歌峰由子
banner
utamineyoshiko.bsky.social
歌峰由子
@utamineyoshiko.bsky.social
作文をする人。商業出版タイトル「陰陽師と天狗眼」シリーズ/マイクロマガジン社ことのは文庫/現在4巻
【新連載してるよ】

『黒狼と金獅子の王国』 kakuyomu.jp/works/766760...

\地に足の付いた描写/ に定評(?)のある男バディ書きがお送りする、《自称》なろう系異世界転生ファンタジー!

主人公:元高校球児で【BL異世界の受】に転生
相棒:その物語の【スパダリ攻様】!?
「姉妹の代わりに女装して結婚式」は回避できなかったけど、鍛えた肉体と前世知識で全てを守れ!!
理不尽なハード系BLのフラグを全部へし折って、明るい未来を手に入れよう!

冷静聡明優秀な【国王陛下】と、前向きで度量が広く《女房役》が得意な【王妃様(※男)】の救国物語。
安心安全歌峰印。
October 25, 2025 at 12:20 PM
突発。廣島インクのSeptemberLeavesがあまりに良い色なので、怜路から千夏へ秋のお手紙など。あとでテキスト起こししますー。
美「拝啓・敬具なのに時候の挨拶入ってないね」
怜「お手紙警察やめーや! こんだけ書けるようになったのはエラい進歩だぞ!?」
美「それは認める」

雑に潮騒2年後です。
いま黒金創作ノートにこの色使ってるのですが、視認性ちょっと弱いけどしみじみ味のある良い色でな……。創作ノートは基本日の目を見ないからもったいねえなって……。
怜路の半端な敬語やら、微妙に一人称改まってる様子やらを書くのがなかなか楽しゅうございました…w
#陰陽師と天狗眼
October 9, 2025 at 10:37 AM
【三次市長表敬訪問&書店挨拶をしてきました】
陰陽師と天狗眼刊行から5年、とうとう(勝手に)モデルにした元職場へ、表敬訪問という形でご挨拶に。
以前インタビューして頂いた中国経済産業局の方から、市役所へ紹介して頂く形で実現いたしました。
市長とは三次の名所・観光談議をしたり、職員さんの中におんてんファンの方がいらしたり、十年前に辞めた同期・同僚を覚えてて顔を見に来てくださったりと、大変賑やかに迎えて頂きましたm(_ _)m
書店挨拶は三次市内の2カ所と、広島市内3カ所を。フタバ図書TSUTAYA三次店様と、紀伊國屋書店広島店様にはサイン本置いて頂いてます!
September 14, 2025 at 6:43 AM
【ご報告&自慢】
本日ことのは文庫編集部より、お手紙とヨネ先生の画集を受け取りましたエヘヘヘヘ…!
暑中/残暑お見舞いにつきましては、行き違いでお送りした形になるので、こちらで御礼申し上げる形でご容赦頂きたいと思います。
お手紙はまたお返事支度致しますので、ノンビリお待ち頂ければと!
August 28, 2025 at 6:02 AM
>ことのは文庫公式Xより転載

\NEW/
ことのは文庫 創刊6周年
コラボカフェ開催決定✨

特典デザインをご紹介🎉
本日から特設サイトもオープン!
こちらに情報を掲載していきますので、ぜひチェックしてください✨
kotonohabunko.jp/spcont/2506_...

🗓️2025/6/9(月)~7/4(金)
※土日祝日はカフェ定休日のため平日のみ開催

📍cafe de 武

とのこと!!!!
おんてんコラボメニューも既に発表されております✨ ペアドリンクだよ…!!(わりと周囲がザワついてて面白かったス…w)
May 31, 2025 at 2:07 PM
《#陰陽師と天狗眼 5巻発売に寄せて》
4・5巻の『クシナダ異聞』は「我が身を削いで刺身にして出している」感覚の強いお話でした。ある程度肚を括って、多少尖らせてでも強く深く「誰か」へ…言ってしまえば「あの頃の私」へ届けたい、とプロットを練った話です。
kotonohabunko.jp/special/onmy...
もちろん、いつも通り美貌の貧乏公務員と世話焼きチンピラ山伏のコンビは仲が良く、マスコットの白蛇は愛想を振り撒き、人外たちはマイペース、そして田舎役所の怪異担当部署は予算不足な、いつもの「#おんてん」です(笑)
読んで下さった方の心も、ちょっとだけ軽くなるお話になってると嬉しいです。
May 20, 2025 at 12:00 PM
#陰陽師と天狗眼 クシナダ異聞編
《あらすじ》
隣市の奥里で神楽の鬼女面が消えた!
美郷と怜路、事務職員で美郷の級友・広瀬は隣市へ。面には怨鬼が憑いており「悩める人々」の耳へ甘い毒を流し込んでいた。

