Tokin📕「コミックルポ 解離性障害、なんです」
banner
tokin0528.bsky.social
Tokin📕「コミックルポ 解離性障害、なんです」
@tokin0528.bsky.social
メンタルや福祉関係の絵や漫画を描いてます。
著書に『コミックルポ・解離性障害、なんです。』『解離性障害のちぐはぐな日々』(合同出版)。『好きで一緒になったから』(晶文社)では漫画を担当。
他、アニメ『おしえて北斎!』美術監督など。お仕事承ります。
Contact,SNS etc..💭 https://lit.link/tokin
海外発のメンタルヘルス系の漫画を読んでるんだけど、どれもめちゃくちゃ良い…。
(日本語版が普通に買えます)
国内のものよりも感覚に距離があるから、かえって私にとっては読みやすいのかもしれない。
November 22, 2025 at 7:46 AM
京都に来ました!
November 21, 2025 at 4:46 AM
夜行バスで外を見ていたらセンチメンタルを発動してしまいました。よろしくお願いします。

www.godo-shuppan.co.jp/smp/book/b66...
November 20, 2025 at 4:25 PM
繋がるとか繋げるとか、途切れさせないとか、今年はずっと言っている。繋がなくては、という必死な気持ちがある。

「解離性障害、なんです。」が本当は、読者と自分のこれまでとこれからを繋いで次へも行こう、という声かけの気持ちで作ったので、うまく波及させられてなくて泣きたいのかもしれない。泣きたいなあ。つなげたいよ。
November 20, 2025 at 4:18 PM
つい描いてしまった。かわいいね、むーちゃん。
#八王子いちょう祭り
November 18, 2025 at 8:42 AM
「ささやかすぎるけど…」と思ってても、続けてると見ている人がいるから、嬉しい。誰かの一言ですぐ頑張れる。「大丈夫よ」と微笑んでもらえているようで、ありがたいな。ふふふ。
November 17, 2025 at 2:15 PM
掲示板にお返事を書きました🖊️
即レス不要のゆる掲示板です。ほどよい感じでどうぞ!

[mur mur forum] tokinweb.bbs.wox.cc
November 17, 2025 at 10:00 AM
いやもう本当、そういう、皆様方の声を本当に真面目に集めて書かせていただいた拙著「解離性障害、なんです。」を、何卒、どうかよろしくお願いします。
悩んでいる人や孤独になってしまってる人たちに、もっと届けたいんです…
godo-shuppan.co.jp/smp/book/b66...

#解離性障害 #解離性同一性障害
#メンタルケア
November 14, 2025 at 9:30 AM
最近立て続けに、いろんな著書に対して長文のメールやお手紙をもらう機会があり、まるでボーナスステージのようだ。心がフルフルしてしまう。
なんかもう、すいません、ありがとうございます
生きて来られてよかったね。私も生きてきて良かったです。
November 14, 2025 at 9:26 AM
今日とか昨日の日報です。
迎えてやろうじゃないですか。“最高の2026年”ってやつを…。
tokinweb.net/dazed_2511_2...
November 13, 2025 at 2:29 PM
おしゃべり掲示板を作っています。
ぼそぼそ喋りましょう。(お返事を書きました!🖊️)

[mur mur forum]
tokinweb.bbs.wox.cc
November 11, 2025 at 2:49 AM
先日 #東京国際映画祭 で行われた、日本アニメと戦争についての催しのことを描きました。
1945年「桃太郎 海の神兵」と、今冬公開の「ペリリュー 楽園のゲルニカ」を主な題材としたシンポジウムです。
(発言の詳細は端折っているので、その辺をアレしてご覧下さい…)
note.com/tokin_nap/n/...
November 7, 2025 at 1:12 AM
🍇おいしい秋ですよ🎶🍠
November 6, 2025 at 4:28 AM
阿佐ヶ谷でトークイベント「激突!反共アニメ対反日アニメ〜プロパガンダアニメの世界」。

トンデモと大真面目が紙一重なところが、怖いのか面白いのか?!
ストレートに“勉強”のつもりで見ていたら、知る機会もなかった作品や着眼点がたくさんで、すごく興味深かった。
教科書的な文脈ではないからこそ見える「時代の空気」ってあるんだな。
November 3, 2025 at 2:11 PM
解離性障害のサイトについて、海外の方から連絡が!ぎゃー!嬉しい!!コツコツ日英にしてた甲斐があった。

「#解離性障害 のちぐはぐガイドブック」
t.co/9cphUx0LUc
November 3, 2025 at 12:24 AM
10月はホントにつらい月だった。メンタルは最低でしたが、昨日景気づけにロイヤルホストでオムライスを食べたので、もういいです。11月です。今月もよろしくお願いします。
November 1, 2025 at 5:45 AM
友達の子供とかに会うと「この小さい人たちのために何ができるだろう」と胸が痛む。声を上げないというか、上げられない人の為にも。やる気よりも贖罪の感覚に近い。
うんざりとはいえ進んできたことだってあるのだ。小さい灯りでも消したくない。
October 28, 2025 at 3:22 PM
YouTubeはこちら。
youtu.be/UUw_VkcyBmM?...

📨メッセージ募集中💌
上記YouTubeまたは、サイト tokinweb.net/kimochi_radio/ のコメント欄からぜひ聞かせてくださいませよ。待っておりましてよ。
October 22, 2025 at 10:20 AM
自分が何をしたのか気づくのって難しいな。相手から見てどう見えるのかを知らないと自覚もしづらい。
いろんな人に会ったり、その背景を考えるのって、自分のためでもあるのかもしれない。相手の目線を通じて自分を見る。
October 21, 2025 at 8:21 AM
👂
October 13, 2025 at 5:36 AM
友達がよく「良し悪しではなく、必要な“係(かかり)”がある。私は私のやりたい部分の係をやる」と言っていた。

イメージするのはいつも、人がいない所や、そこにしかいられない人のこと。
声がないから何しなくていいわけじゃない。そこと、そこを内包した世界と話す係をやりたいんだ。
October 9, 2025 at 9:20 PM
平日の真っ昼間ですが、数分後から作詞家の成宮アイコと共に、雑談配信をします!!
アーカイブは後ほどアップしますが、聞いてやるよという稀有な方はお越しください。
stream.orillo.org
October 7, 2025 at 3:03 AM
個人的なメッセージを込めた絵を描いている時の私
October 4, 2025 at 3:43 PM
Xから。
このパンフレット、たまに役所とか(?)で見たと言う話を聞くので「長く使われるものを作るってそういうことなのかあ。」と思う。
必要な人のところに届いていますように。
tokinfile.tumblr.com/post/6594841...
October 2, 2025 at 12:42 AM
9月の阿佐ヶ谷Loft Aでの「好きで一緒になったから」関連イベントの話を書きました!
これは書籍内にも出てくる話なんですが、今作の制作に携わるまで私自身がごっちゃにしていた部分だったのです。当たり前だけどとても大事なこと…🔍

『好きな人と好きなようにいこう(イベントのご報告)』
tokinweb.net/joshi-loft/
October 1, 2025 at 12:58 PM