#新城カズマがAIと #令和大海嘯
#新城カズマがAIと #令和大海嘯
補填してくれる(からこそ人は陰謀論に中毒する)と表現したほうが、より実態に即しているのでしょうね。
これもまた、陰謀論をはじめとする臆識の群れが科学と異なる点です。臆識は(ほんの一瞬にせよ)、
「どうして〈わたし(たち)〉だけがこんな目に?」
という疑問に明確な答えを与えてくれます。
——たとえ長期的には辻褄が合わなくなるとしても…
その時には新たな臆識のかけらが穴を埋めてくれるので大丈夫。だからこそ陰謀論は常に拡大し成長するのです。常に辻褄しか合っていなくて…「もっと簡単な説明/論理」からは目をそむけ続ける。
(続
#臆識学
補填してくれる(からこそ人は陰謀論に中毒する)と表現したほうが、より実態に即しているのでしょうね。
これもまた、陰謀論をはじめとする臆識の群れが科学と異なる点です。臆識は(ほんの一瞬にせよ)、
「どうして〈わたし(たち)〉だけがこんな目に?」
という疑問に明確な答えを与えてくれます。
——たとえ長期的には辻褄が合わなくなるとしても…
その時には新たな臆識のかけらが穴を埋めてくれるので大丈夫。だからこそ陰謀論は常に拡大し成長するのです。常に辻褄しか合っていなくて…「もっと簡単な説明/論理」からは目をそむけ続ける。
(続
#臆識学
「疑似科学」の定義に人文科学とジャーナリズムを含めて良いのなら、そうとも言えるでしょう。陰謀論は時事ネタなども活用するので。
ただし科学(ここでは近代西欧科学という意味ですが)も完璧ではありません。特に、二つの分野を科学は扱いかねている…少なくとも今の段階ではうまく扱えていない…のでは、と僕は感じています。
——それは?
「主観」と「偶然」の領域です。論者によっては、これらは同一のものの異なる側面だと主張するかもしれませんが。
(続
#臆識学
#臆識学
臆式を生み出す有力手段である #QuickFix ——この名称には、
素早い修繕
その場しのぎの、やっつけ仕事
すぐにキいてくる麻薬
といった複数の意味を含めてあります。
ただし #QuickFix には、なぜか常に「完璧で最終的な解決」という宣言が含意されます——それは自分自身の間違いや稚拙さや無知を許容しない/できないのです。
だから #QuickFix と科学的手順との最大の差異は、
過ちを認めて自身を成熟させ得るか否か
となります。最近の言い回しを用いるならば、「謝ったら死ぬ病」に罹っているかいないか、ということですね。
(続
「この世界は(すべて)説明可能である」
第二に
「この世界は因果律(だけ)で出来ている」
第三に
「説明とは、因果律を(感情をともなって)実感することである」
と言ったところでしょうか。
——それは「科学」と同じなのでは?
いくつかの重要な点において異なります(だからこの話題は「科学と疑似科学は、あるいは歴史学と歴史修正主義は、どこが違うの?どこで線引きするの?線引きできるの?」という議論に直結するのですが)。
まずは手法において。
いわゆる陰謀論は #QuickFix (と僕が名づけた手順)の反復によって生じます。(続
#令和大海嘯
#臆識学
#物語のための一般理論
「この世界は(すべて)説明可能である」
第二に
「この世界は因果律(だけ)で出来ている」
第三に
「説明とは、因果律を(感情をともなって)実感することである」
と言ったところでしょうか。
——それは「科学」と同じなのでは?
いくつかの重要な点において異なります(だからこの話題は「科学と疑似科学は、あるいは歴史学と歴史修正主義は、どこが違うの?どこで線引きするの?線引きできるの?」という議論に直結するのですが)。
まずは手法において。
いわゆる陰謀論は #QuickFix (と僕が名づけた手順)の反復によって生じます。(続
#令和大海嘯
#臆識学
#物語のための一般理論
参院選後に某々党が連立与党に加わる際、「アレな政策は(しばらく)引っ込めますから安心してネ」仕草が必要になるから、その時に誰がレーム役として粛清されるんだろう?…を妄想中
#令和大海嘯
M「自民のアレ派が某々党のアレな政策に乗る可能性は?」
S「公明党が連立抜けちゃうでしょ、流石にそれは」
参院選後に某々党が連立与党に加わる際、「アレな政策は(しばらく)引っ込めますから安心してネ」仕草が必要になるから、その時に誰がレーム役として粛清されるんだろう?…を妄想中
#令和大海嘯
M「自民のアレ派が某々党のアレな政策に乗る可能性は?」
S「公明党が連立抜けちゃうでしょ、流石にそれは」
その場合、立民は分裂しちゃう(でも連立与党は過半数達成できる)のでは…と今、一瞬で #新城カズマの妄想 が広がりました
うーむこの状況、自民党下野/細川内閣成立の1993年以来、久し振りに
「カードゲームにしたいなあ…!」
と思ってしまうのは、新城が人でなしのスチャラカ作家だからでしょうか
その場合、立民は分裂しちゃう(でも連立与党は過半数達成できる)のでは…と今、一瞬で #新城カズマの妄想 が広がりました
うーむこの状況、自民党下野/細川内閣成立の1993年以来、久し振りに
「カードゲームにしたいなあ…!」
と思ってしまうのは、新城が人でなしのスチャラカ作家だからでしょうか
「複数の(自由意志がある)応石の連携・融合・合体・分業によって、一個の人間や獣を形成している」
「ただし人間状の捜神に「自我」「自意識」「魂」があるのかどうかは不明(大半の研究者は否定的見解だが、肯定派は「では自我の有無をどうやって検証できるのか?そもそも人間に本当に「自我」があると言えるのか/もしかしたら人間も知性と自由意志はあるが単なる自動プログラムに過ぎないのでは?」と反論して議論はgdgdになる)」
とのこと…
#hourai2020s
#蓬莱学園TRPG03
#蓬萊学園の揺動
「複数の(自由意志がある)応石の連携・融合・合体・分業によって、一個の人間や獣を形成している」
「ただし人間状の捜神に「自我」「自意識」「魂」があるのかどうかは不明(大半の研究者は否定的見解だが、肯定派は「では自我の有無をどうやって検証できるのか?そもそも人間に本当に「自我」があると言えるのか/もしかしたら人間も知性と自由意志はあるが単なる自動プログラムに過ぎないのでは?」と反論して議論はgdgdになる)」
とのこと…
#hourai2020s
#蓬莱学園TRPG03
#蓬萊学園の揺動