プラモ野蛮人タカダタダタカ
toykbalss.bsky.social
プラモ野蛮人タカダタダタカ
@toykbalss.bsky.social
プラモがうまい。古今当時のプラモを野蛮にムシャムシャいただきます。うまいからみんなも食べてごらんな。
ときが未来に進むと誰が決めたんだ。
木村、おまえか?
November 14, 2025 at 10:57 AM
戦闘フィギュア【スズキ・マトリックス】
自慢は腕の長さとハリウッドの有名なロボットと色がおそろいなこと、悩みは股関節の脱臼癖とむかしのゲームのロボットと名前がおそろいなこと。
November 14, 2025 at 10:56 AM
成型色がカラフルだと本当にうれしい。おもわずニコイチするくらいうれしい。
October 20, 2025 at 10:10 AM
伊佐沼の農産物直売所で売ってた小江戸川越菓子屋横丁のひねり揚げ。生地に甘薯澱粉が使われているのを見て即購入。歯ざわり口どけ風味ともに期待以上、あとひくうまさは粉末酢の威力?天狗の横綱あられをますらおぶりとするなら、さながらたおやめぶりなやさしいおいしさ。

ひねりあげといえばぼんちしか手に入らないストレッチストロンガーの名産地にあって、オアシスのような一品でした。
October 15, 2025 at 10:47 AM
ボディとシャーシとインテリアタブとエンジンフードをあわせてみる。この時点であちこち噛み合わないのは初めてだけど、左右非対称のデザインがすごくカッコいい!これはなんとしても完成させねば。
October 10, 2025 at 8:47 AM
回転台座!難しそう、組む自信ないなあ。そういうときこそやってみるのだ。なあにダメでもょもと、ローレシアの王子に負けないガッツでがんばるぞ。

車体が小さい分プラの目方をかせぐため、とか事情があるのだろうけど、ちょっと目先のちがうことに挑戦する機会がふいに訪れるのはなんだか素敵なことじゃないかな
October 10, 2025 at 8:40 AM
メッキパーツ!あちこちに型のキズがコピーされてたり線がよれてたりするけど、ホイールはキレイ!えらい。タイヤにはわりと豪快なヒケがある、だがそんなことより透明パーツと一緒にポリ袋に入れるのはなぜなのか。罠なのか。
October 10, 2025 at 8:31 AM
クリア成型のウインドウはキレイ!でもなんだかライトレンズが歪んでいるように見えて不安。ポリ袋に個包装されたステアリングは湯流れ不足で欠けてる、これはクオリティチェックをパスしたんだな?よしならばこちらでどうとでもしてやろう。インテリアタブにも穴が空いちゃってるがどうということもない!
October 10, 2025 at 8:25 AM
ファイアーウォールとエンジンとフード、ドアと内張りなど。バリやうねりは怖くない、怖いのは不自然に薄くなってるトランスミッションの後端とランダムな突起がニョキニョキ生えてるドアの内張り。処理はなんにも難しくないけれど、だいぶキモイ。どうしてこんな風になってしまうのか。怖い。
October 10, 2025 at 8:09 AM
2006年の北米玩具見本市トイフェア限定品の1/25タイガーシャーク。

トイフェア限定!と3ヵ所もアピールされているボックストップのすみっこで居心地わるそうな商品名とか、だいぶ荒っぽいパーツの成型とか、なるほどレーシングチャンピオンズ(RCAMTERTL)の仕事とはこうしたものだったかと納得のいくキット。

真面目に組むならラウンド2のmpc箱のほうが良いのだろうけど、削ったり補ったりをうひゃうひゃと喜べるプラモ野蛮人にはちょうどいい。
October 10, 2025 at 7:54 AM
子どもたちの流行りを見て、ビーストウォーズのフューザーズやミュータントビーストは時代を先取りしすぎていたのかなとうっかり思う。

100均で買った樹脂粘土キットはかなり癖が強いが、たいへん私の手にあう。また買ってこよう。
October 9, 2025 at 8:18 AM
交渉人ロジャー・スミスも口を開く間もないほどの電光石火で爆速完成!ダッジ・バイパーRT/10!

