武田真優子@長野県で農業🧑‍🌾
banner
tama256amat.bsky.social
武田真優子@長野県で農業🧑‍🌾
@tama256amat.bsky.social
こんにちは🙂/体の扱いに気をつけている人/火起こしと焚き火/光過敏/愛玩動物看護師/農業期間スタッフしていることや四国遍路したことをnote更新してます→ https://note.com/tama256amat/ほうじ茶ラテ好き
いやー😋塩しか入れてないのにこの味。満たされる。さすがのらくら農場の野菜たち。
#日野菜キャベにんじんジャガたま豚肉くるり
November 18, 2025 at 8:51 PM
まゆゆは薄着なんだよ、と言われて、ええ、そのとおりです。面目ない。日中とは違う、ウィンドシェルとダウンを駆使しましょう。改善策はいろいろありまするる🌟
November 18, 2025 at 3:47 PM
これがこれからの「普通」。氷点下の世界❄

-20℃の世界は、全てが凍りついて音がなくて綺麗とのこと🤤私はそこまでは今期は居ないですが😇

己にもクチクラ層作ろ🤗 #たまあぐ
November 18, 2025 at 3:45 PM
土から引っこ抜いた日野菜を触るとシャリシャリしてて、え?凍ってる??てか私の肩辺りも痛い。え?私にも霜降りてる??と騒いだ17時過ぎ🤤ぐああと言いながら日野菜2コンを軽トラに運ぶとじんわり温かくなりました。手足先が痛かった。ハクキンカイロ万歳🙌🙌 #たまあぐ
November 18, 2025 at 3:42 PM
四国遍路の格好では歯が立たない事が分かった0℃の世界。まだまだ冬の入り口の序ノ口との話🤤対応します #たまあぐ
November 18, 2025 at 3:39 PM
春菊とにんにくのオイルパスタ美味
November 18, 2025 at 3:38 PM
週刊ポスト冬めく大増ページ合併号☃
November 17, 2025 at 7:36 PM
3月にいろいろ聞いてみる⭕️ #たま西旅2026
November 17, 2025 at 5:49 PM
動画CMでいわれる「健康」も、「普通」くらい曖昧物語と思っています。「健康であること」が目的になり本末転倒みが見られることが多いなと🤔
生物としてヒトとして解剖生理学的な基礎(生物2程度知識)と、ヒトの歴史押さえ現代と比較し、自分がリスク許容できることを踏まえ食事を摂ること。体を動かすこと。ほどほどに嗜むこと。
自分にとってよい状態を知り、エントロピー増大法則に抗うため揺れる体を観察メンテナンスする術を身につけること。風邪などパフォーマンス落ちる状態でもいち早く通り抜けられる体を作ること。その時のために休める環境をつけること。

箇条書きにあえてしないけど、最近体感してることまとめ⭕️
November 17, 2025 at 5:49 PM
"現代では夜に一度も目覚めないことが深い眠りの証だと思われがちだが、はたしてそうなのか。古代からある「分割睡眠」や「二相性睡眠」の習慣は廃れて当然だったのか。"

▷昔は世界中で当たり前だった「分割睡眠」から現代人が学べること
courrier.jp/news/archive...
昔は世界中で当たり前だった「分割睡眠」から現代人が学べること | 夜中に人々は活動していた
現代では夜に一度も目覚めないことが深い眠りの証だと思われがちだが、はたしてそうなのか。古代からある「分割睡眠」や「二相性睡眠」の習慣は廃れて当然だっ…
courrier.jp
November 17, 2025 at 5:39 PM
なるほど私はBLはそういう目線で読んでて、GLはそういう目線で読んでて、TLはそういう目線で読んでるんだな。おかげさまで解像度が上がって納得度が爆増ししております。なるほど🤗
November 17, 2025 at 5:22 PM
いいんじゃない? #白菜豚肉
#ホットクック ちゃん最高ね⭕️
November 17, 2025 at 10:12 AM