https://youtube.com/@tsorma9693?si=eUIm7Vi2EXSXRPnO
主に効果音とボイス消したブルプロプレイ動画置き場
現在は色んなゲームにちょこちょこ手を出してる状態
同じDDR5でOCプロファイルがintelはXMPでAMDはEXPOですが、AMDマザーでもXMPが行けるのはありますし、最悪手動で合わせることは出来るはず
まあ安くなってくれるのがいいんですが😩
同じDDR5でOCプロファイルがintelはXMPでAMDはEXPOですが、AMDマザーでもXMPが行けるのはありますし、最悪手動で合わせることは出来るはず
まあ安くなってくれるのがいいんですが😩
愚痴相手に使うなどすると、不味い方向に進む危険性が高いので
AIは害の少ないように返答するよう調整されているため、基本的にイエスマンなので、自分の現状を悪い方向でさえ増幅させてしまいます
道具なので上手く使いましょう👍
愚痴相手に使うなどすると、不味い方向に進む危険性が高いので
AIは害の少ないように返答するよう調整されているため、基本的にイエスマンなので、自分の現状を悪い方向でさえ増幅させてしまいます
道具なので上手く使いましょう👍
ただCβではサクサク進めることが出来たが、正式サービスではキャラ強化の要素が無課金だとかなり厳しいとのこと
結構Pay to Win
まあサービス提供するには稼がなきゃいかんからねえ
金払わんとは言わないから、程々で不満なく遊べるくらいにバランス取って欲しいな
Cβはちょっとしか遊んでないしフレ飛ばしたりもしなかったけど正式サービス後はもうちょい真面目に遊んでみるつもり
見かけたら遊んでやってください🙂
ただCβではサクサク進めることが出来たが、正式サービスではキャラ強化の要素が無課金だとかなり厳しいとのこと
結構Pay to Win
まあサービス提供するには稼がなきゃいかんからねえ
金払わんとは言わないから、程々で不満なく遊べるくらいにバランス取って欲しいな
Cβはちょっとしか遊んでないしフレ飛ばしたりもしなかったけど正式サービス後はもうちょい真面目に遊んでみるつもり
見かけたら遊んでやってください🙂
この辺りは主観と本家側の印象がまだ強いから色眼鏡がかかってる面があると思う
それとひょっとしたらだけど、Music Collectionに未収録曲が多かったのはスタレゾに使用する曲の多くが収録出来なかったからかもしれない
例外はある(ガシャ演出の曲など)が、コレクションに収録されていた曲はNPCのテーマやイベントに使われた曲が多く、これらはスタレゾには使われない可能性が高い(時代違うからNPCの大半は居ないからね)
つまり残りの曲はスタレゾのサントラを要望した方が早いのかもしれない
この辺りは主観と本家側の印象がまだ強いから色眼鏡がかかってる面があると思う
それとひょっとしたらだけど、Music Collectionに未収録曲が多かったのはスタレゾに使用する曲の多くが収録出来なかったからかもしれない
例外はある(ガシャ演出の曲など)が、コレクションに収録されていた曲はNPCのテーマやイベントに使われた曲が多く、これらはスタレゾには使われない可能性が高い(時代違うからNPCの大半は居ないからね)
つまり残りの曲はスタレゾのサントラを要望した方が早いのかもしれない
容量の削減と画像サイズの均一化をしたんでしょう
……いやそれは分かるからローカルには未加工のデータ残してよって話なんですよねw
容量の削減と画像サイズの均一化をしたんでしょう
……いやそれは分かるからローカルには未加工のデータ残してよって話なんですよねw
フェステやエーリンゼ達と冒険したいんや……
フェステやエーリンゼ達と冒険したいんや……
しかも前に書いた通り、フルHD解像度固定
ついでにトゥーンシェーダーの輪郭強調がブルプロより弱くて線が細いことも、眠い感じの画像になる原因の一つですね
しかも前に書いた通り、フルHD解像度固定
ついでにトゥーンシェーダーの輪郭強調がブルプロより弱くて線が細いことも、眠い感じの画像になる原因の一つですね
今はスティック付き左手デバイスと多ボタンマウスですわー
今はスティック付き左手デバイスと多ボタンマウスですわー