横からのぞけば素通しなホイールウェルからガランドウなのが丸わかりだけど、複雑な曲面がぬるんと組み合わさったボディライン流麗さ、バケットシートの革や足もとマットの見事な質感を見るとこのモデルの見どころはそのアングルではないとわかる。切りっぱなしの成型色まんまでもうれしくなっちゃうカッコよさだなあ。
October 8, 2025 at 8:23 AM
(でげでん!)
スナップオーンオーオー
スナップオーン
October 8, 2025 at 8:08 AM
ヴッヴッヴッヴッヴッヴッヴッヴッ
ヴッヴッヴッヴッヴッヴッヴッヴッ
スナップオン!
October 8, 2025 at 8:07 AM
(でげでん!)
スナップオーンスナップオーン
スナップオーン
(~んにゃにゃ~にゃ~にゃ~にゃにゃ~にゃ~)
October 8, 2025 at 8:06 AM
ヴッヴッヴッヴッヴッヴッヴッヴッ
ヴッヴッヴッヴッヴッヴッヴッヴッ
スナップオン!
October 8, 2025 at 8:04 AM
スナップオン!
フリクション、ゴー!
October 7, 2025 at 1:10 PM
アーンド!
October 7, 2025 at 1:07 PM
インストール!
October 7, 2025 at 1:06 PM
メタルアクスル!
October 7, 2025 at 1:04 PM
プラモデルシリーズ30MinutesFantasyより、ローザンプリースト。こちらも素体はナイトと同じタイプ1シルエットだが鎧というより何かの制服のようなアーマーのおかげで見事にクラスチェンジに成功している。彼らの宗教観がまだよくわからないことに加えこの制服が警察のようにも見える気がしたので、プリーストはダンジョンにおける冒険者の行動を監視する役割を負っているということにした。ダンジョンを探索するパーティーには必ず監視員としてプリーストが同行する決まりになっているほか、単独で巡回警備を行ってもいるようだ。
October 2, 2025 at 3:48 PM
「ヒューマンに誓って答えなさい、なぜ監視員(プリースト)の同行なしにダンジョンに立ち入っているのか」
ローザンのダンジョン監視員は仰々しく言った。この人は普段からこんな話し方なんだろうか?ハットリがボンヤリそんなことを考えていると、同行者が静かに、しかし断固たる口調で答えた。
「用があるのは監視員不要の安全圏だけだ。ここもそうだろう、ちがうか?」
監視員は半歩ほど下がり、手にした槌矛の先端で地面にガリガリと線を引いて言った。
「そなたの言う通りだ、この線まではな」
ここまで歩いてきた坑道は一本道、そしてこの先もしばらくそうだろう。ハットリが同行者に目をやると、彼はだまって肩をすくめた。
October 2, 2025 at 2:56 PM
プラモデルシリーズ30MinutesFantasyより、ローザンアサシン。ナイトと同じ標準体型のタイプ1シルエットだけど足首が延長されて少し背が高い。フードや上半身に重きをおいた装備も相まってぬらっとした存在感になっていてじつに魅力的!こんなヤツが握手を求めてきたらヤだなあ、とか思ったらもうイメージが組み上がっていくから30MFは面白い。
September 30, 2025 at 2:36 PM
「まずは握手だ」
暗殺者は手を差し出す。仮面の奥で髑髏のようなローザン顔が薄く笑った。
「先々はどうあれ、今はよい関係を築く努力をしておいた方がいい。ちがうか?」
真意を計りかねたまま、しかしハットリは力強くその手を握り返した。目には目を、挨拶には挨拶を。亡き師の教えは彼のなかに今も息づいている。
「ヒューマンに忠誠を」
ローザンの祈りを口にする暗殺者の手は、ぞっとするほど冷たかった。
「ああ、私もヒューマンは好きだよ」
手を離しながらハットリは言った。私はリーベルだ、ヒューマンは盟友であって忠誠を誓う相手ではない。
互いの立場を表明しあった2人は、どちらともなくダンジョンの奥へと歩きだした。
September 30, 2025 at 2:04 PM
「そのキレイな瓶をおよこし!」
「え、飲む?」
「中身はいらないから、ぐいっとやっちゃいなさい」
「オウフ」

旅人から金品を巻き上げる凶悪なモンスター、ジェットハーピーのジェニーだ!(フルネームはジェニー・ハニバー)。自慢のジェットで敵を撃つ!別に暮らしには困っていないので益体もないガラクタばかり欲しがる。危険度レベルは38!(杭につながれたヤギを100とした場合)

ファンタジーてことにすると、もてあましがちな女体の切身プラモもたちまちキャラだちするなあ。安さとダブルおっぱいに釣られて買ってきたナイトメアコスチュームも、五体満足になってめでたしめでたし(余剰おっぱいから目をそらしながら)。
September 26, 2025 at 1:55 PM