SFメディア バゴプラ
banner
vagopla.bsky.social
SFメディア バゴプラ
@vagopla.bsky.social
小説から映画まで、SF情報をお届けするSFメディアです!
最新ニュースや作品の解説&考察を毎日更新しています⚡️
https://virtualgorillaplus.com/
時をかける電話が過去を変える!?

インド発のSFアクション
#マーク・アントニー 』よりド派手なアクショントレーラー解禁
virtualgorillaplus.com/movie/mark-a...

本日11月21日(金)より新宿ピカデリー他全国順次公開
November 22, 2025 at 3:40 AM
『THE END #ジ・エンド
ティルダ・スウィントンが歌う本編映像が解禁
virtualgorillaplus.com/movie/the-en...

25年後の地球が舞台の終末ミュージカル映画です👀
November 22, 2025 at 3:35 AM
第38回 #東京国際映画祭
ウィメンズ・エンパワーメント・トーク ハー・ゲイズ

クロエ・ジャオ監督が登場🎉
『エターナルズ』以来の新作『ハムネット』はクロージング作品として上映されます。

本企画は、映画祭でも男性監督の発言の機会が多い中で、女性の作り手の話を聞く機会を創出しようというイベントです。
November 3, 2025 at 6:21 AM
第38回 #東京国際映画祭
アニメーション部門
『無名の人生』

鈴木竜也監督、主人公役の声優を務めたラッパーのACE COOL、フリーアナウンサーの大橋未歩が舞台挨拶に登場!

いくつもの呼称で呼ばれた主人公の波乱に満ちた100年の生涯を描く本作。鈴木監督は、ACE COOL「虚無主義」を聴きながら制作にあたったそうです。
November 2, 2025 at 8:11 AM
第38回 #東京国際映画祭
アジアの未来部門
『明日のミンジェ』

孤児院育ちで陸上の世界で活躍するも、不公正に直面するミンジェの物語を描いた本作。
舞台挨拶にパク・ヨンジェ監督、俳優のイ・レさん、クム・ヘナさんが登場🎊

イ・レ「台本を初めて読んだ時、ミンジェの内面的な強さをすごく感じました」
November 1, 2025 at 1:33 PM
第38回 #東京国際映画祭
『エディントンへようこそ』

アリ・アスター監督、河合優実さんと映画を「ぜひ一緒に作りたいです」

『ミッドサマー』『ボーはおそれている』で知られる同監督、 日本を舞台にした映画も作りたいと発言🧐
October 30, 2025 at 1:01 PM
第38回 #東京国際映画祭
ガラ・セレクション
『エディントンへようこそ』

来日したアリ・アスター監督がジャパンプレミアの舞台挨拶に登場!
ゲストに俳優の河合優実さんもサプライズ登場し、トークを繰り広げました。

本作は12月12日(金)公開です👀
October 30, 2025 at 11:07 AM
第38回 #東京国際映画祭
コンペティション部門
『パレスチナ36』

アンマリー・ジャシル監督が上映後のQ&Aに登壇。日本は母の出生地ということで来日を喜んでいました。

最後はピースサインを掲げて
「Free Palestine」
と訴え、観客席から拍手が起きました。

本作は11月3日(月祝)にも上映されます。
October 30, 2025 at 9:06 AM
第38回 #東京国際映画祭

未来が見えない町に暮らす高校生たちが一攫千金を狙う爽快な青春映画
『万事快調〈オール・グリーンズ〉』

児山隆監督が会場からの質問に答え、

南沙良さん
出口夏希さん
吉田美月喜さん
羽村仁成さん

キャスティングの経緯を明かしました。
October 30, 2025 at 9:04 AM
第38回 #東京国際映画祭
『万事快調〈オール・グリーンズ〉』

ジャパンプレミアに児山隆監督が登場🎊
波木銅さんの小説を映画化することになった経緯について語りました。

本作は2026年1月16日公開、東京国際映画祭では11月1日(土)にも上映されます👀
October 30, 2025 at 8:54 AM
第38回東京国際映画祭
『HAPPYEND』舞台挨拶

当時演技未経験で初主演を務めた #栗原颯人
「演じるというよりは、そのキャラクターとして生きているような感覚がありました」
October 29, 2025 at 3:27 PM