本を読んだり音楽聴いたり紅茶飲んだり寝込んだりしていますよ。まず自分のケア
本拠地はfedibird→ https://fedibird.com/@torino1041
冬野さんの絵に見守られながら着実に根を伸ばしている。わくわく。
冬野さんの絵に見守られながら着実に根を伸ばしている。わくわく。
今日この日の朝にお迎えできたのも間違いなく巡り合わせなので、まずはお祈りして、あっちゃんにおかけいただいて、お話しをした。
今日この日の朝にお迎えできたのも間違いなく巡り合わせなので、まずはお祈りして、あっちゃんにおかけいただいて、お話しをした。
回答後のアンケートで、男女2択しかない(「その他」すらない)のはいくらなんでも不正確すぎるよ選択肢増やそうよって書いて送ったぞう。
回答後のアンケートで、男女2択しかない(「その他」すらない)のはいくらなんでも不正確すぎるよ選択肢増やそうよって書いて送ったぞう。
あとは、七宝の小皿と、ガラスのスプーン(ハリボーみたいな黄色い透明なクマちゃんがついてる)も買ったのだ。
あとは、七宝の小皿と、ガラスのスプーン(ハリボーみたいな黄色い透明なクマちゃんがついてる)も買ったのだ。
あらゆる属性の差別をしないはずのフェミニズムにおいて、あるいは「自分の声が届かない」ことの痛みを知るはずのマイノリティによる活動の中にさえ、有名人・フォロワーの多い人・声の大きい人、といった傾斜ができている現状についての座談会形式。
僕も、複層的なマイノリティとして働けずに生きているから、感じる不自由や言いたいことは日々たくさんある。文章だって書けるほうだ。でも同人誌やZINEを作る力もない、絵も描けない、だから他人に届かない。(続)
あらゆる属性の差別をしないはずのフェミニズムにおいて、あるいは「自分の声が届かない」ことの痛みを知るはずのマイノリティによる活動の中にさえ、有名人・フォロワーの多い人・声の大きい人、といった傾斜ができている現状についての座談会形式。
僕も、複層的なマイノリティとして働けずに生きているから、感じる不自由や言いたいことは日々たくさんある。文章だって書けるほうだ。でも同人誌やZINEを作る力もない、絵も描けない、だから他人に届かない。(続)
頼もしい大きさも、透明感も、とっても美しくて大好きになった☺️どんどん付けて大切にして、生活の一部にしたいな。VOTE💍
頼もしい大きさも、透明感も、とっても美しくて大好きになった☺️どんどん付けて大切にして、生活の一部にしたいな。VOTE💍
タイトルがあまりにもそのまま僕が毎晩思っていることだったので、迷わず予約していた本。
本屋lighthouseさんから届いた!
読むぞ……少し休んでから。
タイトルがあまりにもそのまま僕が毎晩思っていることだったので、迷わず予約していた本。
本屋lighthouseさんから届いた!
読むぞ……少し休んでから。
持ち歩くには嵩張るし重いので、家の机の上でゆっくり少しずつ読むよ。
持ち歩くには嵩張るし重いので、家の机の上でゆっくり少しずつ読むよ。
旅行とかの目標や目的があるでもなく、ただの好奇心でやるのが一番向いている。
旅行とかの目標や目的があるでもなく、ただの好奇心でやるのが一番向いている。
――今夜はあっちゃんみたいな日本酒をいただくよ。幻影。
――今夜はあっちゃんみたいな日本酒をいただくよ。幻影。
余った端材で作ったお花も付けたし、BUCK-TICKのチャームも付けちゃったよ!!がんばったねー。
余った端材で作ったお花も付けたし、BUCK-TICKのチャームも付けちゃったよ!!がんばったねー。
デザインも素敵だし、涼しい素材だし、たくさん着て、きっかけにしていきたい。平和を願いつつ。
クーフィーヤについて、このデザインきっかけで知って調べたりした。
note.com/itoyama_noe/... 【Project Aya(آية)アーヤと作るプロジェクト)】① 「はじめまして! プロジェクト・アーヤです」|糸川乃衣
デザインも素敵だし、涼しい素材だし、たくさん着て、きっかけにしていきたい。平和を願いつつ。
クーフィーヤについて、このデザインきっかけで知って調べたりした。
note.com/itoyama_noe/... 【Project Aya(آية)アーヤと作るプロジェクト)】① 「はじめまして! プロジェクト・アーヤです」|糸川乃衣
こういう物語があってくれて嬉しい。
こういう物語があってくれて嬉しい。
プロジェクト・アーヤのグッズ、買ったよ!(Xアカウントがないからスクショでポスト)🗝️
プロジェクト・アーヤのグッズ、買ったよ!(Xアカウントがないからスクショでポスト)🗝️
・『私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない』
・『セーファースペース』
・「ミノリト」 vol.2
このお店で買えてよかったなぁと噛みしめてほっとしています。真面目な空間があるのってありがたい。
・『私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない』
・『セーファースペース』
・「ミノリト」 vol.2
このお店で買えてよかったなぁと噛みしめてほっとしています。真面目な空間があるのってありがたい。
森鷗外記念館、二度目の来訪。特別展示「本を捧ぐ 鷗外と献呈本」、書簡と併せて色々見られてとても良かった。モリキネカフェは初めて。地元のお店のパンやソーセージ、ロンネフェルトのお茶。ひとつひとつ美味しい。
森鷗外記念館、二度目の来訪。特別展示「本を捧ぐ 鷗外と献呈本」、書簡と併せて色々見られてとても良かった。モリキネカフェは初めて。地元のお店のパンやソーセージ、ロンネフェルトのお茶。ひとつひとつ美味しい。
光と風をゆっくり感じられて嬉しいな。
光と風をゆっくり感じられて嬉しいな。
すでに愛着がすごい。カッコいいねぇ!
きりっとしたこの子がオフで寝っ転がってる姿とか早速見たいもんね。毎日遊ぼうな。
すでに愛着がすごい。カッコいいねぇ!
きりっとしたこの子がオフで寝っ転がってる姿とか早速見たいもんね。毎日遊ぼうな。