Koji Miyazato
viercc.bsky.social
Koji Miyazato
@viercc.bsky.social
Twitter(X), GitHubなどにいるのと同一人物です
openpgp4fpr:B2E1DC9AF16599BD2D873A227BABC58075EC4EE6

興味: Haskell, 数学
中途半端な日本語化やめろぉ
November 4, 2025 at 4:40 AM
唐突に日本語が思いつけなくなって "Yay! That's exactly what I've intended." を直訳した
July 5, 2025 at 5:32 AM
eq : あるequivalence relation x ~ y
subst eq : eq を 関数にtransferしたもの P x -> P y
subst-subst-symなど : subst の性質を≡で表したもの
これ : subst-subst-symなどから組み立てた証明がreflに等しいこと
May 30, 2025 at 9:19 AM
なーんか筋の悪いことをしている気がする・・・
May 29, 2025 at 8:34 AM
May 28, 2025 at 1:37 PM
painful [Note]
May 26, 2025 at 1:49 PM
自分の環境だと表示はこう(Noto Sans Mono CJK JP, 16pt)
May 18, 2025 at 6:04 AM
May 17, 2025 at 12:07 PM
Day convolution in Agda
May 17, 2025 at 12:07 PM
おもしろOCR
(正しくは"群の作用する可換環の上の加群")
May 15, 2025 at 12:41 AM
😨
May 11, 2025 at 1:47 PM
😁
May 11, 2025 at 1:47 PM
Implementing cs.ioc.ee/~tarmo/paper... in Agda
May 10, 2025 at 4:42 PM
Comonad to (monad transformer)

viercc.github.io/haddocks/coc...

Also: request for the new name for `CoT` which is temporary
April 9, 2025 at 1:13 AM
March 4, 2025 at 5:20 AM
横着しないで\circ を挟めば大丈夫か
February 24, 2025 at 10:21 AM
VとWじゃなくて別の文字にしたほうがいいかも知れない
February 24, 2025 at 10:18 AM
これ
February 10, 2025 at 11:22 AM
February 3, 2025 at 12:02 PM
February 3, 2025 at 11:23 AM
February 2, 2025 at 2:23 PM
A distributive law of `Store Bool` over `Store Bool`!!!
January 27, 2025 at 1:27 AM
January 18, 2025 at 8:47 AM
Monadの合成 `Compose` はMonadにな(るとは限)らないし、Comonadも同じなんだけど、

Comonadなら`Day`という別の組み合わせかたがあるんですよね

hackage.haskell.org/package/kan-...
January 5, 2025 at 2:57 PM
こういうのもある
任意の`Funtor f`に対して`Comonad (SingleLayer f)`なので、`f`として多項式でないもの、例えば`f = Cont Bool`を選べば"多項式でないComonad"ができたことになる

でも、なんというか、多項式でない部分が本質的に使われているComonadのインスタンスが思い付かないんだよなぁ
November 25, 2024 at 5:59 AM