった。多分載せてないけどあの絵はこれのためのもの。これ気に入ってるから新しくうちわ買い直すかね🤔
私は髪が短いので結ぶことが出来ないのでヘアゴムはおもちさんを飾るものなのです。
ちょっとベレー帽みたいで可愛いよね☺️
和柄の刺繍の作品です。凄い…!
私は髪が短いので結ぶことが出来ないのでヘアゴムはおもちさんを飾るものなのです。
ちょっとベレー帽みたいで可愛いよね☺️
和柄の刺繍の作品です。凄い…!
ぬいっこぬいちゃんはここ以外にも居ます😌
ぬいっこぬいちゃんはここ以外にも居ます😌
お伴たちも壁に…
ちなみにぬいっこぬいも壁に…
お伴たちも壁に…
ちなみにぬいっこぬいも壁に…
そういえば情報量の多いミルクコーヒーも手に入れました。
祝杯のためのお酒も手に入れたわよ
そういえば情報量の多いミルクコーヒーも手に入れました。
祝杯のためのお酒も手に入れたわよ
マジで日にち間違えてて28までだと思ってたから今日一日で実は10万走りました。
最初は石切パッパと巴ちゃん2振りで難を全力疾走してもらって、後半は極堀川くんと極物吉くんと極カンスト打刀4振りで隊長交代しながら超難走り切りました🤗
やっぱり途中不死鳥やってるちょぎがいましたし謎に隊長やってないのにずっと桜舞うんばちゃんもいました。
マジで日にち間違えてて28までだと思ってたから今日一日で実は10万走りました。
最初は石切パッパと巴ちゃん2振りで難を全力疾走してもらって、後半は極堀川くんと極物吉くんと極カンスト打刀4振りで隊長交代しながら超難走り切りました🤗
やっぱり途中不死鳥やってるちょぎがいましたし謎に隊長やってないのにずっと桜舞うんばちゃんもいました。
←2代目ぐらいのラミカ(8年前くらい) 最新のラミカ→
板タブ時代のラミカさん。
だいぶバランスの比率が違います。
これ確かまんばちゃんも描いたんだけどまんばさんはもう少し今よりも強い顔してたはずです(この当時もまんばさんは在庫切れしてるので原本しか手元にありません…1代前のパソコンの中を漁るしかありません…)
←2代目ぐらいのラミカ(8年前くらい) 最新のラミカ→
板タブ時代のラミカさん。
だいぶバランスの比率が違います。
これ確かまんばちゃんも描いたんだけどまんばさんはもう少し今よりも強い顔してたはずです(この当時もまんばさんは在庫切れしてるので原本しか手元にありません…1代前のパソコンの中を漁るしかありません…)
ちなみにガリレオ温度計さんは夕方に寄った我が家の近くの店舗にありました。隣県までまじのドライブになってしまいましたが美味しいものを食べられて満足です🤗
ちなみにガリレオ温度計さんは夕方に寄った我が家の近くの店舗にありました。隣県までまじのドライブになってしまいましたが美味しいものを食べられて満足です🤗