tkhrjin
tkhrjin.bsky.social
tkhrjin
@tkhrjin.bsky.social
最近知った桃源暗鬼見てる。なかなか面白いな
August 29, 2025 at 1:01 AM
体がだるかったのでパブロンでねじ伏せた
July 30, 2025 at 2:31 AM
EMが2名抜ける。過渡期やな
June 26, 2025 at 4:18 PM
新しいプロダクト開発に関わることになった。やっぱ、新規の開発は新鮮だし、楽しいな
May 19, 2025 at 12:50 PM
Reposted by tkhrjin
405: MCP for Reporting to HR (naoya) rebuild.fm/405/ #rebuildfm
Rebuild: 405: MCP for Reporting to HR (naoya)
Naoya Ito さんをゲストに迎えて、AIコーディング、MCP, 競技プログラミングなどについて話しました。
rebuild.fm
April 21, 2025 at 5:43 AM
新しいチームに移動してから2週間ほど経過した。不便は特別ないけど、なんというか硬いんだよな、いろいろ
レトロスペクティブでProblem出すのはいいけど、深刻な雰囲気みたいなの出しすぎ(中身聞くと別にそう深刻な問題でもない)ててイチイチしんどい
March 14, 2025 at 12:38 PM
おもろい
2つしか分からんかった

zenn.dev/vim_jp/artic...
略しすぎて別の単語になってしまったVimのコマンドなにこれクイズ
zenn.dev
March 11, 2025 at 3:46 PM
今、Devin 使ってレビューさせたり何やらしてる。PRにコメント残すようにすると、便利っちゃ便利っちゃなんだが、文章長すぎてちょっと邪魔くさく感じてしまう。慣れの問題なんかな
March 10, 2025 at 2:19 PM
最近、CQRS + イベントソーシングで実装してから久々、設計に対するモチベーション上がってきた
March 1, 2025 at 1:51 AM
さくらインターネットに強者がどんどん集結してるな。さながらドリームチーム的な感じ
February 7, 2025 at 6:57 AM
なんだかんだ、まだtmuxは手放せないな
February 5, 2025 at 2:23 PM
Reposted by tkhrjin
ポッドキャスト「vim-jpラジオ」にお招きいただき、Emacs使いとしてEmacsの話をしてきた収録内容の初回が公開されました(全2回のうち1回目)。何卒よろしくお願いします! #vimjpradio

【実はEmacs30年選手!t-wadaさん登場!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #27
audee.jp/voice/show/9...
エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ|【実はEmacs30年選手!t-wadaさん登場!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #27|AuDee(オーディー)
エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 今回は、TDDで有名なt-wadaさんをお迎えします! 今……
audee.jp
January 20, 2025 at 6:53 AM
Ghostty ちょっと使ってみよかな。tmux併用するかどうかちょっと思案中
January 13, 2025 at 3:41 PM
初日からローカル環境がなぜか接続できないと思ったら、ESETが問答無用で遮断してやがった。
年末年始にESETをアップデートしたけどそれが原因っぽい。うーん、他のに乗り換えよっかな
January 6, 2025 at 3:06 PM
久しぶりに読み直してる。10年近く前に書かれているにもかかわらず、現在のVimのバージョンでも十分通用する。素晴らしい
www.amazon.co.jp/%E5%AE%9F%E8...
実践Vim 思考のスピードで編集しよう! | Drew Neil, 新丈径 |本 | 通販 | Amazon
AmazonでDrew Neil, 新丈径の実践Vim 思考のスピードで編集しよう!。アマゾンならポイント還元本が多数。Drew Neil, 新丈径作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また実践Vim 思考のスピードで編集しよう!もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
www.amazon.co.jp
December 2, 2024 at 9:14 AM
コンフリクトの解消作業で時間を削られつつ、不要なストレスを受けてしまった。いいこと何もない
November 26, 2024 at 10:08 AM
インフルエンザの予防接種打った翌日に、インフルエンザにかかってしまうという、これ以上ない綺麗なオチ
November 26, 2024 at 12:57 AM
気づけば独立して丸9年か。早いもんやな
November 18, 2024 at 2:50 PM
眠い...
September 3, 2024 at 8:04 AM
方眼紙のようなエクセルをWeb上でCSV出力範囲を任意で範囲選択できるようにして、範囲選択したレイアウトに近い形でCSV出力できるようにしてみた(こういうの必要にしてるのって海外の企業にあるんかな?
日本の企業だけっぽい気がするけどな
September 2, 2024 at 8:00 AM
7月に入って暑い日が続いてるな。雨も少ないし、梅雨とは思えない天候になっとるな
July 8, 2024 at 4:05 PM
眠気がすごい。まじで眠い
July 1, 2024 at 9:23 AM
そろそろ、新しい環境で何かやりたい感出てきた
May 31, 2024 at 5:01 PM
サーバサイドKotlinって世の中的にどれくらいの人が採用してプロダクション環境で動かしてるんだろな
May 31, 2024 at 4:55 PM