MSXメインのblog https://uniskie.hatenablog.com/
MSXメインの動画 https://www.youtube.com/@uniMSX/
らくがき https://www.pixiv.net/users/22989
らくがきblog https://uniskie.fanbox.cc/
毎回ミニゲームがこってるなぁ
スマホでよく宣伝に出て来る系のパズルゲーム
毎回ミニゲームがこってるなぁ
スマホでよく宣伝に出て来る系のパズルゲーム
WAVE 1/144 パトラクシェミラージュ
WAVE 1/144 パトラクシェミラージュ
右上がアルター版アイギス
奥がカードビルダーガールズのプライズ
真ん中がゼノグラシアの水着閣下と水着雪歩(グッスマ)
手前がCM's合金イングラム
当時、アイマスを知らなくて、ゼノグラシアが初遭遇と言って良いのか分かりませんが、ゼノグラシア好きだったんですよね。
世の中の評価はどうなんでしょうかね。
右下のグッスマ合金タチコマは自立困難だったり色々と問題作
右上がアルター版アイギス
奥がカードビルダーガールズのプライズ
真ん中がゼノグラシアの水着閣下と水着雪歩(グッスマ)
手前がCM's合金イングラム
当時、アイマスを知らなくて、ゼノグラシアが初遭遇と言って良いのか分かりませんが、ゼノグラシア好きだったんですよね。
世の中の評価はどうなんでしょうかね。
右下のグッスマ合金タチコマは自立困難だったり色々と問題作
RAHは布とウレタン樹脂とソフビ樹脂の外装に中はABSに金属軸の可動素体なので、色々と経年劣化が不安材料ですけども。
RAHは布とウレタン樹脂とソフビ樹脂の外装に中はABSに金属軸の可動素体なので、色々と経年劣化が不安材料ですけども。
ドロっとした部分も、激流のような部分も文体もあつかうテーマも実に自分好みなので、長谷敏司さん激推しでございます。
デビュー前に知り合いの知り合いというふとした縁で偶然フリーダの世界の試読をさせていただいた事があり、読みやすいかどうか聞かれたものの、好みの内容と文体で一気に読んだだけなので参考になったかは不明です。
読みやすさはずっと気にしてらっしゃるようなのですが、自分には読み慣れた文体なので読みやすいとしか言いようがないんですよねw
ドロっとした部分も、激流のような部分も文体もあつかうテーマも実に自分好みなので、長谷敏司さん激推しでございます。
デビュー前に知り合いの知り合いというふとした縁で偶然フリーダの世界の試読をさせていただいた事があり、読みやすいかどうか聞かれたものの、好みの内容と文体で一気に読んだだけなので参考になったかは不明です。
読みやすさはずっと気にしてらっしゃるようなのですが、自分には読み慣れた文体なので読みやすいとしか言いようがないんですよねw
ゲーム関連のガチャガチャフィギュア出てましたね~
ゲーム関連のガチャガチャフィギュア出てましたね~
セガガールズみたいなガチャガチャフィギュアだったかな
セガガールズみたいなガチャガチャフィギュアだったかな
中国の土着伝承、任侠、人情、SF、伝奇を全盛りして昭和から現代の世相変化も取り込まれたゲーム
文章量も多くて面白いですね
(日本版はシンガポールパブリッシャー)
メインストーリーは現在公開されてるとこまで終わりました。
続きがとても気になりますが、更新待ちです。
SF部分はちょっとマトリックス的な匂いも感じるし、
イベント、サイドストーリーなども充実してて群像劇として良くできてる。
ダークな世知辛さとハートフルな王道もあり。
龍が如くとか返校とか好きな人も気に入るかも。
RPG部分も遊びやすくて楽しいですね。
自分にとっては久しぶりの極上フルーツパフェみたいなご馳走。
中国の土着伝承、任侠、人情、SF、伝奇を全盛りして昭和から現代の世相変化も取り込まれたゲーム
文章量も多くて面白いですね
(日本版はシンガポールパブリッシャー)
メインストーリーは現在公開されてるとこまで終わりました。
続きがとても気になりますが、更新待ちです。
SF部分はちょっとマトリックス的な匂いも感じるし、
イベント、サイドストーリーなども充実してて群像劇として良くできてる。
ダークな世知辛さとハートフルな王道もあり。
龍が如くとか返校とか好きな人も気に入るかも。
RPG部分も遊びやすくて楽しいですね。
自分にとっては久しぶりの極上フルーツパフェみたいなご馳走。
makuake.com/project/cosm...
