一言しか言いようがないことだけをツイートします。されど自分は一言が長い…
www.asahi.com/sp/articles/...
しかし、“本拠地ぶる”大阪とは対照的に、本当の本拠地であるはずの兵庫県でのパレードは開かれなかった。
www.47news.jp/13491610.html
www.asahi.com/sp/articles/...
しかし、“本拠地ぶる”大阪とは対照的に、本当の本拠地であるはずの兵庫県でのパレードは開かれなかった。
www.47news.jp/13491610.html
この高市の言葉、
歴代内閣の立場を、の次に、
極めて小さく“特に安倍政権の”という言葉が入っていてもおかしくないのが、このアベノボウレイ内閣a.k.a高市“自慰連立”内閣である。
【速報】歴代内閣の歴史認識引き継ぐと首相 #47NEWS www.47news.jp/13420655.htm...
この高市の言葉、
歴代内閣の立場を、の次に、
極めて小さく“特に安倍政権の”という言葉が入っていてもおかしくないのが、このアベノボウレイ内閣a.k.a高市“自慰連立”内閣である。
【速報】歴代内閣の歴史認識引き継ぐと首相 #47NEWS www.47news.jp/13420655.htm...
強請られているのは我々血税を払う国民である。
防衛装備品謂わば武器は小泉をはじめとする連中のおもちゃでは無い。
小泉防衛相、原潜の必要性に言及 「周りの国々は保有」 #47NEWS
www.47news.jp/13414890.html
強請られているのは我々血税を払う国民である。
防衛装備品謂わば武器は小泉をはじめとする連中のおもちゃでは無い。
小泉防衛相、原潜の必要性に言及 「周りの国々は保有」 #47NEWS
www.47news.jp/13414890.html
ありえないといえば、これも日本じゃありえないだろう。
2年前のBBC報道より。
「BBC調査報道番組「パノラマ」が調査会社ユーガブに委託した世論調査によると、君主制の維持には58%が賛成だったのに対し、国家元首は国民が選ぶべきだという意見を支持したのは26%だった。」(www.bbc.com/japanese/fea...)
WEBメディア含めて日本の報道機関がこんな世論調査をしたことがあっただろうか?
つまり「天皇制について賛成ですか反対ですか」という問いが、自分が見る限りにおいては無いのだ。
ありえないといえば、これも日本じゃありえないだろう。
2年前のBBC報道より。
「BBC調査報道番組「パノラマ」が調査会社ユーガブに委託した世論調査によると、君主制の維持には58%が賛成だったのに対し、国家元首は国民が選ぶべきだという意見を支持したのは26%だった。」(www.bbc.com/japanese/fea...)
WEBメディア含めて日本の報道機関がこんな世論調査をしたことがあっただろうか?
つまり「天皇制について賛成ですか反対ですか」という問いが、自分が見る限りにおいては無いのだ。
www.47news.jp/13324437.html
www.47news.jp/13324437.html
そういう意味でこの内閣は“自慰連立”と言えるだろう。既にそう言われてもおかしくは無い。
www.jiji.com/sp/article?k...
そういう意味でこの内閣は“自慰連立”と言えるだろう。既にそう言われてもおかしくは無い。
www.jiji.com/sp/article?k...