悪いのは、貴方では無うはございませぬか。
知らしめましょうぞ、ここに怨みの在ることを。

#おんてん シリーズ4・5巻は、安芸鷹田市(実在の地名は安芸高田市)を舞台にした、#広島神楽 の鬼女面とそれに憑いた怨鬼を巡る物語です。
華麗で演劇的な安芸高田の「新舞」に始まり、中世からの歴史を持つといわれる「安芸十二神祇」まで。中世日本神話や荒神信仰も絡めつつ物語は進みます。
May 19, 2025 at 10:52 AM
【速報】
#陰陽師と天狗眼
⭐️1巻6刷✨️
⭐️2巻2刷✨️
して頂きます〜✨️(*´∀`*)✨️
2巻帯がカッコ良い〜!! 中身は、あのへんとかあのへんとか、ずっと直し損ねていた漢字だったり、表現だったりが改修されます(笑)
2巻は印を「結ぶ」に修正とか、共用リビングが6畳になってた問題とか、「7つまでは神のうち」問題とか。
1巻は蠱毒誤字ですね…1巻えんえん直してスマセン……。
(画像はことのは文庫公式Xから。2巻帯✨️✨️✨️)
May 12, 2025 at 12:04 PM
そしてこれは、新しく買った()絵の具のお試しな手癖絵。ターナーのマヤバイオレットよきです。
May 11, 2025 at 8:41 AM
そして本日ははのひということで…買い溜めた絵の具を触ってました。1枚目は練習、2枚目はエキシビション。本番は既に母上のところ(笑)
May 11, 2025 at 8:40 AM
【見本誌届きました!!】
クシナダ2巻並べると華やかです〜(*´∀`*) シリーズ5巻並べると厚さの圧が(笑)そして帯の背が凄くカッコ良いのです!✨️
#陰陽師と天狗眼
May 11, 2025 at 8:38 AM
宣伝告知の為や、許されるやろ☆
ということで、ぺけった側の公式アカウント告知画像をこぴぺ。
May 7, 2025 at 11:36 AM
【予告】
★期間限定公開★
ゴールデンウィーク&5巻発売記念として、『拝み屋の日々3-白藤花精-』を週1回金曜連載します! 実はこの話、後半戦をまだ書けてないので、別名:ケツ叩き更新です(笑)
序章はコレ⇒『逢魔が時に薫る』https://kakuyomu.jp/works/1177354054882867305/episodes/16818622173550068964
完結したら収納します。頑張れ私。
猶予は1ヶ月強と見せかけて、藤の花の時季に書き上げないと辛い話なので今週来週くらいが正念場…!
April 30, 2025 at 11:00 AM
ぺけったー(X)にて告知がありましたので、こちらでもご案内。陰陽師と天狗眼−クシナダ異聞・女神の章の装画が公開されました!(*´∀`*) 和装コンビが素敵なのです!!!
April 23, 2025 at 8:53 AM
楽しかったのでもう一枚塗りました。(2枚目以降は制作過程)
December 22, 2024 at 10:26 AM
塗り絵も作ったよ!(*´∀`*)
デジタルでもアナログでも、トライしてみてやってください。個人の範囲で楽しんで頂ければ幸いです。
December 21, 2024 at 3:21 PM
【クリスマス】
セブンのネプリに白太さんクリスマス2種(イラストと400字詰原稿用紙SS)を登録してきました。
イラスト:予約番号03075287
SS:予約番号04248627
いずれも、はがき カラー:60円、2024/12/28迄
未試刷です。

ローソン・ファミマも勝手が分からないなりに登録しました。
ユーザー番号:P49ZJPMP4M
で2枚登録してます。できるかな…やったことなくて……。
December 21, 2024 at 6:24 AM
こっちにもポン。クリスマスしろへびーズ。
December 20, 2024 at 1:33 PM
『#陰陽師と天狗眼』シリーズ、マイクロマガジン社ことのは文庫より現在4巻刊行中!

残念属性持ちなワケあり美青年陰陽師と、彼を拾った天涯孤独な世話焼きチンピラ山伏の、同居生活バディもの。
偶然に等しい奇縁で知り合った二人が、必要としあい大切にしあい、互いを足場に世界を広げていく物語。
December 7, 2024 at 10:14 AM
陰陽師と天狗眼4巻のビジュアル、大公開です!!(*´∀`*) こ、こ、今回もふつくしい~~
表紙はなにやらアンニュイな美郷と、キリッとした怜路&怜路の襟巻きな白太さん。怜路がスカジャン着てます✨✨
そして背景、実は神楽衣装の模様なのですよ~~裏表紙まで堪能できる機会にまたご案内します!
October 17, 2024 at 10:05 AM
【ご報告✨】
昨日ことのは文庫編集部さんより、暑中見舞いの転送をお受け取りいたしました✨✨(*´∀`*)✨✨
ありがとうございます!!!
メッセージやオリジナルイラスト、凝った立体カード(しかも白太さんやコンビが!)など、本当にありがとうございますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
August 8, 2024 at 1:59 AM
スクショを添えて。 ことのは文庫 創刊5周年記念として、cafe de 武さま(ことのは文庫のマイクロマガジン社さまが入るビル地下一階)にて、コラボカフェを7月に開催だそうです! 陰陽師と天狗眼もイメージクリームソーダが登場!ブックカバーにもなるランチョンマットが付くそうです!
kotonohabunko.jp/spcont/2407_...
June 6, 2024 at 11:28 AM