PS2版追加要素について資料が無かったために諦めていたところ、不完全ながら資料が見つかり、プログラムソース全てや一部リソースなど足りない部分をスクラッチして作り上げた情熱の塊
追加要素部分はライバル的敵キャラがプレイアブル(ストーリーあり)というこれまた熱い部分なのです
元々本編でも熱い展開で、謎のあるキャラでした
この要素が欠けたままでは完成しないというユーザーと開発陣の熱い情熱は、実際にプレイすると納得すると思います
良ければご検討ください
makuake.com/project/cosm...
PS2版追加要素について資料が無かったために諦めていたところ、不完全ながら資料が見つかり、プログラムソース全てや一部リソースなど足りない部分をスクラッチして作り上げた情熱の塊
追加要素部分はライバル的敵キャラがプレイアブル(ストーリーあり)というこれまた熱い部分なのです
元々本編でも熱い展開で、謎のあるキャラでした
この要素が欠けたままでは完成しないというユーザーと開発陣の熱い情熱は、実際にプレイすると納得すると思います
良ければご検討ください
x.com/cosmo_machia...
PC(Steam®)™版
✨『トリガーハート エグゼリカ エンハンスド』本日発売✨
/
8月29日~7日間限定 ❗
ローンチ割引開催中✨
\
是非プレイしてみてください ❗
とのことです。
x.com/cosmo_machia...
PC(Steam®)™版
✨『トリガーハート エグゼリカ エンハンスド』本日発売✨
/
8月29日~7日間限定 ❗
ローンチ割引開催中✨
\
是非プレイしてみてください ❗
とのことです。
パーツ足りてないしもうちょいちゃんと完成させればよかったんですが、途中な上に敵の配置が難しすぎて先に進めないクソゲー
データ解析してブラウザでエディットや再生できるようにできないかなと思ったけど、STGビルダーで良いのではと気づきました
パーツ足りてないしもうちょいちゃんと完成させればよかったんですが、途中な上に敵の配置が難しすぎて先に進めないクソゲー
データ解析してブラウザでエディットや再生できるようにできないかなと思ったけど、STGビルダーで良いのではと気づきました
いのまたさんキャラデザのメガロープレシリーズ
呪法がウリで
詠唱時間があり、高レベル呪法ほど詠唱時間が長い
行動時間管理系システム
詠唱中に攻撃を受けると一時中断から失敗になるので
味方は守り、敵には中断を狙う
短い呪法やカウンター呪法も活用
魔力はレベルアップで完全回復
装備する杖で呪法の詠唱速度が上がる
という感じ
ストーリーも含めて楽しく遊んだのですが
実際みなさんどういう感じで遊んでたのかな
この時期のゲームに対するネットレビューはライターの真似やご意見番やキャラのなりきりが多いのでちょっと参考にならなくて…
いのまたさんキャラデザのメガロープレシリーズ
呪法がウリで
詠唱時間があり、高レベル呪法ほど詠唱時間が長い
行動時間管理系システム
詠唱中に攻撃を受けると一時中断から失敗になるので
味方は守り、敵には中断を狙う
短い呪法やカウンター呪法も活用
魔力はレベルアップで完全回復
装備する杖で呪法の詠唱速度が上がる
という感じ
ストーリーも含めて楽しく遊んだのですが
実際みなさんどういう感じで遊んでたのかな
この時期のゲームに対するネットレビューはライターの真似やご意見番やキャラのなりきりが多いのでちょっと参考にならなくて…
なかなか素晴らしい
なかなか素晴らしい
〇んこ探しゲーム for #MSX
キーボードかパッドで操作
方向で移動、トリガかスペースで決定
Z80でもゲームになるよう4frm単位のキー押しっぱなし移動実装(tRなら連打で最短2F)
緊迫BGMつけたり、正解ジングルをちんぽーんにしたり
文字通りうんこのようなゲームです
