うえだ
banner
uedymummy0921.bsky.social
うえだ
@uedymummy0921.bsky.social
FF6の二次創作(時々ロマサガ2と幻水1〜3)
Xに比べこちらはカップリングの絵や呟きが多いのでご注意ください(基本エドティナ)

個人サイト→ http://uedymummy.stars.ne.jp/moonset/
ブログメイン。強火なカップリング妄想してます

pixiv→ http://pixiv.net/users/74014123
漫画の過去ログはここ

ポイピク→ https://poipiku.com/4429902/
時々投稿します
Reposted by うえだ
ブルースカイであれどこであれ、あるコミュニティを「育てる」ための、具体的な方策がひとつある。
そこで見かけたものに金を出すことだ。
映画でも本でもイベントでもなんでもいいが、ブルースカイで誰かが紹介したり話題にしてるものを、実際に観たり買ったり足を運んだりしてみる。
しばらくは因果関係も影響力も定かではないと思う(直接リンクとか踏めばトラフィックに残るとはいえ)。
しかしどこかの段階で「他の場所ではなく、ブルスカで話題になって売れたもの」が現れる。そうなると企業も軽視しづらくなるし、公式アカウントも増える。
金が全てではないが、金は人と情報の流れを生み、相互に増幅させる。この性質は利用できる。
November 18, 2025 at 1:12 PM
要らぬところで「っ」が入っている…
投稿前の見返し漏れが多すぎる
November 16, 2025 at 6:36 AM
Reposted by うえだ
ところで「俺はレイチェルを~俺にとって本当の事は何もない…」のくだり、当時プレイしてた時にええ~これまでの冒険全部ロックにとっては虚無だったの悲しい~!て思ってたんだけど、そもそも「レイチェルと一緒だった頃、恐らくロックの拠り所はレイチェルしかなかった」「そのレイチェルを守れず失った」「その後本来なら時間が解決する心の問題を自分の意志で(ご遺体を保存することで)全て止めてしまった」うえで新たに友達増えたり恋とかもしちゃったりして課題放置したけどやっぱ人生って楽しい~とかできないよ!って話だよな多分。自分が前進するための禊をフェニ窟で行ってたんだよな 説明不足だけど文字数が
November 16, 2025 at 3:46 AM
Reposted by うえだ
その言葉を伝えるためだけに複数人で待ってたら威圧感あるし、一人立てるならエドガーのがいいのではとも思うけどともすればエドガーとロックの縁が切れるかも分からないことはしないで欲しいし。こういう時いつもエドガー浮かぶのまじ…
いつ戻ってくるのかわからない人を待ちながらずっとさよならの言葉を考えてたんだろうなあ。
ドット絵だからセリスが待ってる間の表情も一人で地下から上がってきた時のロックの表情も見えないの本当想像が広がるので万が一3Dリメイクするとしてもドット絵がいいです(着地点)
November 16, 2025 at 3:03 AM
体のバランスおかしくならないように顔と足元をざっくり描いてたら楽しくなって描き込んでしまった。余裕ぶってる場合ではない
November 15, 2025 at 12:37 PM