九大農学修士 元化粧品開発技術者 バリアフリー字幕ライター
翻訳実績は下記のサイトをご覧ください
https://note.com/udayoshie/n/ne63876263bad
訳者のニキリンコさまよりご恵投いただきました。1936年のベルリンオリンピック、ナチスの優生思想の時代に男性へ性別移行した4人のアスリートをとりあげたノンフィクション。
戦争が主なテーマの政治史ではあまり話題にならない分野だけれど、だからこそ詳細なレポートは大切。この本でナチスの時代について欠けていたピースがまたひとつはまりそうな予感がしています。
訳者のニキリンコさまよりご恵投いただきました。1936年のベルリンオリンピック、ナチスの優生思想の時代に男性へ性別移行した4人のアスリートをとりあげたノンフィクション。
戦争が主なテーマの政治史ではあまり話題にならない分野だけれど、だからこそ詳細なレポートは大切。この本でナチスの時代について欠けていたピースがまたひとつはまりそうな予感がしています。
『グラフィック版 アンネの日記』などグラフィックノベルも何冊か店頭に並んでいて、『今日が人生最後の日』も必要な女性や女の子たちやそのほかの方のもとへ届くように、いろいろなお店に並ぶほど部数が出るといいなぁと思います。ご支援、よろしくお願いいたします🙏
motion-gallery.net/projects/ull...
『グラフィック版 アンネの日記』などグラフィックノベルも何冊か店頭に並んでいて、『今日が人生最後の日』も必要な女性や女の子たちやそのほかの方のもとへ届くように、いろいろなお店に並ぶほど部数が出るといいなぁと思います。ご支援、よろしくお願いいたします🙏
motion-gallery.net/projects/ull...
x.com/umipan/statu...
『男の皮』
greenfunding.jp/thousandsofb...
『今日が人生最後の日』
motion-gallery.net/projects/ull...
x.com/umipan/statu...
『男の皮』
greenfunding.jp/thousandsofb...
『今日が人生最後の日』
motion-gallery.net/projects/ull...