〇んこ探しゲーム for #MSX
キーボードかパッドで操作
方向で移動、トリガかスペースで決定
Z80でもゲームになるよう4frm単位のキー押しっぱなし移動実装(tRなら連打で最短2F)
緊迫BGMつけたり、正解ジングルをちんぽーんにしたり
文字通りうんこのようなゲームです
いっこだけ違うものが紛れています。
いっこだけ違うものが紛れています。
PSGでF-1 SPIRIT [Self-Confidence] (F3000 RACE)
高速アルペジオがまだ調整必要な感じですね。
あまり使ったことがないテクニックなのでしっくりくる調整方法がわからず右往左往してます。
MMLなど
github.com/uniskie/msx_...
M3DISPで試聴(全曲)
m3.ym2413.com?open=https:/...
PSGでF-1 SPIRIT [Self-Confidence] (F3000 RACE)
高速アルペジオがまだ調整必要な感じですね。
あまり使ったことがないテクニックなのでしっくりくる調整方法がわからず右往左往してます。
MMLなど
github.com/uniskie/msx_...
M3DISPで試聴(全曲)
m3.ym2413.com?open=https:/...
Phantasy Star - Sky City
MSXPlay: f.msxplay.com?id=https://r...
M3disp: m3.ym2413.com?open=https:/...
vgm: raw.githubusercontent.com/uniskie/msx_...
#MSX #MGSDRV
Phantasy Star - Sky City
MSXPlay: f.msxplay.com?id=https://r...
M3disp: m3.ym2413.com?open=https:/...
vgm: raw.githubusercontent.com/uniskie/msx_...
#MSX #MGSDRV
(MAMI対応無し版も同梱)
日本語キーボードの各種不具合修正も含みます。(POSITONモード使用のみ)
新規追加:GUIで日本語漢字が表示できるように変更
(thanks for
@pman4416
)
github.com/uniskie/open...
#MSX
(MAMI対応無し版も同梱)
日本語キーボードの各種不具合修正も含みます。(POSITONモード使用のみ)
新規追加:GUIで日本語漢字が表示できるように変更
(thanks for
@pman4416
)
github.com/uniskie/open...
#MSX
GBの8x8は各行が1bppの2ラインで4色表現
SFCのGB+FCと言う感じです。GB形式の2bppの8x8が並んでいてそれらをプレーン合成。
各種ROM吸出しが出来る方は色々見て遊んでみると面白いかもしれませんね
GBの8x8は各行が1bppの2ラインで4色表現
SFCのGB+FCと言う感じです。GB形式の2bppの8x8が並んでいてそれらをプレーン合成。
各種ROM吸出しが出来る方は色々見て遊んでみると面白いかもしれませんね
ビットマップビューのMSX向け改造版
github.com/uniskie/MSX_...
ファイル置き場を変更
ビットマップビューをリアルタイム更新に変更
MSX向けビューの他に実験でGB/FC/SFC/MD用の表示モードとパレットを追加
パレットフォルダ名を変更
#MSX
ビットマップビューのMSX向け改造版
github.com/uniskie/MSX_...
ファイル置き場を変更
ビットマップビューをリアルタイム更新に変更
MSX向けビューの他に実験でGB/FC/SFC/MD用の表示モードとパレットを追加
パレットフォルダ名を変更
#MSX