竹田海里__電子詩集
banner
ver-kairi.bsky.social
竹田海里__電子詩集
@ver-kairi.bsky.social
空には行けない、アンドロイドたちへ

作品サイト↓ よければみてね
https://poemtakedakairi.wixsite.com/takedakairi
Pinned
製作期間6ヶ月
 「電子詩集テストドライヴ」
先日公開いたしました

暗喩にして直喩、本作を“詩集”と呼べるのか、
ぜひあなたの感想をください!
#詩 #詩集

poemtakedakairi.wixsite.com/takedakairi/...
電子詩集 テストドライヴ | Takedakairi
poemtakedakairi.wixsite.com
August 4, 2025 at 7:48 AM
うだるゆめ
August 4, 2025 at 7:46 AM
すこしだけ、ココア共和国応募作品を書く枠

www.twitch.tv/ver_kairi
ver_kairi - Twitch
30分ほど、ココア共和国応募作品を書く
www.twitch.tv
July 25, 2025 at 11:19 AM
このまま詩を書いて死にたいなぁ
意識が梳けてなくならないかなぁって
でもまだ書き足りないなぁって
まぁでも
生きててもいいよなぁって
今日は生きやすい天気だなぁって
おもうわけです
July 7, 2025 at 9:05 AM
カラーレス

#詩
July 1, 2025 at 7:01 AM
製作期間6ヶ月
 「電子詩集テストドライヴ」
先日公開いたしました

暗喩にして直喩、本作を“詩集”と呼べるのか、
ぜひあなたの感想をください!
#詩 #詩集

poemtakedakairi.wixsite.com/takedakairi/...
電子詩集 テストドライヴ | Takedakairi
poemtakedakairi.wixsite.com
June 28, 2025 at 6:22 AM
自分のやっていることが周りと違いすぎて
自信もなくなっている
自己満足のさきに何かあるのだろうか
自壊するまで、保てるのだろうか

#詩 #ポエム
February 18, 2025 at 5:26 AM
ノベルエデン様で
 詩集
  【真夜中のシュガーパウダー】

を公開いたしました!!
 大変お待たせしました……

後に公式サイト版も作成いたしますが、
ぜひ下記URLのノベルエデン版でコメントを残していってください!

novel-eden.com/story/305

#詩 #詩集 #ノベルエデン
詩集【真夜中のシュガーパウダー】
全9編の詩集 夢から醒めた、あの時を切り取りました
novel-eden.com
December 8, 2024 at 12:08 PM
もう既にコメントの選定期間などは終わってしまいましたが、
こちらノベルエデン様で短い詩集
【寄る辺なき、詩よ】
 を公開しております!

色々な作風が万華鏡のように輝いていますので、
ぜひ見に来てください!

novel-eden.com/story/54

#詩 #ノベルエデン
ノベルエデン
読んで得する小説投稿サイト
novel-eden.com
November 5, 2024 at 7:39 AM
公式サイトホームに
welcome poem という場所を作ってみましたw

Xや他SNSでしかあげてなかった作品を挨拶代わりに貼って、初見でももっと楽しめるようになったかなぁ

と思ってますw

後に文字読みが難しい方むけに音声もつけたいと思ってますので少々お待ちを!

poemtakedakairi.wixsite.com/takedakairi
August 11, 2024 at 7:15 AM
おそらで おおきなねこちゃんが

ごろごろごろと のどをならすよ

おめめがぴかぴか ひかってて

よだれもぴちゃぴちゃ おちてきそう

あしたは はれたらうれしいな

#詩 #ポエム
#猫 #雷
August 8, 2024 at 4:44 AM
“「恋も愛も 廉価版の夢でしょ」“

寤寐に見る夢はきみ? という詩です

恋のはじまりに
独りよがりな感情と混乱する頭をイメージした本作

恋愛詩とは また違う感覚を纏っています

#ポエム #詩
July 31, 2024 at 2:29 PM
July 27, 2024 at 2:29 PM
“浜辺にひかれた線のように
僕らは色を分けてきた“

浜辺の線 という詩です

本当は海の日に公開するはずでしたが、詩作で悩みに悩んだ結果。 一週間の遅れになってます……w

ディレイの海に流す ボトルメッセージのひとつです

#詩 #ポエム
July 22, 2024 at 3:13 PM
うすっぺらでもいいよ

遠い日の舞踏会 主役の靴は透明だった

染まる夢に
カフェインは必要ないね?

