Suzuka Bike / はだっち:アメリカ出稼ぎ中 (GROM, GasGas EC250)
banner
suzukabike.bsky.social
Suzuka Bike / はだっち:アメリカ出稼ぎ中 (GROM, GasGas EC250)
@suzukabike.bsky.social
鈴鹿市出身で海外出稼ぎ中(永久帰国検討中) 復帰&エンジョイ勢:交流用アカウント。
原付, Tact50, 中型二輪 TZR125, 渡米, VMax, GS500E, YZF-R1, CR250R, TTR125L, SRX6, Buell Blast, 一時帰国, 大型二輪, GROM, CRF125F, GasGas EC250
はだくん、はだっち、おにいちゃん、おとうさんと呼ばれることが多いです。

シリコンバレー60% 鈴鹿40%

https://suzukabike.carrd.co/
おかげさまで、Yamaha YZ250 2026納車しました。知ってました?未だに、2スト250ccが新車で買えます。

EC250はエンデューロのようですが、以前乗っていたCR250Rと同じ純正モトクロッサーで、本命の復帰マシンです。

カリフォルニアのような公営オフロードパークを作ろう!

#納車 #リターンライダー
November 28, 2025 at 2:31 PM
おはようございます。11/28 金曜日 ☀️

昨日は、乙四合格でお祝いしました。

今日は、YZ250 (2スト250cc)の納車日。今年バイク復帰で4台目のバイク購入(GROM以外は新車)です。

遠征装備は来年以降になりそうです。今年は実家で8の字ぐらいかな。

写真はGasGas EC250

#おはよう #リターンライダー
November 28, 2025 at 2:15 AM
消防試験研究センターに行って、危険物取扱者の試験結果の発表を見に行きました。

おかげさまで、JK長女とともに合格でした。

現状では実家の工場を復活する可能性は低いのですが、将来、オフロードバイクパークの運営なんてしたら、給油サービスもできるかも。

#危険物取扱者 #乙4
November 27, 2025 at 8:43 AM
おはようございます。11/27 木曜日 ☀️

今日は危険物取扱者乙4の発表日で、発表会場まで見に行く予定です。

YZ250の納車連絡がありました。ようやく日本でもオフ車に乗れます。

アメリカのブラックフライデーは、日本では今週の土曜日です。セールは始まっているようなので、気になるものがあればチェックしましょう。

#乙4 #ブラックフライデー
November 26, 2025 at 11:18 PM
第二種電気工事士の学科試験の課題5。

写経のおかげか複線図(配線色と切断長入り)を書くのが6分から4分ぐらいになり、最終的に3-4分余裕がありました。

ただ、どこかで配線を間違えて1本余ってしまいました。部品ごとに合格クリップで留めながらがいいようですね。

#電工二種 #資格試験
November 26, 2025 at 1:11 PM
第2種電気工事士試験の時短ツール候補。

黒金ストリッパーと小中専用圧着工具は時短確認済。

職業柄、工夫されているこだわりツールは大好きです。

#電工2種 #ツール
November 26, 2025 at 6:33 AM
おはようございます。11/25 火曜日 🌧️

昨日はバイクで山登りをして、その後は勉強。

今日は雨なので、1日勉強と掃除かな。ブラックフライデーは、11/28なのにもうセールが始まっているので、たまにチェック。電工の技能試験用のツールもちょっと最適化。

写真は野登山。

#鈴鹿 #バイク
November 25, 2025 at 3:11 AM
第二種電気工事士の学科試験の課題4
予定がたてこんでいたけど、8日ぶり。

実装ミスはなかったけど、40分に1.5分オーバー。JK長女は9分の余裕。

娘に使わせている道具のほうが時短のよう。練習による時短も出来そうだけど、買える時間は買います。

VVFストリッパーはホーザンP-929から、フジヤの黒金(ゲージ付 FVA102-BG)に変更。圧着工具は片手で扱いやすいように、大のないものに。

課題の複線図はこれから毎日写経します。

#電工二種
November 24, 2025 at 11:45 AM
おはようございます。11/24 月曜日 ☀️
振替休日ですね。

土日は鈴鹿サーキットでスーパーフォーミュラの観戦でした。車は初めて。200秒のOTSって格ゲーのゲージ技みたい。

今日から電工2種の技能試験の練習を最優先。一次帰国の期間もあと3週間。

写真は新名神の高架下のGROM

#鈴鹿 #バイク
November 24, 2025 at 12:11 AM
昨日は伊奈冨(いのう)神社
今日は加佐登(かさど)神社
両方、直書きです。
#鈴鹿サーキット へ行く途中に参拝しました。

#御朱印
November 23, 2025 at 12:02 PM
おはようございます。11/23 日曜日 ☀️

昨日は長女と一緒に初めての車のレース観戦で鈴鹿サーキット。鈴鹿ICからサーキットまでの道で違法速度走行車多数(制限速度+40km?)。

ラグナ・セカ近辺は交通違反の罰則2倍でレース時は必ず取り締まり強化。日本でもそうするべきと思います。

#鈴鹿サーキット
November 23, 2025 at 12:32 AM
シロツメクサの様子。本葉も出てきて、クローバーぽくなってきました。
冬越ししたら他の草を抑えてクローバー畑になるかな?

