立野昧
banner
tatenomai.bsky.social
立野昧
@tatenomai.bsky.social
三原順メモリアルホームページ https://mihara.to 主宰。2021年札幌「三原順の世界展」 https://moonlighting.jp/sekaiten 、2024年東京・神戸「三原順の空想と絵本展」 https://moonlighting.jp/ehonten 主催。2026年「三原順 原画展 〜夢をごらん〜」九州初開催! BOOTH通販 https://moonlighting.booth.pm 三原順さんに花束を2025 https://mihara.to/flower/2025
Pinned
今年も春の期間限定花束ページを開設しました。今年は、北海道大学植物園のクリスマスローズの写真です。 #三原順 #クリスマスローズ
mihara.to/flower/2025/
三原順さんに花束を 2025
今年も春の期間限定花束ページを開設しました。今年は、北海道大学植物園のクリスマスローズの写真です。
mihara.to
やはり先日行った、慶應義塾史展示館 企画展「北澤楽天と近代日本─福澤諭吉、MANGAの扉をひらく─」。福澤研究センター所蔵と大宮の漫画会館の資料を主に展示。旧図書館、初めてまじまじと見たかも。連休中は三田祭で賑わいそうですね! #のらくろの旅
history.keio.ac.jp?page_id=4278
November 20, 2025 at 3:57 AM
先日行った #トキワ荘マンガミュージアム 特別企画展 手塚治虫「ガラスの地球を救え」。500円でこんなにたくさん原画を間近に見られるなんて! しかも入館特典グッズ付き。平成元年(1989年)に買って一気読みした光文社『ガラスの地球を救え』とともに。あの頃を思い出しつつ。11月24日(月・祝)まで。
tokiwasomm.jp/exhibition/2...
November 19, 2025 at 7:29 PM
#坂口尚 さんが亡くなられたのは #三原順 さんと同じ1995年。早逝したマンガ家の作品を30年間語り継ぐ難しさはよくわかります。『石の花』が2023年に仏アングレーム国際漫画祭で遺産賞を受賞した海外再評価の波の中、 #米沢嘉博記念図書館 で国内再評価となる新しい展示会が開かれることを心より祝福します。
November 19, 2025 at 7:22 PM
Reposted by 立野昧
先日、海外の読者の方が『石の花』のレビューを書いてくださっているのを拝読したのですが、非常に深い作品への理解に基づいて考察されていて感銘受けました。ラストのシーンについて、クリロが発した「戦争を起こしたくないという願いのために起こる前に起こさないように…」という言葉を引用し、〈この問いかけによって、彼は視点を逆転させる。英雄的行為とは戦うことではなく考えること、そして紛争の必然性そのものを問うことにあるのです。〉機械翻訳での理解ですが、このように綴ってくれていました。言葉の違いも国境も超えて、#坂口尚 作品が着実に世界の読者に届いていると実感します。
October 1, 2025 at 9:16 AM
Reposted by 立野昧
「坂口尚と一休展」現代マンガ図書館で開催、関連イベントに浦沢直樹
https://natalie.mu/comic/news/643289
October 7, 2025 at 7:16 AM
終わってしまいましたが…。国立科学博物館 企画展「学習マンガのひみつ」。子どもの頃、日本の歴史のマンガを読んでたのを思い出す。引越すとき近所の子に全巻あげた。学習マンガの歴史を流れで見てきて、「学習マンガの娯楽化」と「娯楽マンガの学習マンガ化」という現状分析に、なるほど。常設エリアには、ルチ将軍の頭も?
www.kahaku.go.jp/tenji-event/...
November 19, 2025 at 7:16 PM
Reposted by 立野昧
サーニン誕生日に速報📯
来年2026年、#三原順原画展 を
九州で初開催します! 

熊本会場は「創刊50周年記念 花とゆめ展 in 熊本」会期に合わせての開催📯
詳細は追って告知していきます。

🌟没後30年 三原順原画展🌟

in 熊本
2026年1月23日(金)~2月3日(火)
in 博多
2月10日(火)~2月15日(日)
September 17, 2025 at 8:30 AM
佐倉市立美術館「漫画家生活30周年 こうの史代展」が10/2(木)までで、駆け込みで行って来ました。佐倉は初めてでしたが、国立歴史民俗博物館も充実だし、すごい。美術館には15時前に着いたのですが気づくと18時の閉館ギリギリ。行って良かった。
September 30, 2025 at 1:54 PM
7/13京都でのシンポジウム「村上知彦のいない日々のために」に始まり、故あって福岡・熊本と旅してきました。大阪南港では雨でしたが駅から新門司港行きフェリー乗り場まで屋根があって助かり、行程ほぼ傘無用、雨から逃げ回っていた? 相方と国内で船中泊は初めて、二人で個室ですが、新幹線より安い。
#のらくろの旅
July 20, 2025 at 5:42 AM
昨夕は宍道湖サンセットクルーズ。昼がずっと暑かったので、ようやく気持ち良かった。朝の八重垣神社。縁結びの占いは早く沈みました。国宝の松江城にのぼって興雲閣の亀田山喫茶室でクリームソーダ。
July 1, 2025 at 8:43 AM
米子市美術館「木山義喬『漫画四人書生』原画展」、明治期に渡米し美術学校に通った方の漫画や油絵の展示。アメリカ人家庭の雑役夫のバイト経験やサンフランシスコの博覧会、大地震など。アジア系アメリカ人の歴史の授業で教材としても使われるらしい。貴重な記録。
July 1, 2025 at 8:34 AM
月曜日は朝から境港駅、水木しげる記念館。「水木しげるが幼少を過ごした地」の碑、目の前は境水道の向こうに島根半島の高尾山。それは好きになりますよね…。
July 1, 2025 at 8:32 AM
米子のマンガ学会、充実でした。朝はイオンで買った春雨入り茶碗蒸し。ホテルの窓から米子駅の転車台が見えた。皆生温泉の外湯。月曜日からしばらく観光モード。仕事が終わらないで来たので東京に帰ったら地獄ですが、しばらく忘れて遊びます(^^;)
July 1, 2025 at 8:30 AM
Reposted by 立野昧
めちゃくちゃ百億の昼と千億の夜とはみだしっ子を語ってしまった……

