𝚃𝚊𝚕𝚒𝚊 ☔︎ 🐾🚍📝🐶
banner
talia0v0.bsky.social
𝚃𝚊𝚕𝚒𝚊 ☔︎ 🐾🚍📝🐶
@talia0v0.bsky.social
映画と海外ドラマのはず。読書も少し。
she/her 🍉🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ 🩷💜💙

アイコンはピンクの薔薇の写真🌹
たまにツッコミ待ちなんかわからんやつが来る
November 13, 2025 at 12:04 PM
5000 ! ! !
November 12, 2025 at 9:55 AM
これ維新の会のコメントあるんですけどめちゃくちゃ「どの口が」て感じだな。
(⚠︎リンク先サムネイルあります)

news.web.nhk/newsweb/na/n...
November 9, 2025 at 2:29 AM
優待目当てで株を買ってる明治からお菓子が届いたので食べてたんですが、表のパッケージが英語なのとその他外国語(タイ?)の成分表記もあって、世界共通なんだな〜と思いながら外箱を眺めていたらなんとハラルマークが!そうそう、明治のそういうところが好きで買ったんだよ…🥹💕
November 7, 2025 at 2:58 PM
以前より読んでないではないか!!!🫨
October 31, 2025 at 2:24 PM
何回かやってても知らなかったんですが、ヘアドネーションとウィッグの無償提供を行ってるJHD&Cはシャンプー&コンディショナーもあって、売上を全額ウィッグの費用に寄付できるそうです🧴 31㎝も伸ばすのはハードル高いけど、寄付は気になる…な方はぜひ🙌
可愛いシールももらった🥰

www.jhdac.org/donation/fun...
October 31, 2025 at 8:18 AM
#ヘアドネーション してきました!確か今回で3, 4回目? 前にやったのはいつだったかな〜と思ったら3年前でした。
バッサリ切ってもらうつもりだったもののお願いする時に日和ってしまい、もっと短めにリクエストすれば良かったかな〜とか思いながら切ってもらったけど大満足な仕上がりになりました✨ さすがプロ👏
切る前も切った後もめちゃくちゃ褒めてくれる美容師さんで照れた笑 ヘアカットへの愛が伝わる方でした☺️
October 31, 2025 at 8:07 AM
今日はお休み使ってヘアドネった後に婦人科の検診を受けてインフルの予防接種も受けたので自分にご褒美もした✨ 役所にも行きたかったけど無理やった🥺 また今度🥺
October 31, 2025 at 7:34 AM
ちなみに新感線の舞台に行くと頻繁に着物のお姉さまお兄さま方を見かけるためいつも誘ってくれる友人と一緒に観劇前に着付けてもらったのですが、今日は誰も見かけなかった笑 私らだけが着物の御仁でした👘 #青空着物部
October 19, 2025 at 12:59 PM
これまでのような善と悪の対立、勧善懲悪のお話ではなく、討伐すべ悪役が存在せず、「(お上に禁止された)芝居を続ける権利を取り戻す」というストーリーは今までのテイストとは結構違った、そしてよりデモクラティックで今風な話になっていると感じました。
薔薇サム2の時も思ったけど観客(私:主語デカ)はまだまだハッピーエンドを求めてるので、ハッピーエンドの話をぜひもっとお願いします🥺
October 19, 2025 at 9:26 AM
『記録をひらく 記憶をつむぐ』展、有志の読書会の友人たちを誘って行ったのですが、普段忙しくて会に参加できてないメンバーも興味を持って同伴してくれました🥰

展示の前は私が「どうしても行きたい」と言ったアラビックレストランにランチに付き合ってくれて、しかもその友人たちの1人か「taliaさんにぜひ読んでほしくて…」とメチャ素敵なタイトルのZINEを貸してくれて、その表紙を見たみんなが「最高じゃん!」と言ってくれて、こんな最高な友人たちに囲まれている幸せをしみじみと噛み締めたのでした。
October 14, 2025 at 2:01 PM
私の大大大大好きな海外ドラマ『ホワイトカラー』がなんとアマプラで全シーズン見れるそうです…🥹 みんな見て…字幕も吹き替えもあるよ…………🫶💕

