ハンス・ウルリッヒ・オブリストの終わりなき対話とアルカのトランスフィクションが面白かったです。
前者は教会的な空間で巨匠達の話を聞くシチュエーションが示唆的で良かったし単純に対話の内容が面白くて見入ってしまった〜。
後者はMRPの不思議さに、これはどうなってんの??となりつつ、AIが奏でる無感情である筈の音に思考が揺らぐ感じが不穏で好きでした。
ハンス・ウルリッヒ・オブリストの終わりなき対話とアルカのトランスフィクションが面白かったです。
前者は教会的な空間で巨匠達の話を聞くシチュエーションが示唆的で良かったし単純に対話の内容が面白くて見入ってしまった〜。
後者はMRPの不思議さに、これはどうなってんの??となりつつ、AIが奏でる無感情である筈の音に思考が揺らぐ感じが不穏で好きでした。
次の便となると帰りの接続が悪いので多度津から島へ行こうかとも思ったけど、既に心が折れていたので大人しく宇多津エリアをうろうろ。
結果見応えがあり楽しいエリアでした。
次の便となると帰りの接続が悪いので多度津から島へ行こうかとも思ったけど、既に心が折れていたので大人しく宇多津エリアをうろうろ。
結果見応えがあり楽しいエリアでした。
はじめて行ったんですが、のんびりサイクリングしながら回れるサイズの景色の良い島でかなり気持ちよかったな。
作品も好きな感じのものが多くて楽しかったけど、それと同じくらいあの小さな島に重要伝統的建造物群が存在し残っていることが驚きでした。
はじめて行ったんですが、のんびりサイクリングしながら回れるサイズの景色の良い島でかなり気持ちよかったな。
作品も好きな感じのものが多くて楽しかったけど、それと同じくらいあの小さな島に重要伝統的建造物群が存在し残っていることが驚きでした。
この日は若干風邪気味でしんどかったのでRSKの中にあるカフェで休憩。県美の展覧会とのコラボメニューを頂くことに(風邪気味とは)。白十字のワッフルを使ったフルーツサンドがホワッホワで雲食べてるみたいな軽さ…下のキャラメルソースが苦めなのも嬉しかったー!
この近隣だとオリエント美術館の中の喫茶店はアラビックコーヒーが飲めるのでおすすめ。Kitsuneのコーヒースタンドも近いです。芸術交流お越しの際はぜひ〜
この日は若干風邪気味でしんどかったのでRSKの中にあるカフェで休憩。県美の展覧会とのコラボメニューを頂くことに(風邪気味とは)。白十字のワッフルを使ったフルーツサンドがホワッホワで雲食べてるみたいな軽さ…下のキャラメルソースが苦めなのも嬉しかったー!
この近隣だとオリエント美術館の中の喫茶店はアラビックコーヒーが飲めるのでおすすめ。Kitsuneのコーヒースタンドも近いです。芸術交流お越しの際はぜひ〜
パレーノのMembraneはリウム美術館で出会って以来で今回の∂Aはゆり子の声だそうです。
たどたどしく紡がれた言葉が街に溶けていく様子が不気味でずっと見ていられたな。
パレーノのMembraneはリウム美術館で出会って以来で今回の∂Aはゆり子の声だそうです。
たどたどしく紡がれた言葉が街に溶けていく様子が不気味でずっと見ていられたな。
メニューには定食がたくさんあって、私はレモンチキン定食に。台湾らしい味付けの副菜が何皿もあるしチキンソテーが2枚も付いてきて食べる前から胃袋の限界を感じましたが、プリンプリンのチキンとレモンの酸味が美味しくて美味しくてなんだかんだ完食。
食後の豆花は諦めざるを得ない満腹度でしたが店主さんやスタッフさんの人の良さも感じ良いお店紹介してもらったなぁとしみじみ。
メニューには定食がたくさんあって、私はレモンチキン定食に。台湾らしい味付けの副菜が何皿もあるしチキンソテーが2枚も付いてきて食べる前から胃袋の限界を感じましたが、プリンプリンのチキンとレモンの酸味が美味しくて美味しくてなんだかんだ完食。