なぁ!
なにもいらないから
この風に触れないでくれないか

厚くなくていいんだ
(ここではつまらない色)
だからどうか
テープを止めてくれるなよ

#詩 #即興詩 #ポエム
July 15, 2024 at 8:44 PM
【アイス】
恋愛詩になります

片方だけの詩は何度か書いたことがありますが、“二人“ の詩は初めて書いたのでかなり楽しかったです

暑い日が始まってきましたが、どうか融けることの無いように

#詩 #ポエム
July 12, 2024 at 8:44 PM
空が夏を主張してやがる
July 6, 2024 at 6:57 AM
「フィンガーロッド」

“枕の下のスキマに この指を隠す“

poemtakedakairi.wixsite.com/takedakairi/...

#詩 #ポエム #現代詩
July 5, 2024 at 5:15 PM
なんとなく思いついたので書きました

本当に拙作なので、ホームページにも載せませんw
このまま無形の海に消えてもらいますw

私の地域では今日は晴れ間です……w

#詩 #ポエム #梅雨
July 4, 2024 at 5:59 AM
“ココア共和国” 様の7月号に佳作集として

「彼方の遮像」

が掲載されることとなりました!
佳作集は電子書籍版での掲載となります!

関係者様や応援してくれた皆さま全てに、本当にありがとうございます!

次は紙面に載れるよう、より精進します!

#ココア共和国 #詩

youyour.me/cocoa202407
ココア共和国|あきは詩書工房|月刊「ココア共和国」7月号
「とにかくみんなで詩を楽しもうよ」ということが目的の、B6版・140ページという小ぶりな冊子。7月号が発売です。電子版は314ページになり、より多くの投稿詩が楽しめます。パソコン、タブレット、スマホなどに対応した大きさにしています。 食卓にいつも置いておきたい1冊に仕上げたつもりです。
youyour.me
June 27, 2024 at 7:47 AM
詩集「多面体のプリズム」の一部となる “シグナル” を投稿いたしました

この詩は捻くれた自分目線でSNSやインターネットに対する想いを書いたモノで

内容的にも、正直ボツにするか迷いましたw

さて、あなたの現実は何処にありますかね?

#詩 #ポエム

poemtakedakairi.wixsite.com/takedakairi/...
June 25, 2024 at 5:02 AM
公式サイト公開に伴って
“多面体のプリズム”
のページと、その一作目
“足踏みの後押し”

を公開いたしました!

以降は雑誌応募などと並行して更新していきます!

写真や演出には多少拘っているので、ヨロシケレバぜひホームページでみてください!

#詩 #ポエム

poemtakedakairi.wixsite.com/takedakairi/...
June 23, 2024 at 7:29 AM
皆さま、ご無沙汰しております。

お変わりなくお元気でしょうか?

私はと言うと、ネット上での活動を止めている間にも詩作は続けており、少しはレベルアップできたかなと思っている次第です。

さて、いきなりですが本日復帰したのは、私の公式ホームページが完成いたしましたので、そのご報告にと言うわけなのです。

過去作はもちろん、新作も投稿していきますので、よろしければぜひお目通し頂ければなと思います。

また、これを機にSNSでも活動を再開いたしますので、また是非によろしくお願いいたします。

poemtakedakairi.wixsite.com/takedakairi
竹田海里 | 詩の独白
ライトバースや現代詩を基礎に、さまざまな詩を書き載せる竹田海里の公式サイト  詩集の更新、読み聞かせなどはもちろんのこと、作品掲載情報や、各種snsへのリンクもあります。
poemtakedakairi.wixsite.com
June 22, 2024 at 8:13 AM
無から有を生む 唯一の魔法

それが言葉。
March 25, 2024 at 4:49 PM
春先の朝に 茜空が色付いてきました。

この時期、様々な人が自分の色に成るために、新たな門出を迎えるでしょう。

しかし、どうか忘れないで下さい。

卒業したり、環境が変わったからと言って、人生の第1章が始まるわけではないということを。

自分が求める物が分からず、時間が過ぎても。 立ち上がりに転けて、行く詰まりそうでも。

それは序章であり、まだあなたの物語は始まっていないのです。

そしてあなたが本当の道を見つけた時、

真実の第1章が始まるのです。

一度は捨てた夢だからこそ、綺麗なものを拾えるはずだから。
March 20, 2024 at 9:03 PM