TheSacredLipton
thesacredlipton.bsky.social
TheSacredLipton
@thesacredlipton.bsky.social
Raycastとかにもある年間レポート好き
November 22, 2025 at 5:13 AM
ええや〜ん
November 11, 2025 at 7:21 AM
ガリバーバーグディッシュ食べてみた
ご飯は普通盛りでよかった...
October 14, 2025 at 9:25 AM
ちょうど良さそうな坂だ
October 12, 2025 at 2:03 AM
届いた
September 7, 2025 at 2:24 AM
久しぶりにレバーも使いたくなってきた
August 11, 2025 at 2:48 AM
行ってきた!
August 3, 2025 at 9:12 AM
でけた
August 1, 2025 at 4:00 AM
久々圧入
August 1, 2025 at 12:36 AM
techracho.bpsinc.jp/hachi8833/20... を参考にTRAEにSOWジェネレーターくんを追加してみた
July 24, 2025 at 1:28 PM
zenn.dev/sosukesuzuki... を参考にTRAEに仕様書駆動くんを追加した
July 24, 2025 at 4:30 AM
Mエレナグラマスった
June 29, 2025 at 4:15 AM
gitはCommand denylistに追加するのが無難
April 2, 2025 at 12:38 PM
グローバルインストール無効はUser Rules
April 2, 2025 at 12:36 PM
o3-miniがagent対応していて1/3のリクエスト消費
April 2, 2025 at 12:35 PM
タスク完了後に音鳴らしてくれるのがBeta追加されていて、ChatやEditでも通知してくれる
鳴らない時もある
April 2, 2025 at 12:34 PM
特定のディレクトリ下のファイルを変更した場合特定のファイルを更新させる、のようなProject Rulesを用意すると結構精度良く作業してくれる
March 21, 2025 at 3:46 AM
Claude 3.7 Thinkingをスローリクエスト(500回使用後追加課金なし)で使うのが定額使い放題でコスパ良き

スローとはいえCopilot Editと同じくらいのスピードで作業してくれる
March 21, 2025 at 3:26 AM
手抜きプロンプトだけど実行->確認->修正を繰り返してくれる
March 21, 2025 at 3:23 AM
memoryを用意することでcursor自身にruleを書かせることができる
March 21, 2025 at 3:20 AM
検索してくださいのワードで検索してくれる
March 21, 2025 at 3:16 AM
プロンプトではディレクトリ指定とファイル指定と範囲指定を使うと良い
March 21, 2025 at 3:15 AM
Project Rulesで用意するといいやつ
March 21, 2025 at 3:13 AM
おかえりfig
March 16, 2025 at 11:47 AM
とりあえず
February 23, 2025 at 6:43 PM