食後の豆花は諦めざるを得ない満腹度でしたが店主さんやスタッフさんの人の良さも感じ良いお店紹介してもらったなぁとしみじみ。
秋どれの桃が甘過ぎてびっくりでした。
秋どれの桃が甘過ぎてびっくりでした。
秋会期、小さな島々の参加が増えたので動線どうすりゃええねん状態ですが、調べれば良い塩梅のスケジュールがあるんでしょう。多分。
秋会期、小さな島々の参加が増えたので動線どうすりゃええねん状態ですが、調べれば良い塩梅のスケジュールがあるんでしょう。多分。
春会期の瀬戸大橋エリアの展示もだったけど、今回も地域とかなり密接に関わり合って発現した作品ばかりで見応えと誠実な説得力がありとても良かった。
春夏秋限定の場所は初参加のためこれが瀬戸芸をやる意義、というのをより感じられるし混雑もしてないのでゆっくり鑑賞できて今のところ満足度が高い。
春会期の瀬戸大橋エリアの展示もだったけど、今回も地域とかなり密接に関わり合って発現した作品ばかりで見応えと誠実な説得力がありとても良かった。
春夏秋限定の場所は初参加のためこれが瀬戸芸をやる意義、というのをより感じられるし混雑もしてないのでゆっくり鑑賞できて今のところ満足度が高い。
アイシングを分厚めにかけたから酸味が強くて美味い〜。爽やか〜。
ひとつだけ余ってたdelpicのfig1とペアリングして労働へのぶりを付けています。
アイシングを分厚めにかけたから酸味が強くて美味い〜。爽やか〜。
ひとつだけ余ってたdelpicのfig1とペアリングして労働へのぶりを付けています。
ホールとそこまでキャパ変わらないし、次のツアーもZeppでやって欲しいなー!
ホールとそこまでキャパ変わらないし、次のツアーもZeppでやって欲しいなー!
2度目だったので冷静に楽しめそうだなと思っていたのも束の間、ぶち上げセトリのせいでやっぱり滅茶苦茶になってしまったニコ あんな鬼セトリを2日連続でやり切れるランページさん元気すぎる。
帰りはむさしで最後のひとつのお弁当を買って帰路へ。出来立てだったのでおにぎりが温かくて滅茶苦茶美味しかった〜。
2度目だったので冷静に楽しめそうだなと思っていたのも束の間、ぶち上げセトリのせいでやっぱり滅茶苦茶になってしまったニコ あんな鬼セトリを2日連続でやり切れるランページさん元気すぎる。
帰りはむさしで最後のひとつのお弁当を買って帰路へ。出来立てだったのでおにぎりが温かくて滅茶苦茶美味しかった〜。
我々は限定30食の瀬戸内プレートを注文。刻んだしょうゆ豆にクリームチーズ(多分)を和えたやつが美味しかった。真似するフフ
我々は限定30食の瀬戸内プレートを注文。刻んだしょうゆ豆にクリームチーズ(多分)を和えたやつが美味しかった。真似するフフ
規模の大きな作品が多いけど大味ということはなく、細部まで楽しめるものばかりで濃かった…
展示室へのアプローチもドラマ性があり気持ちが高まりました。
思ったほど混んでなくてゆっくり出来たのもありがたかった!
規模の大きな作品が多いけど大味ということはなく、細部まで楽しめるものばかりで濃かった…
展示室へのアプローチもドラマ性があり気持ちが高まりました。
思ったほど混んでなくてゆっくり出来たのもありがたかった!
今年乾燥山椒作ってブレンド茶作ってみるかな〜
今年乾燥山椒作ってブレンド茶作ってみるかな〜
バラードターンが苦手な私にとってこれ以上ないストレスフリーのセトリでした。
この人達のパワーはほんまにすごい!!!
バラードターンが苦手な私にとってこれ以上ないストレスフリーのセトリでした。
この人達のパワーはほんまにすごい!!!
今日はお店が2周年ということでご本人自ら料理を振る舞う会が催されており、食べ終わった後スタッフさんに今日は岩柳さんが居るんですよーと教えて貰って驚いてしまった。フフ
今日はお店が2周年ということでご本人自ら料理を振る舞う会が催されており、食べ終わった後スタッフさんに今日は岩柳さんが居るんですよーと教えて貰って驚いてしまった。フフ