ぶっちゃけ、仕事で外国人と絡んでいると他文化共生は不可能と感じる。スリランカ、パキスタン辺りが国内では今後トラブルの種。
分かり合えないし加害される存在を、そこにあるものとして受け入れられるか? を考えてしまうと、マイルドな転換は無理だしとは思うけどね。
現状リソースが減っている状況で、保守化してしまうのは無理もないし、リベラルな側に立ちたいのであれば、皮肉にも保守が満足するレベル経済を良くして社会の余裕持たせて国力上げなきゃいけないといけん。
ぶっちゃけ、仕事で外国人と絡んでいると他文化共生は不可能と感じる。スリランカ、パキスタン辺りが国内では今後トラブルの種。
分かり合えないし加害される存在を、そこにあるものとして受け入れられるか? を考えてしまうと、マイルドな転換は無理だしとは思うけどね。
現状リソースが減っている状況で、保守化してしまうのは無理もないし、リベラルな側に立ちたいのであれば、皮肉にも保守が満足するレベル経済を良くして社会の余裕持たせて国力上げなきゃいけないといけん。
自分は関係ないけど運転代行とかある世界今まで経験なかったので新鮮。
自分は関係ないけど運転代行とかある世界今まで経験なかったので新鮮。
おいおいおい……タイプライター沼……やめろやめろぉ!
おいおいおい……タイプライター沼……やめろやめろぉ!
ブロックされてるし、人の話も聞かないタイプのようなのでなあ。面と向かって言いたい。他人をバカにする暇があったらその分の時間を有効に使え。
未だに学生時代のことを引き合いに出すけど10年以上前だし、みんなライフステージ変わってるんだから、思想信条だか党派性が違うんだか知らねえけどな、お前が他人をバカにしている時間でみんな普段の生活のために色々やっているんだと言いたい。
ブロックされてるし、人の話も聞かないタイプのようなのでなあ。面と向かって言いたい。他人をバカにする暇があったらその分の時間を有効に使え。
未だに学生時代のことを引き合いに出すけど10年以上前だし、みんなライフステージ変わってるんだから、思想信条だか党派性が違うんだか知らねえけどな、お前が他人をバカにしている時間でみんな普段の生活のために色々やっているんだと言いたい。