うさたーん
usaturn.net
うさたーん
@usaturn.net
Signal: usaturn.83
さらば菅平高原
July 13, 2025 at 1:57 AM
はい
June 6, 2025 at 12:48 AM
え、これ1時間くらいかかっても、まだ終わらない?
May 8, 2025 at 3:26 AM
単品の Google One AI プレミアム、これはこれで若干価値あるな。
Google Workspace だと Personlization と Veo2 がない。
もっとも、Personilization どこまで使えるのかわからんけど。
May 8, 2025 at 2:42 AM
いけるか!?と思ったらダメだったw
まあ、そのうちいけるようになるんやろな
April 19, 2025 at 2:29 PM
Google 様、マジでヤバすぐる
March 20, 2025 at 12:45 AM
なんか使えるようになった
January 21, 2025 at 3:09 AM
今回の青空の撮れ高、いいかもしれん
January 18, 2025 at 7:24 AM
Google カレンダーの罠、これで回避できることを教えてもらった #pyhack
January 18, 2025 at 1:55 AM
traceback 出ると、「エラーの修正」ってボタンでてきて、クリックすると修正して動くようになるの凄いw
December 13, 2024 at 2:38 AM
Google Colaboratory に copilot 機能きた。
インスタンス起動する Enterprise 版は元々あったので、まだかなーと待ち望んでたんだけど、やったぜ!
December 13, 2024 at 2:31 AM
AI-san も祝日ってゆってる
November 27, 2024 at 4:27 AM
天気悪っ
September 27, 2024 at 7:34 AM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #6,297 番目でした。
September 17, 2024 at 4:26 AM
今日、アキバの書泉に行ったんだけど定期的に確認しちゃう
August 21, 2024 at 12:58 PM
東大宮の青空
August 17, 2024 at 4:48 AM
そうなんだ。AI が搭載されたスタイリッシュブラウザなんだ
August 11, 2024 at 2:01 AM
こっちは海空
August 10, 2024 at 3:36 AM
青空じゃん
August 10, 2024 at 3:35 AM
これくしょん?
June 12, 2024 at 3:27 AM
未だに Makefile を見かけることがあるので「一度、真面目に make の勉強をすべきか?」と考え始めた。
書籍がオライリーさんで無償ダウンロードできるし、紙でも持ってるんだよな
www.oreilly.co.jp/library/4873...
June 5, 2024 at 9:00 AM
良い子にだけ見える虹
May 11, 2024 at 1:23 AM
滝と青空
May 11, 2024 at 1:15 AM
めっちゃ青空
May 10, 2024 at 10:37 PM
新幹線がと止まる駅なのにコンビニすらなくて青空だけが広がっている
May 10, 2024 at 2:14 AM