tekeno
tekeno.bsky.social
tekeno
@tekeno.bsky.social
Reposted by tekeno
分かってるけどやりたくないこと、たぶんこれなんよな

トレードノートとか

サラリーマン本業とかで売上日報を毎日提出って言われたらやるでしょ?
めんどくさいなと思ってもタスクだからやるでしょ?

トレードならやるべきと思ってても、何年もやらないで後回しにしてる事が多いのは何故だろう?

たぶんどこかで本業よりナメてるんかなと

たぶんそういう姿勢の積み重ね

(こういう話、黒てつには100回ぐらいしてます)
修正法見たら、「うわー面倒くさい。やりたくない。ちゃっちゃと動いて結果出した方が早いじゃん。だりい。」
という心の声が止まらないので、これをやります。
いまの俺がこのまま再開しても意味がないので、しばらく修正法をします。
October 15, 2025 at 11:26 PM
Reposted by tekeno
ちょっと長文になります。この投稿は特定の人のことではありません。

最近、リアルで投資・トレードの話があって、
投資・トレードでギャンブルするのはどういうことかと改めて考えることが多い。
資金管理とか期待値とかの話もあるけれど、
要は「破滅的思考があるかないか」じゃないかと。

社会的地位が高くてプライドのために入金し続けている人。
人生にリベンジしたくて短期間で得る大金に夢見る人。
期待値マイナスのハイリスクにドーパミンで脳を焼かれた人。
投資のつもりが欲が出て、勉強もせず短期売買に手を出す人。

どの人も、「自分は自分独自の考えがあり、ギャンブルはしてない」と
自己正当化する部分がある。
September 26, 2025 at 1:51 AM
先ほど初出金できたのでご報告させて頂きます。学習と成長のできる素晴らしい環境を作ってくださったニイやんさん、日々のポスト等で考える機会を下さったブルスカ先物デイトレ部の皆様に感謝をお伝えしたいです。ありがとうございます。

自身は、まだまだ未熟者なので、これからもコツコツと積み上げていく所存です。今後ともよろしくお願い致します。
September 9, 2025 at 10:34 PM
@topstepofficial.bsky.social

Hello, I’m a trader from Japan who started trading with Topstep in December last year. I just made my first withdrawal, and I want to thank you for giving me a place to learn and grow.
Thank you!

#Topstep
September 9, 2025 at 10:24 PM
土曜の勉強会に初参加して、combineの取組み方変えたら2日でクリアできました。皆様ありがとうございます!
September 2, 2025 at 1:18 AM
Reposted by tekeno
TOPSTEPerとしてチートできるうちに原資作って、脱TOPSTEPerからの正式なトレーダーとして再起するきっかけにしてほしいすね。
この環境とかビジネスモデルやシステムがあと10年も続けばラッキーだと思います。
気持ちはもう半年もないぐらいの感覚で常にいたほうが良いです。

いつまでもあると思うな親とTOPSTEP
August 28, 2025 at 1:50 AM
Reposted by tekeno
深層心理のメンタルが投機に与える影響ってそれぐらい重くて、プラ転してる人としてない人、成功体験積んだことある人と無い人では、損失と利益に対する非対称性がかなり変わると思う。

成功体験無かったり累計マイナスの人は、損失に対して認めることができなかったり、必要以上に恐れる。
そしてリスクを取るべき時にしっかり張れなくなる(チキリの始まり)