ホワイトカラー シーズン1 (字幕版) www.amazon.co.jp/gp/video/det...
September 30, 2025 at 9:46 AM
そういや私の飯びらかしもここで見てもらお
#甘党部
September 27, 2025 at 1:02 PM
まじで家から一歩も出ず、何もしなかった四連休としてしまったがDuolingoは400日を迎えた。
September 23, 2025 at 2:41 PM
『眠れる森の美女』も『マレフィセント』も見逃しといて偉そうなこと言えませんが次週は『マレフィセント2』!と思ってたら違うらしいので残念だった。マレフィセント2はディズニーの皮を被ったゲーム・オブ・スローンズなので一人でも多くの人に見てもらいたかったのですが……(突如現るゲースロお化け)
September 19, 2025 at 3:24 PM
ポーカーフェイス、おもしろくてのんびり見てるんですけど別ドラマBONESでブース捜査官が風呂場で愛用してることをネタにされていたビール帽子がまさかのS2-2に出てきて触れずにはいられなかった。第二のブーム来る…⁈(第一のブームも来てない)
September 18, 2025 at 12:36 PM
そういや沖縄でSUPに挑戦したんですけど、写真でみんな楽そうに立ってるから甘く見てたらめちゃくちゃ難しくて1時間練習して5分立てたか立てないかでした…開始10分膝立ちから立ち上がった時点で脚が笑ってたので嫌な予感がしたら翌朝めちゃくちゃ筋肉痛にもなった。下肢の痛くなったことのない箇所が全部全部痛くてボードから転けたり落ちた際にどこか痛めたのかと心配もしましたが多分ただの筋肉痛。次の日はパートナーと一緒に仔鹿みたいな脚で「ジャングリアじゃなくて良かった…」と言いながら美ら海水族館を回りました。みんなもマリンスポーツの前は準備運動忘れないでね。日記です📓
September 13, 2025 at 7:37 AM
映画めも『アイム・スティル・ヒア』
すごく良かったです。アカデミー国際長編映画賞取るだけある。
1970年代軍事政権下のブラジルにて、元国会議員の父を誘拐された家族(妻と子供たち)の話。湾岸沿いに住む幸せそうな一家団欒の風景から一転する誘拐後のシーンに不安と緊張がなかなか取れなかった。

実話を元にしており、作家になった息子の自伝的著書が原作だそう。5人姉弟妹という事実にそこそこ驚きつつも、子供たちも親子も仲が良いのが最後まで不幸中の幸いに思えました。

klockworx.com/movies/imsti...
August 13, 2025 at 4:08 AM
私はミステリがずっと好きなのでミステリに抵抗がない人向けになりますが、米澤穂信の『春期限定いちごタルト事件』は小中学生の頃に読んでて、読める難易度の本でした。
www.tsogen.co.jp/sp/isbn/9784...

あと高校か大学生の頃に長岡弘樹の『傍聞き』を読んでその面白さに感動したんですけど、長岡弘樹の短編集はどれも面白くてお勧めです。ドラマにもなってる『教場』の原作者でもあって、クィアフェミニズムではないものの意外とノイズレスなのも魅力の一つだ思ってます。
www.futabasha.co.jp/book/9784575...
August 12, 2025 at 3:48 AM
ファンタジックだと思った部分、後半ちょっと「???」となりましてパンフ見て調べたかったんですけど、あまりにも綺麗な封筒に入ってて開けるタイミングを見つけかねています…それにしても綺麗だ………🥺✨
August 11, 2025 at 9:08 AM
『星つなぎのエリオ』、半分くらい現代版『トレジャー・プラネット』みたいだなと思いながら見てたのですが改めて思い出しても現代版『トレジャー・プラネット』みたいだなと思う点が多く、仮にそうでなくても『トレジャー・プラネット』はめちゃめちゃ面白いので(←)ディズニー+に加入してて星つなぎの成分を摂取したい方にはぜひぜひ『トレジャー・プラネット』をお勧めしたいです…めっちゃ……格好良いので………………

www.disney.co.jp/fc/treasure-...
August 1, 2025 at 3:12 PM
「量」より「内容」とあるので意見内容の共有は良い手ではないかもしれませんが、私のような不慣れな者でも少しでも参考になればと思い、引用より短めの例文も考えました。ALTも記載しています。

拡散していただいて構いません。どうぞよろしくお願いします🙇
July 28, 2025 at 5:15 AM
排外改正案のパブコメ出してきました。
私自身免許を持っておらず、かつ資料がどっちもわかりにくくて調べながら作成しました。
提出したものに一部変更を加えたものを共有します。良ければ参考に、意見提出のご協力をお願いいたします🙇

提出期限:8月9日23:59

public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?C...
July 27, 2025 at 12:13 PM
民博行ってきました!🥰 1/3くらいしか見れなかったのでまた行きたい(しかし遠い……)
これは見た中で良いなと思った「陽気な墓」の展示と、パレスチナの展示があったので撮りました🇵🇸🙌
July 26, 2025 at 2:54 PM
広告から、AppleのLINEアカウントを友だち登録したらもらえるというイラストが可愛くて思わず登録してしまったんだけど、さりげなく🍎マークの入った待受はめっちゃApple好きな人みたいにならないか…?と別の意味でそわそわしてしまった。そして画像タップしただけで操作が実行されるので既に三回以上壁紙をもらっている。
July 20, 2025 at 8:13 AM