“独り占め”を夢見る者どもで構成されているようなこの株式市場において高評価を受けていることに、高市早苗は悪ノリするだろう。“サナエノミクス”でもっと上げるからと…
それはより“独り占めの経済”が跋扈することになるだろう。アベノミクス同様に。
そして貧しき者に対し“さもしき者”とレッテルを貼り、生活保護などを受けることにstigmaを抱かせるような政策が横行するだろう。
www.47news.jp/13318697.html
“独り占め”を夢見る者どもで構成されているようなこの株式市場において高評価を受けていることに、高市早苗は悪ノリするだろう。“サナエノミクス”でもっと上げるからと…
それはより“独り占めの経済”が跋扈することになるだろう。アベノミクス同様に。
そして貧しき者に対し“さもしき者”とレッテルを貼り、生活保護などを受けることにstigmaを抱かせるような政策が横行するだろう。
www.47news.jp/13318697.html
“維新の「源流」の誕生は15年前にさかのぼる。
党創設者の橋下徹氏が大阪府知事だった平成21年4月、その府政改革の姿勢に共鳴する自民党若手府議6人が府議会の新会派を結成した。会派名は「自民党・維新の会」。大阪以外ではあまり知られていないが、「維新」はもともと府議会の自民党系会派の一つだった。”
「維新の源流は「自民党」だった 地方議員6人で旗揚げ、3年8カ月後に野党第二党へ」、2024/3/24 19:52、産經新聞、https://www.sankei.com/article/20240324-O2MXWS7BH5KIHMJOKCLS7L6FVY/(2025年10月17日)。
“維新の「源流」の誕生は15年前にさかのぼる。
党創設者の橋下徹氏が大阪府知事だった平成21年4月、その府政改革の姿勢に共鳴する自民党若手府議6人が府議会の新会派を結成した。会派名は「自民党・維新の会」。大阪以外ではあまり知られていないが、「維新」はもともと府議会の自民党系会派の一つだった。”
「維新の源流は「自民党」だった 地方議員6人で旗揚げ、3年8カ月後に野党第二党へ」、2024/3/24 19:52、産經新聞、https://www.sankei.com/article/20240324-O2MXWS7BH5KIHMJOKCLS7L6FVY/(2025年10月17日)。
それが今、高市早苗総理擁立に動く、そして連立をも視野に入れている。連立というよりも“復党”と呼ぶべきかもしれない。
www.47news.jp/13307827.html
それが今、高市早苗総理擁立に動く、そして連立をも視野に入れている。連立というよりも“復党”と呼ぶべきかもしれない。
www.47news.jp/13307827.html
コールサインとは謂わば放送(無線)の名前である。
しかし記事によれば東京からの全国放送になるため、「地域独自のEテレ番組」「総合テレビを休止した場合の補完」ができなくなるといった懸念も出ています。」
これまで教育の地域放送を見たことは無いが、そうした懸念が出てもおかしくは無いだろう。
記事内のNHK広報は「Nコンの地方大会など個別の編成については、他波での放送の可能性を含めて現在検討中です。」
www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2...
コールサインとは謂わば放送(無線)の名前である。
しかし記事によれば東京からの全国放送になるため、「地域独自のEテレ番組」「総合テレビを休止した場合の補完」ができなくなるといった懸念も出ています。」
これまで教育の地域放送を見たことは無いが、そうした懸念が出てもおかしくは無いだろう。
記事内のNHK広報は「Nコンの地方大会など個別の編成については、他波での放送の可能性を含めて現在検討中です。」
www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2...
歴史が動いた。四半世紀に及ぶ自公連立が崩壊した。
そして日本でも、現在のフランス同様の政治体制となるだろうか?
それを混乱というか?民主主義発展の過渡期と捉えるか?
我々の識見次第である。
www.47news.jp/13274793.html
歴史が動いた。四半世紀に及ぶ自公連立が崩壊した。
そして日本でも、現在のフランス同様の政治体制となるだろうか?
それを混乱というか?民主主義発展の過渡期と捉えるか?
我々の識見次第である。
www.47news.jp/13274793.html
j-ba.or.jp/category/top...
しかし、NSTの問題は氷山の一角が露になっただけではないかと疑念する。他の局でも同じことをやっているかそれ以上のことをやっていてもおかしくは無い。
これまでのやり方にメスを入れなければ、放送メディアへの信頼は取り戻せないだろう。しかしそれができるかは、無理だろう。それはジャニー喜多川性加害事件はじめとする人権侵害事件でも実証済みだ。
j-ba.or.jp/category/top...
しかし、NSTの問題は氷山の一角が露になっただけではないかと疑念する。他の局でも同じことをやっているかそれ以上のことをやっていてもおかしくは無い。
これまでのやり方にメスを入れなければ、放送メディアへの信頼は取り戻せないだろう。しかしそれができるかは、無理だろう。それはジャニー喜多川性加害事件はじめとする人権侵害事件でも実証済みだ。