Mastodon : @suikan_blackfin@mstdn.jp
Bluesky : suikan.bsky.social
Twitter : @suikan_blackfin
GitHub : suikan4github
そしたそういった亡命希望者の収容施設を運営しているのはギャングであり、オーストラリアの税金が海外のギャングのために使われているのではないかという疑惑。
そしたそういった亡命希望者の収容施設を運営しているのはギャングであり、オーストラリアの税金が海外のギャングのために使われているのではないかという疑惑。
「シブガキ隊がコンサートで『リクエストはがきはひとり3枚』と呼びかけていて残念な気持ちになった」
ってはがきをラジオで読んでいた。時代は前進しているな。方向はともかく。
「シブガキ隊がコンサートで『リクエストはがきはひとり3枚』と呼びかけていて残念な気持ちになった」
ってはがきをラジオで読んでいた。時代は前進しているな。方向はともかく。
今回は米中に加え、SpaceXとブルーオリジンの競争でもある。
今回は米中に加え、SpaceXとブルーオリジンの競争でもある。
いかれている日本人右翼は居るけど実際の所中国人のリスクは変わらないと思われる。渡航差し控えは観光地にはダメージがあるだろう。一方で愛国犯罪者をはじめとする素行の悪い中国人旅行者も減るだろうから日本としてはわずかに治安が良くなると期待。
いかれている日本人右翼は居るけど実際の所中国人のリスクは変わらないと思われる。渡航差し控えは観光地にはダメージがあるだろう。一方で愛国犯罪者をはじめとする素行の悪い中国人旅行者も減るだろうから日本としてはわずかに治安が良くなると期待。
私は動画編集はしないけど毎日ハイバーネーションを使っているし、一般家庭としては酷使している方だと思う。それでも6年使って2TBドライブの総書き込み容量が91TB。あと4年つかってもたかだか150TBだろう。
次に買うときはQLCの低価格品でいい。
私は動画編集はしないけど毎日ハイバーネーションを使っているし、一般家庭としては酷使している方だと思う。それでも6年使って2TBドライブの総書き込み容量が91TB。あと4年つかってもたかだか150TBだろう。
次に買うときはQLCの低価格品でいい。
なんで???
N100で作ったほうが良かったのでは……。
なんで???
N100で作ったほうが良かったのでは……。
マルチコア性能は第12世代Core i5 Alder lakeの10分の1の性能しかない。しかもAlder LakeのEコアだけで作ったN100の1/4の性能だし、マルチコア性能がEコアのシングルコア性能に負けている。
つらい。
www.cpubenchmark.net/compare/4765...
マルチコア性能は第12世代Core i5 Alder lakeの10分の1の性能しかない。しかもAlder LakeのEコアだけで作ったN100の1/4の性能だし、マルチコア性能がEコアのシングルコア性能に負けている。
つらい。
www.cpubenchmark.net/compare/4765...
何しろ第12世代Core iを使ったPCは現役で新製品が投入されている。そのくらいこの世代のCPUは優れていたし売れている。インテルの工場キャパが足りないなんて噂すらある。
何しろ第12世代Core iを使ったPCは現役で新製品が投入されている。そのくらいこの世代のCPUは優れていたし売れている。インテルの工場キャパが足りないなんて噂すらある。