絵と文の一次創作ときどき版権FAもあるよ
▶お話⚠BLを含む一次小説 http://cadnovels.net
▶絵まとめ http://tsukutama.net
▶Instagram https://www.instagram.com/tsukune_33/
あと致命的なミスをこっそりなおしました
あと致命的なミスをこっそりなおしました
先日の「闇夜桜」を描いてたらなんか夜光さんが葵殿に詰め寄り始めたのでおえかきしました
夜光さんと葵はそれはもうお互いが大好きなバカップルです
セリフとか普段入れないもんで、見やすさとか見映えとかなんも考えてなかった
先日の「闇夜桜」を描いてたらなんか夜光さんが葵殿に詰め寄り始めたのでおえかきしました
夜光さんと葵はそれはもうお互いが大好きなバカップルです
セリフとか普段入れないもんで、見やすさとか見映えとかなんも考えてなかった
個人的にはこっちの絵のが好き
ほんとはもーちょっと闇感を出したかったぜ
暗い絵ってむずかしいねえ
#一次創作
#和風
#妖は宵闇に夢を見つ
個人的にはこっちの絵のが好き
ほんとはもーちょっと闇感を出したかったぜ
暗い絵ってむずかしいねえ
#一次創作
#和風
#妖は宵闇に夢を見つ
ちゃんと黒インナー忘れなかったえらい
おとんは髪をまとめてスッキリさせると印象が全然変わるね
#一次創作
#和風
#妖は宵闇に夢を見つ
ちゃんと黒インナー忘れなかったえらい
おとんは髪をまとめてスッキリさせると印象が全然変わるね
#一次創作
#和風
#妖は宵闇に夢を見つ
先のが塗ったまんまの未加工ナチュラルなやつで、雰囲気出そうとごりごり加工してたらなんか全然元絵と違っちゃった&加工前の色味のが好きだな…となったので没にしました
表情もちょっとちがいます
どっちが良いのかはもう好みなのかもしれん
#一次創作
#和風
#妖は宵闇に夢を見つ
先のが塗ったまんまの未加工ナチュラルなやつで、雰囲気出そうとごりごり加工してたらなんか全然元絵と違っちゃった&加工前の色味のが好きだな…となったので没にしました
表情もちょっとちがいます
どっちが良いのかはもう好みなのかもしれん
#一次創作
#和風
#妖は宵闇に夢を見つ
これから雷雨の予定ではある
これから雷雨の予定ではある
前のを使い切ったから新調ついでにサイズを倍にしたんだけど、それだけでめっちゃ描きやすくなった
私小さい絵を描くのにあんま向いてないのか
ちな基本的には紙の表にしか描かない(後からペン入れしたりぬりぬりして遊ぶこともあるから
前のを使い切ったから新調ついでにサイズを倍にしたんだけど、それだけでめっちゃ描きやすくなった
私小さい絵を描くのにあんま向いてないのか
ちな基本的には紙の表にしか描かない(後からペン入れしたりぬりぬりして遊ぶこともあるから
タレ目さんにはなんかタバコをくわえてほしくなる
タレ目さんにはなんかタバコをくわえてほしくなる
最近まともに描いてないから過去絵しか無ェ
最近まともに描いてないから過去絵しか無ェ
御衣黄桜の神様・御祓様こと『八重御衣黄桜神』を描かせていただきました
まったく描いたことのないタイプのお顔で最初は困惑したけどなんとかなったぜ
桜の季節はこの絵のような御衣黄桜の色合い+額の枝に花が咲き、オフシーズンは銀髪銀眼になるという不思議な神様です
にんさん曰く
「独神ではないから有性だけど性別不明 手足を見られるのをすごく嫌がるよ 普通の桜神よりちょっぴり格上だと思う」
とのことです
※にんさんは青空では創作活動していないため、Xをリンクさせて頂きます
⇒ x.com/ninnin8020
#ファンアート
御衣黄桜の神様・御祓様こと『八重御衣黄桜神』を描かせていただきました
まったく描いたことのないタイプのお顔で最初は困惑したけどなんとかなったぜ
桜の季節はこの絵のような御衣黄桜の色合い+額の枝に花が咲き、オフシーズンは銀髪銀眼になるという不思議な神様です
にんさん曰く
「独神ではないから有性だけど性別不明 手足を見られるのをすごく嫌がるよ 普通の桜神よりちょっぴり格上だと思う」
とのことです
※にんさんは青空では創作活動していないため、Xをリンクさせて頂きます
⇒ x.com/ninnin8020
#ファンアート
完全に自分のためだけに作った本で、表紙はデザイナーさんに依頼した
お話は何本も書いてるけど、これ以外製本する気は今のところないかな
記念です
完全に自分のためだけに作った本で、表紙はデザイナーさんに依頼した
お話は何本も書いてるけど、これ以外製本する気は今のところないかな
記念です
サイトのものは私の意思でけせるけど、現物ががっつり残っちゃってるもんで、けっこー恥ずいものはある
書き直してもこの刻印は消えぬ…!!
サイトのものは私の意思でけせるけど、現物ががっつり残っちゃってるもんで、けっこー恥ずいものはある
書き直してもこの刻印は消えぬ…!!
3枚目のはラフで終わったやつだけど
3枚目のはラフで終わったやつだけど
かなり前の絵なんで、だーいぶ恥ずかしくはあるんだけど
優希という男の子が主人公
紫色のがもうひとりの主人公かな、扇紫(せんし)いう名前の「舞扇の付喪神」どす
お話としては、この二人のハートフルな感じのほのぼの優しいテイストちょっとオカルト要素ありな感じだね!趣味全開だね!
かなり前の絵なんで、だーいぶ恥ずかしくはあるんだけど
優希という男の子が主人公
紫色のがもうひとりの主人公かな、扇紫(せんし)いう名前の「舞扇の付喪神」どす
お話としては、この二人のハートフルな感じのほのぼの優しいテイストちょっとオカルト要素ありな感じだね!趣味全開だね!