うちも消えて、歩きなおしてて違和感あるなって思ってたんですが、「マップ変わってる」の言葉で、あー、それか!と
これ、マップ消えるのが先じゃなくて、マップが変わったから「君、このマップはまだだろ?」って、消えたんじゃなくて″初見マップになった″から表示されないってことですよね
どちらにせよ迷惑ですわ😩
うちも消えて、歩きなおしてて違和感あるなって思ってたんですが、「マップ変わってる」の言葉で、あー、それか!と
これ、マップ消えるのが先じゃなくて、マップが変わったから「君、このマップはまだだろ?」って、消えたんじゃなくて″初見マップになった″から表示されないってことですよね
どちらにせよ迷惑ですわ😩
だから私はスマホでのプレイは速攻諦めました
だから私はスマホでのプレイは速攻諦めました
でもCβやり込んだ後だと、また同じことをたっぷりやらなきゃいけないw
これが正式サービスに修正を盛り込むためのテストなら頑張ったかもですが、既に海外で始めている以上、ローカライズの微調整や不具合対応くらいだろうと予想出来るわけでして……
あとこのストーリーもう一度は辛い🙃
でもCβやり込んだ後だと、また同じことをたっぷりやらなきゃいけないw
これが正式サービスに修正を盛り込むためのテストなら頑張ったかもですが、既に海外で始めている以上、ローカライズの微調整や不具合対応くらいだろうと予想出来るわけでして……
あとこのストーリーもう一度は辛い🙃
ストーリーライン自体は特に奇をてらったものでもなく、堅実と言っていいくらいなのだが、とにかく違和感を覚える
その原因は、恐らくだが、ガイド役たる相棒設定のアルーナの性格と行動の悪さと、所かまわずノリツッコミするPCキャラの性格付けにあると思う
あと選択肢のタイミングの悪さと内容の無意味さ
分かりやすく例えるなら、よくあるラノベ主人公、あるいはギャルゲー主人公と悪友の掛け合い漫才みたいな雰囲気
ハルヒのキョンを思いうかべてもらえばなんとなく分かるのではなかろうか
正直会話全部読むのは苦痛w
ストーリーライン自体は特に奇をてらったものでもなく、堅実と言っていいくらいなのだが、とにかく違和感を覚える
その原因は、恐らくだが、ガイド役たる相棒設定のアルーナの性格と行動の悪さと、所かまわずノリツッコミするPCキャラの性格付けにあると思う
あと選択肢のタイミングの悪さと内容の無意味さ
分かりやすく例えるなら、よくあるラノベ主人公、あるいはギャルゲー主人公と悪友の掛け合い漫才みたいな雰囲気
ハルヒのキョンを思いうかべてもらえばなんとなく分かるのではなかろうか
正直会話全部読むのは苦痛w
初期の開発画面での追加オブジェクトは結構ショボかったが、それらも大分改善されてるようだ
初期の開発画面での追加オブジェクトは結構ショボかったが、それらも大分改善されてるようだ
モバイル版は7.3G、PC版は23Gくらいだったか、データ量に大きな差があって、PC版の画質は心配してたよりかなり良いが、ブルプロよりあっさりした雰囲気になる
モバイル版は7.3G、PC版は23Gくらいだったか、データ量に大きな差があって、PC版の画質は心配してたよりかなり良いが、ブルプロよりあっさりした雰囲気になる
操作自体もだが、ヒット音なども軽く、殴ってる感が薄い
何よりモーション後の硬直が極めて小さいため、「溜め」感が薄く、それも軽いと感じる要因だろう
硬直が無い=すぐ動ける≒ストレスが少ない、ということでもあるが、アクションゲームを操作しているというより盤上の駒を動かしてるような乖離感がある
操作自体もだが、ヒット音なども軽く、殴ってる感が薄い
何よりモーション後の硬直が極めて小さいため、「溜め」感が薄く、それも軽いと感じる要因だろう
硬直が無い=すぐ動ける≒ストレスが少ない、ということでもあるが、アクションゲームを操作しているというより盤上の駒を動かしてるような乖離感がある
と思ったら最後の1枚しか保存されてない……保存のたびに自動でサルベージするようにバックアップツールとか使わないとダメかな😩
と思ったら最後の1枚しか保存されてない……保存のたびに自動でサルベージするようにバックアップツールとか使わないとダメかな😩
Oβは無いでしょうね
Oβは無いでしょうね