逆に成功体験とプラ転してる人はそのへんのバランス感覚がフラットに近づいていく。

リスクを恐れないのではなく、適切な配分が技術的にも精神的にも成熟しやすくなる。

要はプロスペクト理論なんだけど、ほんとにそれぐらい変わる。
August 15, 2025 at 12:49 AM
噛み合わずに日次はマイナスでロックアウトしたものの、淡々と損切りできたおかげで、大した出血になってないのは大きな成長だと思う。
March 18, 2025 at 2:07 PM
19850w
March 17, 2025 at 2:12 PM
今週感じた色々な反省を活かして、オープンからの親顔取れたのは大きな成長だと思う。
March 14, 2025 at 1:55 PM
RR1:1までポジが伸びたら、建値LCにするルールを本日から運用し始めたが、今のところ良い方向に効いてる気がする。最低1週間は継続してみてデータを取る。
March 13, 2025 at 2:15 PM
いかんw最近お昼寝中の意識が朦朧としてる時に、バブル音の幻聴が聞こえて飛び起きてしまうw
March 13, 2025 at 5:36 AM
確定申告無事に完了したので、やっと低浮上期間終えることができそう…最近は、MESだけ触っているけど、明らかナスよりも相性が良い。ナスは、ノイズでやられることが多いけど、MESはそれが無い分成績が安定してると思われる。
March 11, 2025 at 2:48 PM
ES触り始めて3日経過したけど、明らか調子が良い。ナスよりもESの方が板見やすいので、自信を持って握ることができてる。
March 7, 2025 at 2:02 PM
普段触らない東京時間に消耗した戒めとして、本番口座はロックアウトして練習口座で23時から触る。昼間の消耗が嘘のように淡々とトレードできた。メンタル的な課題もあるだろうけど、ボラと出来高ある時間帯に触るのが1番分かりやすい。仮に自分が大きなポジションもってたとして、昼間の薄商いだと捌ける自信無い。Bid・Askに叩けるものが無いことにはどうしようもない。
March 5, 2025 at 3:19 PM
ロックアウト🔐1日のトレード回数制限を10回にしてから調子が良い。安易にエントリーしなくなった分、殴り合いの決着待ってエントリーできてる(はず)。
March 3, 2025 at 3:02 PM
Bookmapを見始めてから3日しか経過してないけど、自身のトレードを良くするためのアイデアが色々浮かんできて楽しい!厚い板付近の攻防を見てるだけでも十分面白いし、それのお陰で無駄ポジが減少していってる。
March 1, 2025 at 1:10 PM
NQの21370に露骨に分厚い板あったので、そこを背にショートで入ってみて、結果としては上手くいったけど果たしてこの使い方で良いのか…?もう少し検証が必要。
February 27, 2025 at 1:49 PM
YouTubeでBookmap見ながら、端を意識しながらエントリーしてみた。端を待つので自然とエントリー回数も減って、ガチャることが一気に減った。このトレードを明日も意識してみる。
February 26, 2025 at 3:07 PM
ここ数日バタバタしていて、少し前のいいね押すだけの人に戻ってましたが、本日より活動再開していきます!
February 26, 2025 at 3:14 AM
ロックアウト🔐NY前の高値をじわじわ切り上げてるゾーンで消耗せず、直近安値割れまでショートを我慢したのはよし。ストップエントリーも上手く使えた。
February 21, 2025 at 2:47 PM
TLで皆さんが物凄い勢いで新たな武器を取り入れて、実戦に活かしていってる姿には憧れるけど、現在の初期装備状態でやれることを、未だやりきってないと思うので、今取り組んでることが頭打ちになったら速やかにチャレンジしようと思う。
February 20, 2025 at 1:24 PM
ロックアウト🔐ナスの急落をヒゲキャッチしようとしなかったの、大きな成長だと思う。
February 18, 2025 at 3:23 PM
自身の感情の動きに合ったトレードルールって改めて重要だと思った。あと、学校の勉強と違ってトレードは、自分が不得意なことを頑張るよりも、得意なことを伸ばすことに力を注ぐことが重要だとも思った。
February 17, 2025 at 12:00 AM
小学生の頃に、父親がPCぶん投げたの隣で見て、めっちゃテンション上がってた記憶思い出しましたww
分かります

ただ福岡西区のゴミ処理場は車横付け可でモニター&CPU20台ぶん投げて爽快でした😄
February 15, 2025 at 2:22 PM