地味に目立たず影薄く。
青空に溶け込む透明な存在。
二人の娘たちと一緒に博物館に行くことが増え、恐竜・古生物・骨格標本をメインに自然科学分野をゆるりと勉強中。
Books and everyday things.
I’m slowly studying natural sciences, mainly focusing on dinosaurs, paleontology, and skeletal specimens.
せっかくだから小さいひとたちにも木々の彩りの美しさに間近で触れてほしいと思い、今日は落ち葉拾いをしてとってきた葉でちょっとした製作をしてみました。でも、朝拾った時はぴかぴかで綺麗な色をしていた落ち葉がものの数時間でくすんでいってしまうことに少し驚きました。なんという刹那的な美しさなのかと感じ入ります。
大人になりいつの間にか忘れていたことを取り戻す機会があるのが子どもといる良いことのひとつですね。
せっかくだから小さいひとたちにも木々の彩りの美しさに間近で触れてほしいと思い、今日は落ち葉拾いをしてとってきた葉でちょっとした製作をしてみました。でも、朝拾った時はぴかぴかで綺麗な色をしていた落ち葉がものの数時間でくすんでいってしまうことに少し驚きました。なんという刹那的な美しさなのかと感じ入ります。
大人になりいつの間にか忘れていたことを取り戻す機会があるのが子どもといる良いことのひとつですね。
箱根湯本の日帰り温泉にも行きたかったのですが今回は時間がなく次回に。
そのかわり早めに小田原駅に向かって駅直結のミナカ小田原の展望台と足湯を楽しみました。
箱根湯本の日帰り温泉にも行きたかったのですが今回は時間がなく次回に。
そのかわり早めに小田原駅に向かって駅直結のミナカ小田原の展望台と足湯を楽しみました。
エントランスの高く青い天井が綺麗でチンタオサウルスなどの立派な化石がお出迎えしてくれるのでいきなりワクワク。常設展内は隕石、岩石、化石の展示が見事で触れるものも多いのがすごかったです。
特にアンモナイトの壁は圧倒的!うちの長女はしばらく夢中でアンモナイトをなぞっていました。
エントランスの高く青い天井が綺麗でチンタオサウルスなどの立派な化石がお出迎えしてくれるのでいきなりワクワク。常設展内は隕石、岩石、化石の展示が見事で触れるものも多いのがすごかったです。
特にアンモナイトの壁は圧倒的!うちの長女はしばらく夢中でアンモナイトをなぞっていました。
2人とも午後から簡単なお菓子作りを張り切ってやり、その後子供たちを夫に外に連れ出してもらっている間に飾りつけ。帰宅後長女は魔女のコスチュームを身につけて楽しんでいましたが、次女は風邪気味の中幼稚園面接など頑張ったためか肝心のパーティー開始前に寝てしまい長女と一緒に食べたり写真を撮ったりできず...後から起きてきたのでなんとか参加。
2人とも午後から簡単なお菓子作りを張り切ってやり、その後子供たちを夫に外に連れ出してもらっている間に飾りつけ。帰宅後長女は魔女のコスチュームを身につけて楽しんでいましたが、次女は風邪気味の中幼稚園面接など頑張ったためか肝心のパーティー開始前に寝てしまい長女と一緒に食べたり写真を撮ったりできず...後から起きてきたのでなんとか参加。
鉢底ネットを使ったおかげで毛糸が引っかかりやすく子どもも簡単に楽しく作れました〜
今日は急遽予定がキャンセルになったので体を休めつつおうちハロウィンの準備ができています。
鉢底ネットを使ったおかげで毛糸が引っかかりやすく子どもも簡単に楽しく作れました〜
今日は急遽予定がキャンセルになったので体を休めつつおうちハロウィンの準備ができています。
この鉢底ネットを切り抜いてな、この鉢底ネットを切り抜いてな、ミイラにしようと思うたのじゃ...
#Halloween
この鉢底ネットを切り抜いてな、この鉢底ネットを切り抜いてな、ミイラにしようと思うたのじゃ...
#Halloween
ついに『ゾティーク幻妖怪異譚』
ちゃっかりソフトクリーム
他にも何冊か買っちゃった。『ゾティーク幻妖怪異譚』は最初の短編だけ読んでみたけれど退廃的でとても好きな感じ。今読んでいる本を読み切ったらすぐ読もう。
ついに『ゾティーク幻妖怪異譚』
ちゃっかりソフトクリーム
他にも何冊か買っちゃった。『ゾティーク幻妖怪異譚』は最初の短編だけ読んでみたけれど退廃的でとても好きな感じ。今読んでいる本を読み切ったらすぐ読もう。
「おかみさんや女中たちはつったって見ているだけで、知らんぷり。それどころか、まだ死んでもいない鶏につかみかかって、羽根をむしりはじめる女もいる。血が流れようと、水程度にしか感じないで、ぺちゃくちゃ話しながら、けらけら笑っている女もいる。いったい、みんなどこに目がついているのか?耳は?心は?正義感は?そして、神は?」
#読書
「おかみさんや女中たちはつったって見ているだけで、知らんぷり。それどころか、まだ死んでもいない鶏につかみかかって、羽根をむしりはじめる女もいる。血が流れようと、水程度にしか感じないで、ぺちゃくちゃ話しながら、けらけら笑っている女もいる。いったい、みんなどこに目がついているのか?耳は?心は?正義感は?そして、神は?」
#読書
肉食動物に後ろ姿を見せてはいけないことを身に染みて感じさせられたよのさ
肉食動物に後ろ姿を見せてはいけないことを身に染みて感じさせられたよのさ
みんなが葉っぱを食べている中、屋根の上で物思いに耽るシマオイワワラビー
群れで徘徊するキリン
私たちからは見えない何かを仕留めようとしているサーバル
みんな存在が愛しい
みんなが葉っぱを食べている中、屋根の上で物思いに耽るシマオイワワラビー
群れで徘徊するキリン
私たちからは見えない何かを仕留めようとしているサーバル
みんな存在が愛しい
こちらはバスにつけてある馬肉のかけらを食べるために気だるそうにしながら起き上がったのに、全て別の個体に食べられてしまった後だとわかってムスッとしているメスライオン
こちらはバスにつけてある馬肉のかけらを食べるために気だるそうにしながら起き上がったのに、全て別の個体に食べられてしまった後だとわかってムスッとしているメスライオン
『閑吟集』(真名序)より
『閑吟集』(真名序)より