某所でロングセラーの NS-BP200 と見た目が似ているけど、音は異なり、こちらはかなりフラットなバランス。
某所でロングセラーの NS-BP200 と見た目が似ているけど、音は異なり、こちらはかなりフラットなバランス。
0.5mmらしいけど、インクの出が細い気がする。0.7mmでもよかったかな。
あと、やっぱり万年筆に慣れちゃうとどうしても線が霞むし、紙に押しつける力を入れるのが億劫になる。
0.5mmらしいけど、インクの出が細い気がする。0.7mmでもよかったかな。
あと、やっぱり万年筆に慣れちゃうとどうしても線が霞むし、紙に押しつける力を入れるのが億劫になる。
ペンポイントが小さいからかカリカリするし、スイートスポットが狭いけれど、ちゃんと書ける……のはあたりまえか。でもこれが110円で買えるのはすごいな。
ペンポイントが小さいからかカリカリするし、スイートスポットが狭いけれど、ちゃんと書ける……のはあたりまえか。でもこれが110円で買えるのはすごいな。
分解ついでに軽くコーンの漂白も。
分解ついでに軽くコーンの漂白も。
時間かけただけあって、音はそこそこ満足のいくものになった。
時間かけただけあって、音はそこそこ満足のいくものになった。
あたりまえなんだけど、両者を並べてみると意外とサイズに差があって、へぇーとなる。
あたりまえなんだけど、両者を並べてみると意外とサイズに差があって、へぇーとなる。
なかなか良い音です。
なかなか良い音です。
大赤字。
大赤字。