鉄道、舞台観劇、ラグビー観戦とまあ色々やってます。
上総生まれの播磨国住人です。
#コベルコ神戸スティーラーズ
#クボタスピアーズ船橋東京ベイ
グラウンドレベルでプロのラグビーが観られる贅沢なイベントでした。
両チームとも、出来上がっている。
12月の開幕が楽しみでしかないです!
#コベルコ神戸スティーラーズ
#クボタスピアーズ船橋東京ベイ
グラウンドレベルでプロのラグビーが観られる贅沢なイベントでした。
両チームとも、出来上がっている。
12月の開幕が楽しみでしかないです!
この作品は自身のアニメ会社の破綻などで手塚先生のどん底時代から始まった作品でもあり「金と命」と言うテーマはそう単純で無いのかもと思った。
現代の「拝金主義」の日本を見たらBJは何を思うのかな、とか考えてしまう。
あと、手塚先生のストーリー構築能力の高さ、ほぼ1話完結で全て完全にまとまっているようなところとかは改めてすごいなと思う。一流漫画家は一流ストーリーテラーであり構成家でもあると実感した。
この作品は自身のアニメ会社の破綻などで手塚先生のどん底時代から始まった作品でもあり「金と命」と言うテーマはそう単純で無いのかもと思った。
現代の「拝金主義」の日本を見たらBJは何を思うのかな、とか考えてしまう。
あと、手塚先生のストーリー構築能力の高さ、ほぼ1話完結で全て完全にまとまっているようなところとかは改めてすごいなと思う。一流漫画家は一流ストーリーテラーであり構成家でもあると実感した。
ベートーヴェン初め欧州の偉人をそのまま日本人が演じるって、どうなのと思ったがそこまで違和感がなくすらっと楽しめた。
バカリズムさんの脚本らしく、笑いの中にも現代を生きる人々への風刺がサラリと仕込まれていた。
権威を崇拝していった結果、その権威が巨大化してしまうあたりは、むしろ今日の教訓かもなぁと思う。
#山田裕貴 君の目力も見どころだが、やはり #古田新太 さんの「芝居の間」が絶妙だったと思う。これは自然に笑ってしまう。
快作だとは思います。
ベートーヴェン初め欧州の偉人をそのまま日本人が演じるって、どうなのと思ったがそこまで違和感がなくすらっと楽しめた。
バカリズムさんの脚本らしく、笑いの中にも現代を生きる人々への風刺がサラリと仕込まれていた。
権威を崇拝していった結果、その権威が巨大化してしまうあたりは、むしろ今日の教訓かもなぁと思う。
#山田裕貴 君の目力も見どころだが、やはり #古田新太 さんの「芝居の間」が絶妙だったと思う。これは自然に笑ってしまう。
快作だとは思います。
万博のレガシーというのは
こうだ!
万博のレガシーというのは
こうだ!
世界と繋がっているんやで
世界と繋がっているんやで
2016年から舞台シリーズとして続いてはや10年、今回は今回は物語の中で語られていた過去の「御台場迎撃戦」について描いた。多忙で時間がなく配信最終日にようやく観劇。
極限状態の中で「自分の持つ力ではなく自分が持ちうる力」を発揮して困難な状況を打開していく姿は、熱く込み上げるものがあった。
役者陣、演出スタッフもまた「この舞台が持ちうるもの」を表現していくと言う強い気概を感じた。やっぱり舞台はおもしろい。
2016年から舞台シリーズとして続いてはや10年、今回は今回は物語の中で語られていた過去の「御台場迎撃戦」について描いた。多忙で時間がなく配信最終日にようやく観劇。
極限状態の中で「自分の持つ力ではなく自分が持ちうる力」を発揮して困難な状況を打開していく姿は、熱く込み上げるものがあった。
役者陣、演出スタッフもまた「この舞台が持ちうるもの」を表現していくと言う強い気概を感じた。やっぱり舞台はおもしろい。
このような「真っ当な」疑念に対して、左翼がオタクを攻撃するからのようなコメントがついていて、コミュにけーしゅんにすらなっていねぇ…という失望しか感じない。
多分今この作品を見ても、意味がわからず何だろうなぁ。
このような「真っ当な」疑念に対して、左翼がオタクを攻撃するからのようなコメントがついていて、コミュにけーしゅんにすらなっていねぇ…という失望しか感じない。
多分今この作品を見ても、意味がわからず何だろうなぁ。
そして買ってる人が結構いるのか
そして買ってる人が結構いるのか
色々と報告ができました。
両親も確実に歳を重ねてるなと思いました。あと何回、と考えもよぎりましたが今は出来ることをして大切にして行きたいです。
色々と報告ができました。
両親も確実に歳を重ねてるなと思いました。あと何回、と考えもよぎりましたが今は出来ることをして大切にして行きたいです。
歯ごたえがあった。
ソースカツ丼風にいただきました。
歯ごたえがあった。
ソースカツ丼風にいただきました。
真夏のラーメン
美味しいのよ
真夏のラーメン
美味しいのよ
こういう生き方には憧れた、頭と集中力が足りなくて断念したけど。
こういう生き方には憧れた、頭と集中力が足りなくて断念したけど。
投票証明がご当地ヒーローで、こりゃ子供は欲しがるねぇ。やっぱり投票に行って楽しいわ。
外ではクロアゲハが暑い中飛んでいた。お互いに生きるために必死よなあと。
投票証明がご当地ヒーローで、こりゃ子供は欲しがるねぇ。やっぱり投票に行って楽しいわ。
外ではクロアゲハが暑い中飛んでいた。お互いに生きるために必死よなあと。
なんだかんだで無いと不便だし、カラーでなくても別にいいし。
なんだかんだで無いと不便だし、カラーでなくても別にいいし。