tekeno
tekeno.bsky.social
tekeno
@tekeno.bsky.social
ありがとうございます!驕らず思考を止めずに継続できたらと思ってます。
September 10, 2025 at 3:15 AM
Reposted by tekeno
深層心理のメンタルが投機に与える影響ってそれぐらい重くて、プラ転してる人としてない人、成功体験積んだことある人と無い人では、損失と利益に対する非対称性がかなり変わると思う。

成功体験無かったり累計マイナスの人は、損失に対して認めることができなかったり、必要以上に恐れる。
そしてリスクを取るべき時にしっかり張れなくなる(チキリの始まり)

逆に成功体験とプラ転してる人はそのへんのバランス感覚がフラットに近づいていく。

リスクを恐れないのではなく、適切な配分が技術的にも精神的にも成熟しやすくなる。

要はプロスペクト理論なんだけど、ほんとにそれぐらい変わる。
August 15, 2025 at 12:49 AM
数ヶ月前なら、こう言う動きに逆張りしてひたすら焼かれて、イラついてハイレバかましてたけど、それすると100%死ぬことを理解して、確りと落とし込むことができたことにより「分かったつもり」を回避できてる。
March 18, 2025 at 2:10 PM
土日で今週出てきた課題と、良い行動を改めて認識して、そこから来週のトレードにいかに落とし込むかを考えていきたい。
March 14, 2025 at 1:58 PM
蛇足だけど、NQで露骨に蓋してた分厚い板(確か800枚?w)が無くなった瞬間にちょいリバして、ロンガー歓喜したであろう直後に、絶望に追い込むが如く安値貫通していったのは面白い。
March 13, 2025 at 2:17 PM
5750付近で殴り合ってた時も、下抜け直前にちょい上に分厚い板差し込んできたりして、見てて面白い。
March 7, 2025 at 2:04 PM
打っていて、自分でも何が言いたいのかよく分かんなくなってきたので、さっさと寝ますw
March 5, 2025 at 3:20 PM
ですよねw21370にクソ分厚い板出てたので、躊躇なくショートしました笑
February 27, 2025 at 1:52 PM