アーバンN
banner
urbannext.bsky.social
アーバンN
@urbannext.bsky.social
from Mie Japan

野球好き(贔屓チームなし)。家電好き。音楽のモットーはSONG IS LOVE。硬軟両刀のアカウントを目指します。
■画像等の無断転載はお断りします
Web→ http://ultj.g1.xrea.com/
Blog→ https://uln21020.blog.jp/
Mastodon→ https://mastodon-japan.net/@urbanneo
この光景を見てピンと来る人は、平日朝に特定区間を利用している人だけ
November 19, 2025 at 1:41 PM
.        ↑1973年製造
←1972年製造          2025年製造→

※敷地外から撮影しています
November 19, 2025 at 9:28 AM
七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村の車内広告が、近鉄でも登場しました。
名古屋地区は中吊り1枚と壁側1枚の合計2枚です。
November 16, 2025 at 12:57 PM
3・3・SUNフリーきっぷのPR標識が付いた近鉄5800系5812F(DG12)。
名古屋線の車両は急行運用が主体のため、名古屋方が先頭になることは多くありません。
写真は送り込み回送のもので、このあと四日市から準急として運転しました。
November 16, 2025 at 10:25 AM
三重交通 (四日市)3113,3114
四日市営業所には4台のエルガミオが集中投入されました。
新車には外枠広告が付いていませんが、3114には早くも広告が付いていました。
November 16, 2025 at 8:15 AM
←2025年3月の志摩磯部駅
 2025年11月の志摩磯部駅→

この数ヶ月の間で何があったのだろうか
November 13, 2025 at 11:04 AM
不正乗車は犯罪です!

近鉄の駅にポスターが貼られているものの、まずは臨時検札をしっかりするところからでは
November 9, 2025 at 1:03 PM
三重交通 (伊賀)1413
伊賀には3年連続でエルガの新車が入りました。
主に名張発着の運用が中心のようです。
November 8, 2025 at 12:53 PM
三重交通 (中勢)C-3836
今年一気に置き換えられて台数が減少したエルガLT。
お絵かきバスになっていた3813が定期運用を離脱したことから、この車両がお絵かきバスに変わりました。
10月に開催されたイベントでお絵かきされたようです。
November 8, 2025 at 11:55 AM
周央サンゴによる「次は鵜方」の放送。
2024年版と2025年版で明らかに差があります。
November 7, 2025 at 11:49 AM
ダルちゃンゴには、ピンクの花がよく似合う

#志摩スペイン村
November 5, 2025 at 1:58 PM
鵜方駅に登場した歴代の周央サンゴパネル一覧。

やっぱり近鉄の社員なんじゃないの?
November 5, 2025 at 11:02 AM
ダルちゃんゴ at 志摩スペイン村

これをやってる人は結構いそう
November 5, 2025 at 10:55 AM
元志摩スペイン村最寄り駅の志摩磯部駅。
一時期手入れがされず薄汚れた駅舎になっていましたが、久々に行ったところきれいになっていました。
相変わらず時計の針は撤去されたままです。
November 2, 2025 at 10:47 AM
三重交通 (中勢)C-1270
昨年松阪から中勢へ転属したエルガ。
中勢転属とほぼ同時にお絵かきバスになりました。
転属直後は津運用で、その後鈴鹿運用になっていましたが、津市内にお絵かきバスがいなくなったことから再び津運用に戻りました。
October 29, 2025 at 11:46 AM
三重交通 (中勢)C-3116
今年は新車投入がここ数年より多く、中勢は大型2台、中型2台です。
他の3台よりもやや遅れて営業運転入りしました。
今回の新車投入で、エルガLTの一部が置き換えられました。
October 26, 2025 at 4:30 AM
三重交通 (四日市)3112
四日市には今年度4台のエルガミオが新車として投入されました。
置き換え対象はLTと初期のエルガミオのようです。
この車両は早朝・夜間に福王山発着に入っており、出先運用の可能性があります。
October 25, 2025 at 10:54 AM
今年も登場した周央サンゴ(に加えて七次元生徒会)と志摩スペイン村のコラボポスター。
キャッチコピーの「みんな~集合!」は、このコラボを見越して考えていたなら確信犯としか思えない。
October 24, 2025 at 10:47 AM
三重交通 (四日市)2764
元八風バスの高速車。
社章の上に何か付いているなと思って拡大したところ、近鉄特急のエンブレムでした。
October 21, 2025 at 1:00 PM
今年も近鉄主要駅で流れだしたンゴちゃんこと周央サンゴによる志摩スペイン村のPR動画。
駅改札内という場所ながら、とてもよく聞こえます。
October 20, 2025 at 10:48 AM
三重交通 (中勢)C-1411,C-1412,C-3115
2025年の新車が導入されましたが、中勢営業所の車両がいち早く営業運転に入りました。
1411号車は長野線中心の運用に入っています。
1412号車は鈴鹿市内の運用に入っています。
3115号車は津市内の運用に入っています。
October 19, 2025 at 4:48 AM
今日は #鉄道の日 ということで…

ここで走っていても違和感がなくなった車両です
October 14, 2025 at 1:41 PM
三重県にある鉄道駅の三大「列車の運転間隔がおかしい」駅。
駅と理由については注釈をご確認ください。
October 13, 2025 at 1:56 PM
津看護専門学校ゆき
ボートレース津ゆき
バスのりば

いつの間にか交換されたような
October 12, 2025 at 1:31 PM
津まつり開催に伴い運転された、日硝ハイウエーアリーナ~会場(津市役所NHK前バス停)までの臨時シャトルバス。
今回は松阪と伊賀から応援が来ているのを確認しました。
会場<直通>日硝ハイウエーアリーナの表示が出せるのは中勢営業所の車両のみです。
October 12, 2025 at 11:23 AM