こーらくえん | ₀₀₀₇
banner
tis-manipulator.bsky.social
こーらくえん | ₀₀₀₇
@tis-manipulator.bsky.social
永田町ekioto+の技術関係を担当しております。音鉄 / 放送装置 / 電子回路 / 鉄道部品 / 鉄道システム / トレビ / デザイン / フォント / 自作ソフトウェア / BVE / 防災無線 / 作編曲 etc...
ちなみに、「トイレはこちらです」の音もあります笑

商願2015-124409
on.soundcloud.com/7M5Ye
February 9, 2024 at 1:27 PM
同じく機械の解析をされている方ということで、勝手ながら共通性を見出してしまいました笑

こちらこそ、関心の薄い内容ばかり垂れ流してしまい恐縮ですが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします🙏
February 8, 2024 at 1:53 PM
丸線は特にトンネル内暑いですよね...!
暖房のメニュー放送、一応あるのですが一度も聞いたことがありません。。

なかなか空調が止まらないので走行音収録も結構大変だったりします笑
February 8, 2024 at 8:52 AM
地下鉄はトンネル内が熱いので年中冷房だったりするんですよね、、
特にラッシュ時は熱が篭もりやすく影響が顕著です。
February 8, 2024 at 8:36 AM
ブラックホール(
February 8, 2024 at 2:58 AM
ありがとうございます!
引き続きよろしくお願いいたします🙏
February 7, 2024 at 1:45 PM
無線といっても親機ではなく操作器なので、実際に防護発報しても安全なものですw
将来的に運転台を組めるように頑張っています💪
February 7, 2024 at 1:42 PM
興味を持っていただきありがとうございます!画像は車内放送装置一式です。

実際の車両で使われていた機械を解析し、改造することなく現役同様に通電して機能を蘇らせることを趣味としており、特に放送装置が得意分野なんです〜

無線機器もいくつか自宅に転がっていますよ笑
February 7, 2024 at 1:37 PM