☯細谷崇@NPOのIT支援(HP制作, 業務システム開発)/WordPress/kintone
tkc49.bsky.social
☯細谷崇@NPOのIT支援(HP制作, 業務システム開発)/WordPress/kintone
@tkc49.bsky.social
主にNPO法人のHP制作(WordPress)やkintoneを使った業務システムの構築をしています。サイボウズ株式会社公認kintoneエバンジェリスト/元一社CoderDojo Japan理事/CoderDojo西宮と梅田のチャンピオン/宝塚NPOセンター理事/NPO法人SEIN理事/仕事や講師依頼はDMに✉️
NPO法人さんの LINE と kintone 連携事例の記事を書きました。
B to B ならまだメールをよく使いますが、B to C の場合、LINEを使った方がスムーズかなーと!
ht79.info/npo-activity...
March 18, 2024 at 10:09 AM
最近、CoderDojoでレベルの高いマイクラを見せてもらってるので段々詳しくなってきた。
March 17, 2024 at 8:52 AM
小学校の卒業文集で『僕は将来漫画家になりたいって』書いたんよなぁ。
それってドラゴンボールの影響で、、、
小学校の時はカーボン用紙ひいて、悟空描いて、次は模写してたなー、、、
今でも簡単な絵なら空で悟空描ける。

漫画家にはなれなかったけど、1人で黙々と机の前に向かうところは漫画家とプログラマーは同じだなと。
小さい時からそういうのが好きやったみたい。

ありがとうございました。
March 8, 2024 at 12:40 PM
これ便利だった!
ありがとうございます!
github.com/goqoo-on-kin...
March 7, 2024 at 12:26 PM
Bill さんのミートアップ動画全部見たけど、全然英語わからんかった・・・
はぁ・・・勉強の仕方が悪いのか、センスがもうないのか、努力不足なのか・・・
テンション下がる。
March 3, 2024 at 11:41 AM
毎日散歩がてら20ほど歩いてカフェに行ってるんやけど、最近は乾燥がすごいのでマスク復活。
夜寝る時にも咳が出るので、ほんと乾燥に弱い、、、
超音波式のの加湿器あるんやけど、それだと湿度調整が難しいんよなぁ。
なかなか良い湿度まで上がらんし、起きたら品質が真っ白の霧の世界やし。
調整むずい(笑)
March 3, 2024 at 5:49 AM
NPOさんのkintone活用事例が公開されましたー!利用者さんが使う出庫管理の部分をWordPressとkintoneで構築しましたー!

npo.cybozu.co.jp/blog/post/19...
March 1, 2024 at 4:39 AM
これめっちゃわかるわ。
ここ最近ずっと本読んでる内容の話やわ。
CoderDojo梅田では昔からしきりに「発表しても良いし、発表しなくても良い」と言ってる。

道場によっては発表必須のところもあるようだけど、Billさんがいうようにクリエイティブな人は内向的な人が多くて刺激が強いのが苦手。(たくさんの人の目に晒される発表とか)

でも自由特性理論によって発表できるようになったりする。

大切なのはCoderDojoが心理的安全性が高いように運営するのが大事だなーと思う。
発表しても攻撃されないと安心だと思ったら発表する子供も増える。

youtu.be/KqtRuCdVFws?...
February 29, 2024 at 3:48 PM
おお!
skitch毎回クソ重いなーって思ってたら履歴消したらめちゃ軽くなった!
履歴めちゃくちゃ溜まってたw
number333.org/2012/07/17/p...
February 23, 2024 at 12:38 PM
集団のブレインストーミングは機能しない。人が増えるごとに質が下がる
書籍『内向型人間が無理せず幸せになる唯一の方法』より
February 23, 2024 at 5:50 AM
オープンオフィスは生産性を下げる。
書籍『内向型人間が無理せず幸せになる唯一の方法』より
February 23, 2024 at 5:38 AM
NPO法人さんのパソコンがプリンターに繋がらないと相談があったので、神戸まで見に来たけど、、、残念ながら解決できず。
Windows10でなぜか print spoolerのサービスがすぐに停止になってしまう…
手動で開始をしてもすぐに停止になりよる。
だれや!!勝手に停止しよるやつは!
February 21, 2024 at 8:46 AM
ユーザー選択で選択肢を指定するとユーザ一覧から選ぶ形になって、名前での検索ができなくなってしまうのよねぇ。

jp.cybozu.help/k/ja/user/ap...

#kintone
February 20, 2024 at 12:13 PM
Notion っていろんなデータベースを作るより、とりあえず1つの何でもいけそうなデータベースを1つ作ってとりあえずなんでもかんでも一旦はそこに保存して、特有なプロパティーが増えてきたら、違うデータベースに移行して行くのがよさそうね。
移行もD&Dで簡単に移せるし。
February 20, 2024 at 5:57 AM
Reposted by ☯細谷崇@NPOのIT支援(HP制作, 業務システム開発)/WordPress/kintone
Blueskyの、CoderDojo関係(日本語)のフィード作りました。
bsky.app/profile/did:...
February 19, 2024 at 1:47 PM
150回目のCoderDojo梅田の募集を開始!
coderdojo-nishinomiya.doorkeeper.jp/events/169906
#CoderDojo
February 19, 2024 at 9:13 AM
February 19, 2024 at 9:11 AM