隊長(自然観察)
banner
taityou64.bsky.social
隊長(自然観察)
@taityou64.bsky.social
主に南東北での自然観察。虫注意。自然以外の趣味はイラスト製作など
ここ樹液焼けスゲー。ナラ枯れの影響でしょうから素直に喜べませんが
November 15, 2025 at 11:14 AM
タガメを水あげして冬眠させる。水苔に埋めます
November 15, 2025 at 11:10 AM
コハクチョウの動画
November 15, 2025 at 11:04 AM
集団で騒ぎながら人ん家の田んぼを踏み荒らしてるヤカラ(コハクチョウ)
November 15, 2025 at 10:31 AM
フサモっぽいのがある。この沼は綺麗
November 15, 2025 at 10:30 AM
ジンケンはオイカワの事らしいけどゴミ貝ってなんぞ?ドブ貝かなにか?
November 15, 2025 at 10:29 AM
週末、鳥を観察してきた。撮影方法は検討の余地あり
November 12, 2025 at 10:01 AM
ドブの水中
October 25, 2025 at 7:25 AM
メススジゲンゴロウ
October 25, 2025 at 7:25 AM
ヨシノボリかしら
October 19, 2025 at 10:48 AM
エビを調達
October 19, 2025 at 10:47 AM
ウンナンヒラタクワガタ
掘り出し第2段
October 18, 2025 at 9:02 AM
目の前をハヤが素通りしても反応ゼロ。お腹空いてないのかしら
October 13, 2025 at 6:22 AM
数年ぶりにマルガタゲンゴロウも飼う
October 12, 2025 at 11:14 AM
タガメを飼う
October 12, 2025 at 9:37 AM
鉄バクテリアの枡。別に汚いものではないと分かってても草薙の剣を入れるのは憚られる見た目してる。中にはツチガエルやヒガシシマドジョウが蠢いていたわね
October 11, 2025 at 10:03 PM
タガメだー!!!
水辺オタクとして1度は見てみたかった。実物はやっぱりデカいし固いし力強い。かっこいいわね
October 11, 2025 at 12:32 PM
ヒメミズカマキリ
ただのミズカマキリよりもレア。サイズな小柄な事以外だと呼吸管の短さで判別可能
October 11, 2025 at 12:29 PM
ウシガエル過渡期

本当はいちゃダメなやつ
October 11, 2025 at 12:27 PM
死んだふりしてるから分かりにくいがタイコウチ
October 11, 2025 at 12:24 PM
ケシゲンゴロウ

幼虫がミジンコ専食って共通点があるからなのか高確率でマルガタゲンゴロウと一緒にいる
October 11, 2025 at 12:23 PM
マルガタゲンゴロウ
October 11, 2025 at 12:21 PM
もつご
October 11, 2025 at 12:21 PM
セスジスズメだ…相変わらず急に出てこられるとビビる見た目してる
October 5, 2025 at 7:47 AM
つちがえる
October 4, 2025 at 10:38 AM