三原順はいいぞ……!
May 6, 2025 at 1:48 PM
Reposted by 立野昧
今ちょうど三原順の「はみだしっ子」何十回めかの再読をしていて、ちょうど例の裁判のあたり真っ只中なもんだから、この「自分を善良だと信じたい人々の加害性」についてぐるぐる考えてしなうんだな。
グレアムの絶望感や「僕はフランクファーターになれる」のあたり、すごいわかってしまうなあとか。

絵柄は昔の少女漫画ですけども、内容は今も色褪せない、むしろ今こそ刺さる内容なので読んだことない人は読んでみるといいよ。
三原順「はみだしっ子」「X-Day」「ムーンライティングシリーズ・sons」Kindle版もあるよ。
May 14, 2025 at 11:28 AM
Reposted by 立野昧
《児童文学とは、正しくないと「される」子どもたちのもの》ではあるが、どんな子どももやがては大人となり、勝手な「審判」を下す側となる可能性は当然ある、といった釘刺しも抜かりない作風が好き。

だから私の中では三原順は児童文学だし、アンデルセンやヤンソンやエンデが好きだよ。どの作家さんも断片だと誤読が発生してますしねえ。
May 29, 2025 at 9:55 AM
#朝ドラあんぱん 少年リンのエピソードは、やなせたかしさん #チリンの鈴 ベースのよう。昨年のフリーペーパーで触れましたが、アニメは絵本以前の童話ベースのようです。
「狼を噛み殺してしまった者は…
どんなに憧れても もう羊ではなくなってしまい…
そうした者は… 何なのですか?」
#三原順
June 20, 2025 at 3:14 AM
Reposted by 立野昧
三原順のはみだしっ子で、おはようございます☀大分忘れてるから、読み返したいです。一番じっくり読みたいのは、2回くらい挫折してる、山岸凉子さんの日出処の天子です。
今日も一日頑張ります!
June 19, 2025 at 9:20 PM
Reposted by 立野昧
あんじの元ネタ?は三原順先生の「はみだし〇子」に出てくるアンジーなだよぉ(友達が文庫版貸してくれてどっぷり読んでハマった。超名作なので読んで。)
June 11, 2025 at 8:59 AM
Reposted by 立野昧
新刊到着しました!
フルカラーです、目次ちらり

コミティア後に通販開始
BOOTHのムーンライティングページチェックしてみて下さい📖

あんな写真、こんな写真あり📯
#三原順 
#コミティア152
May 31, 2025 at 2:12 PM
Reposted by 立野昧
はみだしっ子の5月のカレンダーは初めて見る画像でした。

「なんでオレが…」
の構図の2人。
1人はアンジーモップ。文字通りの驚きです「テメェ、オレ様で掃除する気か!」。
もう1人はサーニンモップ「エルなんでボクじゃないの?エルの住処をいつも綺麗にしたいのに…」
どうでも良さげなグレアムとマックスモップ
グレアム「選ばれればしますよ。必要な物はそのまま、余計なものは片付ける」(淡々)
マックス「どうせボクは選ばれないよ‥」(少しいじけ気味)

そんな事を妄想してた1ヶ月でした
June 2, 2025 at 10:33 AM
Reposted by 立野昧
6月1日
東京ビックサイト
コミティア152のお品書きできました📯
新刊あります!
#コミティア152
#コミティア152お品書き
今回もコラボカードのプレゼントあり
#三原順 #はみだしっ子
【す09a】でお待ちしております
(たての ごだま)
May 24, 2025 at 8:01 AM
Reposted by 立野昧
『トーマの心臓』も『はみだしっ子』も良すぎる
ユリスモール・・グレアム・・・
May 25, 2025 at 3:10 AM
Reposted by 立野昧
6月1日のコミティア152のスペースNo.は
【す09a 】
東京ビックサイトの東ホール2 📯
comitia.co.jp/html/152.html
#三原順 #はみだしっ子
#コミティア152

今回もよろしくです♪
May 24, 2025 at 7:49 AM
子どもの頃、母が寒い季節に作ってくれた小田巻蒸し。亡父の好物で、自分も好きだった。もう何十年も食べてなくて、調べたら大阪が発祥らしい。相方に話したら、食べられる店を見つけて予約を取ってくれた。茶碗蒸しの中からうどんを引っぱると切れてしまうのも記憶どおり。ありがとう(感涙)。 #のらくろの旅
May 23, 2025 at 4:39 PM