TOMITA, Kentaro
tomita-kentaro.bsky.social
TOMITA, Kentaro
@tomita-kentaro.bsky.social
出版社勤務で翻訳出版編集者 兼 海外翻訳ビジネス(license-out)担当だったが、早期退職して、著作権相談会社でパートタイム。
身体障害者1級で生きのびる。
ウチのネコは、いつものかっこうで年越しか
December 31, 2024 at 2:58 PM
ディック・ブルーナといえば、まずはブック・デザイナーで、ご存じのとおり、ミステリーなんかもたくさん作っていて、カッコいいし笑えてもくるし、すばらしい。
www.bruna.jp/products/det...
December 19, 2024 at 3:43 PM
英国最大の書店チェーンWaterstonesが選ぶ今年の本に、柚木麻子が選ばれている。日本語版は『BUTTER』と欧文表記だけなのに、英語版には『バター』とカタカナが入ってるんすね。
www.waterstones.com/category/cul...
December 19, 2024 at 3:03 PM
古書を買うと、こんなモノが入っていたりするわけで。
December 19, 2024 at 2:55 PM
どうしてもサンダとガイラを思いだしてしまう、ファゾルトとファフナー@バイロイト1955年(ルートヴィヒ・ヴェーバー&ヨーゼフ・グラインドル)。
November 23, 2024 at 11:27 AM
ディスカバリーでアシモフのエピソードを見てたら、期待にたがわず、故ハーラン・エリスン登場(適度にバケモノ化してる)。字幕でわかるとおり、ロボット工学三原則を教えてもくれる。
November 23, 2024 at 11:16 AM
古書店で思わず買ってしまった。
最初に読んでから、40年もたっているとは。
大学時代にこの本で読書会をやったので、これが3読め。
最近は読み終えた途端に内容を忘れてしまったりするが、むかしの印象的だった本だと、進むにつれてディテールを思いだしていくという独特の味わいがありますなあ。
こういう小説も輸出されればいいのに。
November 23, 2024 at 11:09 AM