その後は5cm草刈りループでメンテ予定だけど、笹やススキが手ごわそう。コース部分は耕運機。

他の畑もクローバーだらけにする場合は、種のほかに株分けも効果的のようです。

#お花畑 #オフロードバイク
November 22, 2025 at 3:37 PM
おはようございます。11/22 土曜日 ☀️

父はAI否定派なので、私がChatGPTで数十時間調べた内容のまとめを弁護士から父に説明してもらいました。

今日は鈴鹿サーキットで初めての車のレース観戦。ラグナセカはバイクレース時はバイクの駐車は無料。

写真は、国道11号線。

#鈴鹿サーキット

x.com/suzuka_event...
November 22, 2025 at 12:49 AM
御朱印
三重県鈴鹿市山本町 伊勢國一之宮 椿大神社
芸能の神様 アマノウズメさまも祀られています。

遠足や写生大会とかで、よく来ました。

地図:
maps.app.goo.gl/X4vZKSsASmFn...
November 21, 2025 at 11:06 AM
おはようございます。11/21 金曜日🌤️

昨日は1日、天井の掃除。ホウ酸水散布で下に滲み出た部分です。ホウ酸の人体への毒性は食塩程度。

今日は市役所の30分無料相談で弁護士さんの予定。被相続人がするべきことの確認。私は漏れがないことを確認。

写真は、すずか蛍の里の駐車場。

#GROM #バイク #朝活
November 21, 2025 at 1:20 AM
昨日、お伊勢さんに参拝前に購入した御朱印帳です。外宮さんの近くの「縁起の伊勢屋」さん。

模様を選んで、裏面用の氏名と日付を選んで、約20分で作ってもらえます。名前と令和七年十一月吉日と入れてもらいました。

ヒノキのいい匂いがします。

#御朱印 #伊勢神宮
November 20, 2025 at 10:13 AM
おはようございます。11/20 木曜日 ☀️

昨日は、お伊勢さんで長女と自分用の御朱印帳を購入してから参拝しました。

今日は大掃除、明日は相続準備関係での弁護士さんに会う予定なので、方法を再整理。

写真は、三重県県道11号線の砂防堤。

#おはよう #バイク
November 20, 2025 at 12:25 AM
お伊勢さんの帰りに松阪で松坂牛を買ってきました。

以前、松阪のスーパーでは松坂牛の切り落としのようなのが売っているって聞いたもので、探してみました。切り落としなのかよくわからないのですけど。

アメリカのCostcoでもA5和牛は売っているのだけど、買ったことはなかったです。初めての味。なんというか、脂が水みたいなまろやかさですね。

#松坂牛 #Beef
November 19, 2025 at 1:42 PM
おはようございます。11/19 水曜日 🌤️

昨日は天候不良で結局屋根裏部屋の掃除。あとで最終ホウ酸水散布でとりあえず完了。

今日はお伊勢さんにお礼参り。神社は願い事ではなく感謝を伝えにいくところと思っています。

写真は新名神の高架下。

#おはようございます #お伊勢さん
November 18, 2025 at 11:03 PM
おはようございます。11/18 火曜日 🌤️

昨日はドラレコと熊鈴のテストも兼ねて山頂ツーリング。落ち葉の溜まっている路上の下には砂や小石もあったりで、注意ですね。

今日は紅葉チェック。平地の紅葉は今週末ぐらいがいいのかも。写真は野登山頂上。

#おはようございます #紅葉
November 17, 2025 at 11:36 PM
おはようございます。11/17 月曜日 ☀️

今週は予定していた件がたて続き。半分建前の一時帰国の相続準備の方は、問題続き。来週から技能試験に本腰を入れます。

写真は、バイクで頂上へ登れる野登山の頂上。熊対策装備もしたので、また紅葉を見に行きます。

#おはよう #紅葉ツーリング
November 17, 2025 at 1:02 AM
屋根裏部屋で懐かしのレコード付き絵本を発掘。

農家で忙しかったので、絵本を読み聞かす代わりに購読していたみたい。およげたいやきくんとかと一緒に結構繰り返し聞いた覚えがあります。

レコードからMP3変換できるかな。

#東京こどもクラブ #ちびくろサンボ
November 16, 2025 at 4:04 PM
おはようございます。11/16 日曜日 ☀️

今年の日本滞在もあと1ヶ月ほど。電工2種の技能試験が終わったらアメリカに帰国予定です。オフロードパーク計画のために、次は宅建士かな。鈴鹿の生活もいいけど、カリフォルニアの生活もいいですよ。

写真は四日市市の宮妻峡の近く。海まで見えます。

#おはよう #四日市
November 16, 2025 at 2:37 AM
第二種電気工事士の学科試験の課題3

40分ギリギリで完了、機能とテストはパスなので、一応、ボーダーライン。娘は7分の余裕。

複線図に5分は遅い。VVFガッチャン慣れました。シースを抜くのにラジペンは時短。芯線の切りそろえでミス数回。合格ゲージを活用します。

#電工二種
November 15, 2025 at 2:45 PM
注文していた熊対策製品が届きました。

熊スプレーはもろ催涙スプレーで、効果があるようですが、最終手段のようですね。

バイクで山道Uターンで逃げるのは、成功率はそこそこ低いみたい。ツキノワグマで40km/hで初速も早いようです。

エンジン音+熊鈴で遭遇しないのが一番みたい。

#紅葉 #熊対策
November 15, 2025 at 7:57 AM